窓の向こうには艶めくグリーン、煌めく水面。春になればピンクに染まり、冬になれば葉は散れど、より大胆に顔を覗かせる大横川。365日、季節のほのかな移ろいが、心に沁みるこの住まい。外に出れば、滋味深い街が待っている。
江東区牡丹(門前仲町駅徒歩6分)
3LDK
/ 64.05㎡
/ 6,480万円
ようこそ “門仲” へ!

左上・このエリアのシンボルとして堂々とそびえる「深川不動堂」の赤門(450m 徒歩6分)。その先には参道が続いていて……/右上・風情あるお店の中に、カウカモマガジンで “街の先輩” として取材させていただいた一軒家改装カフェ「MONZ CAFE」があります♪(600m 徒歩8分)/左下・昭和の香りを感じる大衆居酒屋「魚三酒場 富岡店」は行列必至の人気店。リーズナブルなのにどの料理も美味しい!(450m 徒歩6分)/右下・マンション目の前を流れる「大横川」。水辺の暮らしをどうぞ♡
cowcamo
お邪魔します!

左・やさしい雰囲気の玄関ホール。下足入れの扉はミラーになっています。/右・曲がった先には水まわりとLDKへ続く扉が。
春にはおうちで お花見を♡

窓に囲まれた約11.9帖のLDKは、爽やかなグリーンビュー! しかも、このモリモリのグリーンはなんと桜の木。春の訪れが楽しみですね♪
cowcamo
北東向きの角住戸で、窓いっぱいに緑が広がるため、採光はやや弱め。とっておきの照明やフロアライトを添えて、明るさをプラスするといいカモ◎

リビングダイニング(LD)はややコンパクトではありますが、開口が大きいので圧迫感はそこまでありません。
売主さま
ディスプレイしている「シギヤマ家具」の家具はそのままお引き渡し可能なので、この雰囲気のまま新生活をスタートいただけますよ。
おこもりキッチン

左・セミクローズドタイプのキッチンは、使いやすいL字型。小窓付きでうれしい!/右・入り口付近には冷蔵庫や食器棚を置くスペースが確保されていますよ。
cowcamo
キッチンにある折れ戸の中は洗濯機置き場です。

キッチン出入り口の前からパシャリ。LDに隣接する洋室Aの引き戸を開放すると、グリーンビューをよりワイドに堪能できます♡

洋室Aから見てみると、窓の多さがよくわかりますね。
cowcamo
春はこのグリーンがピンクに染まるかと思うと、待ち遠しすぎる♡
リバーサイド バルコニー

気になるバルコニーに出てみると、グリーンの向こうには先ほどご紹介した「大横川」が!
cowcamo
マイナスイオンたっぷりで、のどかだなあ♡ 晴れの日も雨の日も心地よさそうな眺望ですね。

バルコニーはL字型で、そのまま西側に続いています。
室内に戻ってきました

洋室Aは約4.6帖。引き戸を閉め切って個室としても使うもよし、開け放って拡張リビングにしてもよし◎

引き戸を閉め切ったときのLDKはこんな感じ。続いては廊下に戻って、あとふたつある個室を見てみましょう。
約6.1帖の洋室B

北西角部屋で、ちょうどバルコニーのコーナー部分にあたります。
cowcamo
3つある個室のなかで一番の特等席! 主寝室にするとよさそうですよ。左側の掃き出し窓から、再びバルコニーに出てみましょう。

こちらはL字型バルコニーの西側部分。物干し金具が備わっています。
cowcamo
正面にはお隣りのマンションの共用廊下。そこまで人通りはなく、視線は気になりませんでした。ただ距離は近いので、内見時に現地でご確認くださいね。

洋室Bに戻ってきました。ややコンパクトですが、収納が備わっています。
cowcamo
おふたり分の洋服は入りきらなそうなので、チェストやハンガーラックなどをプラスで置くといいカモ。
約6.1帖の洋室C

南西角部屋の洋室Cは、サブバルコニー付きの二面採光。ただ、どちらの窓も外からの視線が気になるので、常時薄手のカーテンやブラインドを閉めておくといいカモ。
cowcamo
デコボコした形の個室なので、ベッドやデスクなどの配置やサイズはあらかじめよくご確認くださいね。
廊下に戻って 水まわりをチェック

左・廊下沿いからアクセスする水まわり。洗面脱衣室は洗濯機置き場がない分、きゅっとコンパクトに。/中央・木目調のパネルでリラックス感のあるバスルーム。浴室乾燥機能付きです。/右・トイレは落着きあるカラーでまとめて。
共用部をチェック!

タイル貼りのこぢんまりとしたマンション。大横川と反対側にエントランスがあります。
売主さま
1996年に竣工した、総戸数16戸の小規模マンションです。川沿いの立地で、駅からほどよく離れた静かな環境が魅力です。
cowcamo
修繕積立金に重きをおいた共益費がGOOD! 長期修繕計画が立てられており、前回の大規模修繕工事は2015年に行われていますよ。

左上・エントランスをくぐって奥へ進み……/右上・グリーンが美しいアプローチへ。/左下・共用ロビーにはメールボックスと宅配ボックスが備わっています。オートロック扉や防犯カメラ付きで、セキュリティ面は “◎” ! /右下・エレベーターで3階まで上がってきました。降りてすぐのところに、今回ご紹介する住戸の玄関扉があります。
売主さま
巡回方式で、管理人さんは週4日勤務されていますよ。また、2022年7月現在、駐車場に空きがありますので、ご希望の方はご相談くださいね。
散策 エンドレス

左上・行列ができる人気洋食店「3匹の子ぶた」。まずは炭火焼きハンバーグをご賞味あれ♡(400m 徒歩5分)/右上・ビアホール「宮澤商店」は国産クラフトビールが豊富。ビール好きの友人を連れて行きたい!(300m 徒歩4分)/左下・運河沿いにある「牡丹町公園」。ちょっと変わった遊具があって子どもたちは夢中に♪(450m 徒歩6分)/右下・「木場公園」には芝生広場のほか、テニスコートや植物園、美術館など、休日を彩る施設が揃います♡(850m 徒歩11分)
cowcamo
バラエティ豊かな飲食店と緑豊かな公園があちこちにあって、大人も子どもも心躍るエリア。しかも、お隣り街はコーヒーショップ巡りが楽しい「清澄白河」ときた♪ 休日も徒歩圏内でたっぷり楽しめそうですね◎

カウカモ編集部より
こちらの住まいのイチオシは、なんといっても『グリーン&リバービュー』! 窓の向こう側は、夏はグリーン、春はピンク一色に。葉が散ってしまう冬は冬で、川をよりダイナミックに感じられそうですよ。
また、どの居室にも窓がある四面採光で、風通し良好なのもうれしいポイント。川側は北東向きなのでやや採光は弱めですが、この艶めくグリーンが望めれば、いつでも気持ちは晴れ晴れしちゃう!
賑やかな駅前から近すぎず、遠すぎず。街歩きと川沿いの穏やかな暮らしのを “いいとこ取り” ができちゃうこの住まい。楽しい “門仲ライフ” が始まる予感しかしません♡
“門仲エリア” は街歩きが楽しい! お散歩帰りは川沿いを歩いて癒されちゃいましょう♪