fav-boldsearch-boldmenu-boldaccountregisteraccount-bold
無料会員登録してマイページを利用しましょう
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して最近見た物件ページを利用しましょう
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

大きな面には目がほころぶ柔らかなトーンを、フォーカルポイントには大胆な色使いで。大好きなブルーを、濃淡、質感、素材を変えてバランスよく散りばめた。人情味溢れるアーケード街と、リノベの醍醐味を味わえた居心地のいい住まい。うん、ここを選んでよかった。

品川区荏原(武蔵小山駅徒歩6分)
1LDK+WIC+土間 / 60.50㎡ / 6,480万円

売主さまのご紹介

写真

Kさまファミリー

結婚を機にマンションを購入し、フルリノベーションをされてお住まいのKさま。大変お気に入りで、ご家族も増え賑やかにお住まいでしたが、海外転勤を機にご売却されることになりました。

売主さま

数社のリノベーション会社にプランを作成してもらい、その中で「水雅(すいが)」さんに依頼しました。設計・施工からインテリアまでトータルコーディネートしていただきました。

「武蔵小山」と言えば そう、ココ

地元に愛される商店街、「武蔵小山商店街PALM」。L字型のアーケードには約250店が軒を連ね、お手頃価格のお惣菜や日用品店などがずらりと並びます。

地元に愛される商店街、「武蔵小山商店街PALM」。L字型のアーケードには約250店が軒を連ね、お手頃価格のお惣菜や日用品店などがずらりと並びます。

どどん!

賑やかなアーケード街を進むと突如現れる、大きな階段がエントランス……? そう、ご紹介するマンションは<b>アーケード街直結</b>なんです!

賑やかなアーケード街を進むと突如現れる、大きな階段がエントランス……? そう、ご紹介するマンションはアーケード街直結なんです!

売主さま

最寄り駅の東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩6分の道のりのほとんどがアーケード街なんです。雨の日でも濡れずに帰宅できますし、帰り道でお買い物は済んでしまいますよ。

cowcamo

右手の通路の先にエレベーターがあり、階段を使わずにアクセス可能ですのでご安心くださいね◎

もう好きです

テーマカラーのブルーが散りばめられたLDK。造り込まれたデザインに期待が高まります。

テーマカラーのブルーが散りばめられたLDK。造り込まれたデザインに期待が高まります。

売主さま

床のフローリングは無垢材を使用しています。足触りがよくて、1年中快適ですよ。

LDKの広さは約17.6帖。壁一面のリビング収納とキッチンはお揃いのブルーで統一されています。

LDKの広さは約17.6帖。壁一面のリビング収納とキッチンはお揃いのブルーで統一されています。

クローズアップ!

<b>左・</b>“隠す” と “見せる” のバランスグッドな造作収納。調理家電を置くスペースまで用意されていて、使い勝手がよさそうです。/<b>右・</b>アイランドキッチンは二型を採用。床には清掃性のいいタイルが施されています。

左・“隠す” と “見せる” のバランスグッドな造作収納。調理家電を置くスペースまで用意されていて、使い勝手がよさそうです。/右・アイランドキッチンは二型を採用。床には清掃性のいいタイルが施されています。

売主さま

扉付きの収納には数箇所コンセントを設置し、コードレス掃除機の充電をしまった状態でできたりと配線まわりをスッキリとさせることができます。

<b>左・</b>うれしい食洗機とタッチレス水栓付きのキッチン。/<b>右・</b>ヘリンボーン貼りされたタイルがアクセント。

左・うれしい食洗機とタッチレス水栓付きのキッチン。/右・ヘリンボーン貼りされたタイルがアクセント。

売主さま

ショールームを探しまわって見つけたお気に入りのタイルで、張り方にもこだわりました。

cowcamo

換気扇と吊り戸棚が白で壁に馴染んでいる分、タイルが際立ちますね! 細やかなデザインに脱帽です。

推しはデザインだけじゃない

LDKは南東向き。バルコニーからはたっぷりと自然光が注ぎます。

LDKは南東向き。バルコニーからはたっぷりと自然光が注ぎます。

売主さま

キッチンに立つと、LDK全体が見渡せて家族と会話をしながら料理ができますよ。

抜けたビュー

5階所在の住戸。商店街沿いですし建物が迫っているかと思いきや、視界は良好!

5階所在の住戸。商店街沿いですし建物が迫っているかと思いきや、視界は良好!

左に目を向けるとスーッと視線が抜けます。バルコニーの床にはテラコッタ調のタイルが敷き詰められていますよ。

左に目を向けるとスーッと視線が抜けます。バルコニーの床にはテラコッタ調のタイルが敷き詰められていますよ。

売主さま

立地と窓からの抜けが購入の決め手でした!

室内に戻って

ええ、気になりますよね。お待ちかねの洋室をチェックしましょう!

ええ、気になりますよね。お待ちかねの洋室をチェックしましょう!

約3帖の洋室

じゃん! 水彩画のようなダイナミックなタッチの壁クロスは、LDKからも際立つフォーカルポイントになっています。

じゃん! 水彩画のようなダイナミックなタッチの壁クロスは、LDKからも際立つフォーカルポイントになっています。

売主さま

書斎を兼ねた寝室として利用していたので、コンセントやLANケーブルがちょうどデスクの上にくるような高さに設置しています。

cowcamo

リモートワークをされる方にはうれしいポイントですね♪ こちらのお住まい、アイランドキッチンなど “あるといいな” と思うところにコンセントがあるんですよ〜。

つながる廊下

<b>左・</b>続いて玄関側からパシャリ。左手の壁は上部がスコンと抜けていて、住戸全体が繋がりを感じる設計になっています。玄関を上がった右手には……/<b>右・</b>可愛らしい手洗いカウンターが。右手がトイレ、左手が洗面脱衣室への扉です。

左・続いて玄関側からパシャリ。左手の壁は上部がスコンと抜けていて、住戸全体が繋がりを感じる設計になっています。玄関を上がった右手には……/右・可愛らしい手洗いカウンターが。右手がトイレ、左手が洗面脱衣室への扉です。

売主さま

リノベーションは「ピクニックハウス」というコンセプトで、バルコニーからの風が玄関まで抜けるように、壁の上部を開放しているんです。

ブルーにときめいて

<b>左・</b>爽やかなタイルにきゅん♡ 帰宅後にすぐに手洗いができる動線がナイスです。/<b>右・</b>ミニマルデサイン&お手入れがしやすいタンクレストイレ。アクセント壁はブルーの濃淡が鮮やか。

左・爽やかなタイルにきゅん♡ 帰宅後にすぐに手洗いができる動線がナイスです。/右・ミニマルデサイン&お手入れがしやすいタンクレストイレ。アクセント壁はブルーの濃淡が鮮やか。

<p><b>左・</b>ススー……引き戸を開けると、洗面脱衣室には洗面台がもうひとつ!/<b>右・</b>浴室はゆったりくつろげる1416サイズです。</p>

左・ススー……引き戸を開けると、洗面脱衣室には洗面台がもうひとつ!/右・浴室はゆったりくつろげる1416サイズです。

売主さま

来客時、お客さまが洗面所を使わずに手洗いができるように手洗いカウンターを設けました。

cowcamo

引き戸を閉めてしまえば、生活感の出やすい洗面室をスッキリ隠せてイイ! デザイン性のある洗面カウンター、憧れます……♡

通気性◎なWIC

<b>左・</b>廊下の左手にはウォークインクローゼット(WIC)が。こちらも上部が抜けていて、湿気がこもりにくくてGOOD。/<b>右・</b>ポールハンガーが上下に通っていて、ご家族分の衣類をまるっと収納できそうですよ。(写真右は竣工時のもの)

左・廊下の左手にはウォークインクローゼット(WIC)が。こちらも上部が抜けていて、湿気がこもりにくくてGOOD。/右・ポールハンガーが上下に通っていて、ご家族分の衣類をまるっと収納できそうですよ。(写真右は竣工時のもの)

ウッディーな 玄関土間

玄関左手に延びる土間空間にはアウトドアグッズ、キャンプ用品……かなりの量を収められそうです。(写真右は竣工時のもの)

玄関左手に延びる土間空間にはアウトドアグッズ、キャンプ用品……かなりの量を収められそうです。(写真右は竣工時のもの)

売主さま

玄関は足場板をヘリンボーン張りにしたアクセント壁がポイントです。補強を入れているので、金具を取り付けてロードバイクやDIYグッズなど飾ることができますよ。

cowcamo

ちなみにシューズクロークは玄関右手に備わっています◎

建物の全貌を チラ見せ

<b>左・</b>ひしめく建物の中心にちらりと顔を覗かせているのが、今回ご紹介のマンションです。/<b>右上・</b>エントランスの階段を登ると管理人室があります。管理人さんは週6日、午前中に勤務されています。/<b>右下・</b>住戸の玄関前。エレベーターを降りてすぐの位置ですよ。

左・ひしめく建物の中心にちらりと顔を覗かせているのが、今回ご紹介のマンションです。/右上・エントランスの階段を登ると管理人室があります。管理人さんは週6日、午前中に勤務されています。/右下・住戸の玄関前。エレベーターを降りてすぐの位置ですよ。

売主さま

24時間ゴミ出し可能で、管理人さんがゴミ置き場や共用部をいつもきれいに保ってくれているのがありがたかったです。

cowcamo

2019年に大規模修繕工事を実施済みです。今回建物全体を収められなかったのですが、ぜひ現地で建物まわりをぐるりとご確認くださいね。

生活利便性は お墨付き

<b>左上・</b>商店街以外にも、駅周辺には「パークシティ武蔵小山 ザ・モール」をはじめ複数の商業施設があり、お買い物の選択肢が豊富です。(徒歩6分)/<b>右上・</b>広大な敷地を有する「林試の森公園」も徒歩圏内。気軽にピクニックができますし、近くには美味しいカフェもあるんだそう♪(徒歩12分)/<b>左下・</b>採れたての鮮魚が並ぶ「魚河岸 中與商店 武蔵小山店」。対面販売でその場で捌いてくれるだけでなく、自宅での調理法まで教えてくれるそう!(徒歩3分)/<b>右下・</b>アンティークな店内が素敵な「nemo Bakery &amp; Cafe(ネモ・ベーカリー&amp;カフェ)」。夜はダイニングバーになるので、ディナーにもぜひ。(徒歩7分)

左上・商店街以外にも、駅周辺には「パークシティ武蔵小山 ザ・モール」をはじめ複数の商業施設があり、お買い物の選択肢が豊富です。(徒歩6分)/右上・広大な敷地を有する「林試の森公園」も徒歩圏内。気軽にピクニックができますし、近くには美味しいカフェもあるんだそう♪(徒歩12分)/左下・採れたての鮮魚が並ぶ「魚河岸 中與商店 武蔵小山店」。対面販売でその場で捌いてくれるだけでなく、自宅での調理法まで教えてくれるそう!(徒歩3分)/右下・アンティークな店内が素敵な「nemo Bakery & Cafe(ネモ・ベーカリー&カフェ)」。夜はダイニングバーになるので、ディナーにもぜひ。(徒歩7分)

売主さま

好きなお店もおすすめのお店もたくさんありすぎて笑 お魚屋さん、八百屋さん、パン屋さんなど周辺にいくつかあり、お高めのところからリーズナブルなところまで揃っていますよ。

cowcamo

カウカモ編集部より

アーケード商店街直結なんて、こんな利便性に恵まれた立地があるでしょうか。駅からマンションまでの道のりには飲食店からドラッグストア、100円均一、八百屋さん……揃わないモノなんてないんじゃないかと思ってしまうほど。時間を有効活用したい方にはうってつけです!


パッと目を惹く鮮やかなデザインが散りばめられた住戸。大胆な色使いも多いのですが、テーマカラーのブルーの濃淡で構成されていて、その徹底されたカラーセレクトは見事です! デザイン性だけでなく、生活動線や居住性にも配慮されているのも見逃せないポイント。いつでもゲストを招くことができる、ストレスフリーな暮らしが送れそうですよ。


住戸までの道のりは賑やかですが、室内は驚くほど静か。ぜひ窓を開放して、ゆったりとした時間を過ごしていただきたいです。


細部にまでこだわりを感じる住まいはまさしく “一点モノ” 。引き継げるこの機会をお見逃しなく!

writer / editor : 濱口 綾子

同じMIXの物件

無垢床っていいよね

フローリングに無垢材が使われた住まい。足の裏から幸せになれそうな物件を集めました。

無料会員登録してMIXのフォロー機能を利用しましょう
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

とれたて新着

申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して物件保存機能を利用しましょう
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

notification