大田区仲池上(西馬込駅)
日々、木漏れ日
池上パークファミリア1号棟
陽を浴びてキラキラと光る緑を愛でる日々。樹木に囲まれた広いマンションは、家族ごとまるっと包み込んでくれてるみたいだ。寺町 “池上エリア” にほど近く、始発駅「西馬込」が最寄りの便利な立地。電車にゆらゆらと揺られる時間、たまにうとうと、そんな日常にも幸せを感じてる。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
池上・多摩川線
現在販売中のおすすめ中古マンション
舞台は寺町 “池上エリア ”
上・街のシンボルである日蓮宗大本山「池上本門寺」の境内は広く、緑が豊富。お散歩コースにぴったりです。(850m 徒歩11分)/左下・池上と言えばのカフェ「古民家カフェ蓮月」。さまざまなドラマや映画のロケ地となっており、週末には行列ができることも。(1km 徒歩13分)/右下・最寄り駅の都営浅草線「西馬込」(徒歩9分)。こちらからマンションへ参りましょう!
cowcamo
緑に囲まれたマンション
坂道を下り、住宅街を歩いていくと広大な敷地にそびえ立つ2棟のマンションに到着しました。地上11階建・2棟合わせた総戸数215戸のビッグコミュニティです!
左上・なんとマンションの敷地内に公園が……!/右上・2棟の建物の中心にあるエントランス。きれいに剪定(せんてい)された植栽が美しい。/左下・ゆとりのある共用部。入り口から入ってすぐの場所に管理人室があります。男女別の共用トイレも備わっていますよ。/右下・ご紹介する住戸がある1号棟の2階に、エレベーターで上がってきました。
cowcamo
親切な管理人さんは週6日勤務されています。清掃員の方は、管理人さんとは別で2名来てくださるそうですよ。共用部の手入れは行き届いていて、清潔感があります。
お邪魔します
左・フローリングと建具の木目があたたかく、ナチュラルな雰囲気の玄関。/右・左手の開き戸の先は洋室C、右手の開き戸の先には水まわりがまとまっています。
cowcamo
シューズボックスの手前にはスペースがあるので、傘立てやベビーカー、スーツケースを置くのにちょうどよさそう♪
約12.6帖のLDK
南向きのバルコニーに面した、明るい空間が広がります。
売主さま
家具や小物はディスプレイとして置いています。サイズ感や配置の参考にしてみてくださいね。
キッチンをチェック
左・背面には食器棚や収納ラックを置くスペースが確保されています。/右・キッチンは食器洗乾燥機を完備。
cowcamo
爽やかなキッチンでお料理を楽しんで♪
ずいっと奥へ
リビングダイニングへ進みましょう。南向きの掃き出し窓から陽が注ぎます。
グレーのクロスが空間のアクセントに。フローリングの木目がナチュラルで優しい雰囲気です。
cowcamo
キッチン手前の梁(はり)はやや低め。気になる方は現地でお確かめくださいね。
ダイニングスペースからの眺め。眺望が気になるバルコニーへ出てみましょう!
癒しのグリーンビュー♡
バルコニーからは、敷地内の樹木と下階の専用庭の緑が広がります!
ワイドな南向きのバルコニー。中央に室外機が置かれていますが、すんなりと行き来できます。お洗濯物の乾きがよさそう。
cowcamo
住戸は地上2階に所在していますが、樹木の目隠しのおかげで前面の通りの視線は気になりませんでしたよ。
室内に戻ってきました
隣接する洋室Aの引き戸を開け放つと、約18.6帖の大空間!
cowcamo
引き戸のデザインがかわいい♪ 自然光がたっぷりと入るので、室内にも植栽を取り入れて、おしゃれに飾りたいトコロ。
約6帖の洋室A
リビングから続く南東向きのバルコニーに面していて、明るい!
左・引き戸を閉めるとこんな感じ。擦りガラスからLDKの様子がほんのり伝わります。/右・折れ戸2枚分の収納が備わっています。
cowcamo
日当たりのいい洋室Aを主寝室にすると、朝日を浴びて目覚められそう♡
LDKから見ると
引き戸を閉じた状態はこんな感じ。細長い空間になるので、家具のレイアウトは考えどころですね。
cowcamo
キッチンお隣の引き戸の先、洋室Bへ参りましょう。
約3.7帖の洋室B
おこもり感のある個室。収納は小さめです。
cowcamo
お子さまのプレイルームや、リモートワークスペースにおすすめです。続いて、廊下に戻り洋室Cへ。
約4.5帖の洋室C
こちらは共用廊下に面した北西向きの個室。腰窓が大きく、採光が確保されています。
左・収納は、折戸4枚分と大きめ。/右・幅広のパイプハンガーと枕棚が備わっています。
cowcamo
こぢんまりとした個室ですが、壁に凹凸が少なく家具配置がしやすそう。
最後に水まわりをチェック
左・白基調の清潔感のある洗面脱衣室。/中央・浴室は乾燥機能付きです。/右・トイレは洗面脱衣室を通ってアクセスします。写真では見切れていますが右手にはミニ収納棚が設置されていますよ。
cowcamo
水まわりの収納は少なめなので、必要に応じて収納ラックをご用意いただくといいカモ。
ご近所の魅力♪
左上・マンションにほど近いパティスリー「Maison de Petit Four(メゾン・ド・プティ・フール)本店」。日本初の焼き菓子専門店として1990年にオープンして以来、その美味しさから地元で根強い人気です。(170m 徒歩3分)/右上・西馬込駅近くのベーカリー「maison-ichi(メゾン・イチ)西馬込店」は天然酵母を使ったパンやスイーツが並びます。(750m 徒歩10分)/左下・ カフェレストラン「Cheval Café(シュヴァル カフェ)」の店内にはソファ席やおむつ替え設備があり、小さなお子さま連れでも立ち寄りやすいですよ。テラス席はペットの同伴もOKなので、お散歩途中に立ち寄っても◎(750m 徒歩10分)
/右下・商店街に佇む「yohak cafe(ヨハクカフェ)」はSNSで人気のカフェ。色とりどりのサラダや手の込んだスイーツは、食べると納得のお味です。(700m 徒歩9分)
カウカモ編集部より
2棟の建物が建つマンションは広大! 植栽が豊富で、お手入れの行き届いた敷地とどっしりとした佇まいには安心感がありました。
マンションのすぐ近くにはスーパー「まいばすけっと仲池上店」(80m 徒歩9分)があるので、食材のお買い物は大通りまで行かずともすみますよ。やや坂道はあるものの、学校や区の公共施設が多く住環境の整ったエリアです。
最寄りの「西馬込」駅からはちょっと歩きますが、マンションから徒歩1分の所にある停留所「大森十中前」では、周辺を循環する路線バスが数分おきに発着しています。「池上」や「大森」方面へ行くときに便利です。
ゆったりとした空気の流れるマンションで、緑を感じる暮らしをしてみませんか?
お問い合わせ、お待ちしております!
writer / editor : 濱口 綾子
「西馬込」駅は始発駅なので、座席に座れる可能性大。乗車中は本を読んだり資格の勉強をしたりと、時間を有効活用できそう♪