中野区東中野(東中野駅)
特等席にクックピット
秀和東中野レジデンス
駅から徒歩約1分という立地に建つ、管理体制 “◎” なヴィンテージマンション。南向きで見晴らしのよいLDKの真ん中に鎮座するのは、まるでコックピットのようなキッチン! 都心へのアクセスよし、そしてマンションの周辺も心躍る魅力的な環境です!
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
中央線
現在販売中のおすすめ中古マンション
最寄りの「東中野」駅から散策開始!

左上・JR中央・総武線と都営大江戸線が利用できる「東中野」駅。西口には駅直結の「atre vie(アトレヴィ)」があります。/右上・こちらがマンション最寄りの東口。/左下・マンションとは線路を挟んで反対側になりますが、東口駅前の「unison mall(ユニゾンモール)」には10:00から23:30まで営業しているスーパー「Kitchen Cort」やジムが入居。お向かいの「west53rd 日本閣」は結婚式場やカフェが入居する複合施設です。/右下・個性的なミニシアター「ポレポレ東中野」も駅前にあります。
駅から徒歩約1分!

駅の目と鼻の先に現れた堂々たる白いマンション。こちらの一室をご紹介します!

左上・こちらはマンション外観を裏側から見たところ。日当たりのよい南向きにバルコニーが並んでいます。/右上・モザイクタイルが敷き詰められたマンションエントランス。植栽も雰囲気に合っています! /左下・オートロックのドアを抜けると、お茶目な住込みの管理人さんがいらっしゃるロビーへ。勤務時間は平日の8:00から17:00と、土曜日の13:00までです。/右下・住戸前の共用廊下。玄関ドアは数年前に全住戸交換工事が終わっています。非常階段は左手の螺旋階段のほか、もうひとつエレベーターのそばにあります。

左・タイル貼りの床が高級感ある玄関ホール。/右・玄関の左手にはズラっと収納が並んでいます。
まずは水まわりからチェック!

左・洗面脱衣所には洗濯機置き場もあります。写っていませんが、洗面台の向かいには収納棚があり、トイレの入り口もこちらに。/中央・共用廊下に面した窓が付いているトイレ。/右・バスルームには浴室乾燥機能が備わっています。
売主さま
“日当たり良好! ” なLDKヘ!

まず目に入るのが、窓と向かい合っているアイランドキッチン。お料理が気持ちよくできそうな間取りです。
売主さま
リノベーションで特に力を入れたところといえば、このキッチンですね。ぐるぐると回遊できる動線のよさを重視しました。

左・キッチン自体はややコンパクトかな、という印象。しかし食洗機もビルトインされているのがうれしい。/右・キッチンの床は、まるで舞台のように一段高くなっています。冷蔵庫、家電などは壁際に置くとスッキリ収まりそう。

こんな感じで眺望を楽しみながらお料理ができます! リビングダイニングもすべて見渡せるので、ご家族との会話も弾みそうですね♪
バルコニーからの眺望はいかに?

遠くにそびえる西新宿のビル群。たっぷりの日差しと青空を満喫しつつ、夜景にも期待できそう!

左・バルコニーの奥行きは若干浅く、手すりも低めのものが設置されています。小さなお子さまがいらっしゃるご家庭は、ちょっと気をつけたほうがいいかも。/右・お隣の洋室まで続くワイドスパンのバルコニー。日向ぼっこに最適!
売主さま
駅近、眺望と日当たりが良好、というところが特にこの物件の売りだと思います。ぜひ現地でご覧ください。

バルコニーから振り返ってLDKを見たところ。キッチン腰壁のタイルが印象的! リビングダイニングの真ん中にキッチンが鎮座しているさまは、さながらコックピットのようですね!
LDKから出入りできる
ふたつの洋室を見ていきましょう

左・こちらは共用廊下に面した洋室A。柱があるため、お部屋の形はL字になっています。/右・窓の対面にはクローゼットが。

バルコニーに面した洋室B。朝から夕方まで日当たりのいいお部屋なこと間違いなしです。

こちらも窓の向かいにクローゼットが付いています。
マンションから徒歩5分圏内の
とっておきのグルメスポットをご紹介!

左上・駅東口からマンションまでの道のりにある「大盛軒」。煙もうもうでサーブされる名物の「鉄板麺」をはじめとした “ガッツリ男飯系メニュー” が大人気です。/右上・トルコ・アフガニスタンなどのカバブやカラヒィがいただける「キャラバンサライ包(パオ)」。無国籍なお店の雰囲気も楽しい。/左下・老舗の名店「Restaurant ito(レストラン イト)」。挽き肉にデミグラスソース・ベシャメルソース・たっぷりのチーズで焼き上げる看板メニューの「ボンボーヌ」を筆頭に、美味しい洋食をいただきたいときはこちらへ。お店はマンションの並び、徒歩約1分のところにあります! /右下・無化調の優しい味わいの醤油スープ、自家製麺のラーメンが売りの「好日(こうじつ)」。女性のオーナーさんが切り盛りする、“ラーメン屋さんぽくない雰囲気” のお店です。なんと2015年のビブグルマンに選ばれたそう!

「大久保」駅方面へと住宅街の中を歩いていると「神田川」に出会いました。遊歩道沿いには桜並木が。来年のお花見スポットは、ここに決定!
取材・文・撮影:cowcamo
今回は、内装や設備を一度すべて壊して造り直す、フルスケルトンリノベーション工事を行いました。専有部分の給排水管も新しいものに交換してありますよ。