渋谷区千駄ヶ谷(原宿駅)
カレーなるカフェ通いの日々
原宿グリーンハイツ
「原宿」のカフェ行きたい放題! コンパクトな1DKながら、生活拠点を街に拡張していくような、そんな暮らし方ができそうな個性的なお部屋。「北参道」駅にも徒歩5分、利便性は間違いなしです。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
代々木公園
現在販売中のおすすめ中古マンション
飲食店が豊富なマンション近隣をご紹介

左上・NIGOプロデュースのカレー屋さん「curry up」。取材日は開店前から待っているお客さんがいました! テイクアウトもできます。/右上・ご紹介したマンションの1階にある「THE DECK COFFE & PIE」。半オープンテラスで風の通る気持ちいい空間でリフレッシュを。/左下・このエリアの人気カフェ「Tas Yard(タスヤード)」。こちらもマンションから目と鼻の先! /右下・またまたご近所のコーヒースタンド「BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSK」。名前の通りご近所さんが集まります。

「明治通り」から少し奥に入ったところにある、こちらのマンションを今回ご紹介します!
売主さま

左上・マンションの一階は駐車場とテナントになっています。/右上・こちらがエントランス。オフィスになっているお部屋もいくつかあります。/左下・エントランスの奥に進むとエレベーターホールが。/右下・こちらがお部屋の入り口。外廊下に近いので明るい!
さっそく入室してみると・・・

左・ガラスドア越しにお部屋の中が見えるようになっています!/右・ 玄関の左手には下足入れが。

奥の引き戸はすりガラスになっています。引き戸を開けてみれば、なんとバルコニーまで一直線!
売主さま
白を基調にして明るい雰囲気になるように設計しました。ガラスの引き戸を使用しているので、一体感のある空間の使い方をしていただけると思いますよ。
お部屋のユニットごとに見てみましょう

手前のダイニングキッチンスペースです。キッチンはしっかり三口コンロがついており、シンクの広さも確保されているので普段からお料理される方も安心。

引き戸を開けておけば、窓の外も眺められます。写真右手に見える水回りは、後ほどご紹介しますね。

次に洋室スペースへ。床材が切り替えてあるので、引き戸を開けておいてもダイニングスペースとの空間のメリハリが効いています。

クローゼットを備えてある、こちら側の壁はプレーンなクロスが貼ってありますが・・・

反対側には木の壁材が貼られています。ちょっとデコボコした、表情のある貼り方になっているのが個性的。
売主さま
こちら側を板壁にし、デザイン感やこだわり感を演出しました。

この状態で引き戸を閉めてみます。決して広い面積ではありませんが、すりガラス入りなのが功を奏して、独立したスペースとして使えそう。
バルコニーからの眺めをチェック

眺望に抜けはありませんが、お隣の建物との距離はとれています。

そこそこの交通量がありますが、騒音が気になるほどではありません。あまり背の高い建物はないので青空もしっかり。
最後にコンパクトにまとめられた水回りへ

左・ダイニングスペースにあるドアを開けると洗面脱衣所へ。タンクレスタイプのトイレもこちらにあります。/右・お風呂場には採光の窓が付いています。コンパクトではありますがゆっくり浸かれるサイズのバスタブが。
売主さま
以前の間取りでは水回りはもっと狭く、トイレ・洗面・お風呂が3点ユニットになっているような形でした。リノベーションでできるだけ水回りを広くとり、収納も追加して機能性を高めましたよ。

左上・JR山手線と東京メトロ各線が利用できる「原宿」駅までは徒歩6分です。/右上・東京メトロ副都心線「北参道」駅は徒歩5分。「池袋」方面はこちらへ。/左下・「明治通り」から少し中に入ったところにある、大型店舗の「オーケー 千駄ヶ谷店」。/右下・ “神宮前エリア” には「まいばすけっと 神宮前2丁目商店街店」があります。
売主さま
緑も豊富な環境で、「原宿」や「表参道」へも徒歩圏内という立地、利便性のよさが一番のオススメポイントですね。
取材・文・撮影:cowcamo
築年数はそれなりに経っていますが、管理もしっかりとされていて、きれいに保たれているマンションですよ。