品川区小山(武蔵小山駅)
大きな庭で彩る暮らし
ロジマン武蔵小山
都心なのに下町っぽさもある、住みやすさが人気の「武蔵小山」。おだやかな街の雰囲気を家でも味わえる “プライベードガーデン付き” で、その広さはなんと約47㎡! 戸建て感覚で住んでいただける3LDKのお部屋は、駅から徒歩3分と、いいことづくし!
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
東横線・目黒線
現在販売中のおすすめ中古マンション
バランスのいい街・武蔵小山

左上・東急目黒線「武蔵小山」駅が最寄りです。/右上・駅の東側にあるのは活気溢れる「パルム商店街」。飲食店やドラッグストアなど、いろいろなお店が充実してますよ! /左下・おしゃれなお店も最近は増えています。お祝いごとのケーキは「patisserie de bon coeur(パティスリィ ドゥ・ボン・クーフゥ)」へどうぞ。/右下・自然を感じられる場所も近くにあります。「林試の森公園」には徒歩で行けますよ。

左上・マンションヘは駅から歩いて約3分で到着。1階には歯科クリニックやヘアサロンなどが入っています。/右上・エントランスもちょっと個性的。/左下・重厚感のある立派なロビーです。ピッカピカに磨き上げられているのが気持ちいいですね。オートロックの手前には「受付」とカードが立てられた管理人室が。/右下・エレベーターの横にある、1階のお部屋をご紹介します。

左・玄関ドアを開けます。セパレートタイプの下足入れなので、ちょっとお花や絵を飾るのもいいですね。/右・玄関を上がった先には大容量の収納があります。ここにゴルフバッグやオフシーズンの靴をしまっておくという手も。

お掃除しやすそうなタイル貼りの廊下。突き当たり右手がトイレです。

リノベーションされて清潔感たっぷりの脱衣洗面所。洗濯機は左側に置きましょう。洗面台同様、バスルームもブラウンが効いたリッチな空間になっていますね。
LDKに入ってみましょう

広さ約11帖のLDK。お隣の洋室Aから日差しが入るので明るい印象です。次はダイニングテーブルの奥に見えるキッチンをご紹介します。
売主さま

奥まった場所の一帯がキッチンになっているので、使い易い大きさが確保されています。L字型でワークトップも広々。廊下にもアクセスできるので、お向かいにある水まわりへの動線もスムーズ!

キッチンから見える景色。冷蔵庫や食器棚をシンクの隣に置いたとしても、余裕のある動線が確保できそうですね。ゆったりとした気持ちでお食事をいただけそうですよ。

リビングルームとしてもお使いいただける洋室Aは約4.5帖。スライドドアで個室化することも可能なので、来客があった時に便利ですね。
さあ、お庭に出てみましょう!

なんと約47㎡という広さを誇る、贅沢なプライベートガーデン! 南西から降り注ぐ日差しもお隣の建物に邪魔されておらず、日当たり◎ です。

洗濯物やお布団を干すのも、大胆にスペースを使ってください(笑)。テーブルセットでお食事をいただくのもいいですし、デッキチェアで日光浴なんていうのも優雅で素敵〜。妄想が止まらなくなりますね!

4人家族でお住まいになる予定でしたら、洋室Aは寝室にしてもOK。クローゼットも付いています。

洋室Bは約6.7帖。こちらもお庭に面しているので日当たりは問題なさそう。クローゼットはおひとり分といった感じなので、お子さまのお部屋にするのがよさそうですね。
洋室はまだあります!

左・廊下の突き当たりには洋室Cがあり、広さは約8.6帖。ベッドやデスク、ちょっとしたラックも余裕で置けます。/右・ストライプのクロスがおしゃれな雰囲気を演出。

左・奥の納戸はウォークインクローゼットとしても使えますし、居室スペースに納まりきらない荷物を収納しておくにも便利。/左・広さは約2.6帖! 廊下からも直接入れます。
売主さま
今回のリノベージョンでこだわったのが、主婦動線です。キッチンから水まわりへとすぐ行けるように考慮しました。また、納戸に関しても洋室からと廊下から、どちらからも行き来できるようになっております。広い家ではあるのですが、ストレスを感じず快適にお住まいいただけると思いますよ。
駐輪場はなんと!

屋上にある駐輪場ヘは、エレベーターを使ってアクセス。屋上の気持ちいい景色が見れますし、気分転換になりますね。
周辺環境をチェックしましょう

左上・都内では珍しい、かけ流しの温泉銭湯「清水湯」。お風呂好きにはたまりませんね! 遠方から訪れる方もいらっしゃるというほど人気。/右上・駅には東急ストアがありますが、商店街を経由するなら「ライフ」も利用できます。スーパーには困りませんね。/左下・美味しいコーヒーが飲みたい! そんなときは「AMAMERIA ESPRESSO(アマメリア エスプレッソ)」へ。店内に焙煎機があるくらい、こだわりを持ったお店。駅前の一番通りにあるパン屋「Sel eau ble(セル・オ・プレ)」。外観が可愛くて、ついつい立ち寄っちゃいそうです。
取材・文・撮影:cowcamo
ダイニングテーブルやソファなど、こちらの家具はすべてセット販売になります。引っ越してすぐその日から、生活をはじめていただけますよ。