目黒区目黒(目黒駅)
ようこそ!欲張りさん
クレッセント目黒2
目黒駅から徒歩12分、恵比寿駅から徒歩13分、そして中目黒駅から徒歩15分と、3つの人気エリアにアクセス可能な、3LDKの物件をご紹介します。公園、図書館、プールに児童館など、公共のサービスが大充実した区民センターがすぐ近くにあるというのも高ポイントです!
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
渋谷・恵比寿・中目黒
現在販売中のおすすめ中古マンション
ジムにプール、図書館、美術館、児童館・・・
近所の区民センターがスゴいんです!

マンションから約200mの至近距離に位置する目黒区民センターは、広大な敷地の中に運動施設、文化施設、公園があり、老若男女誰もが活用できます。桜並木が美しい目黒川や、のんびりできる緑地、お子さまがボール遊びをできるグラウンドなどもあり、都会の真ん中でありながら、ゆとりのある生活が楽しめます。
平成6年竣工の築浅物件
修繕や設備のアップデートも抜かりなし

総戸数41戸。大通りから一本中に入ったところにあるので静かな環境です。外観はコンパクトながら玄関脇の植え込みもよく手入れされていて、堂々とした印象。玄関ホールには宅配ボックスも設置済み。その向こうには管理人室が。管理人さんは平日の8時〜16時までいらっしゃいます。オートロック扉の奥にあるエレベーターホールも、キレイにお掃除されていました。
売主さま
玄関脇にはサービスバルコニー付き!

今回のお部屋は3階の外廊下の突き当たりにあります。入り口の奥にある仕切りの先はサービスバルコニーとして使え、バギーや三輪車、スポーツ用品などを収納するのにもよさそう。玄関を入ると左手に足元から天井まで届く下足入れが。廊下からは各部屋が見えないため、スッキリとしています。
まずは一番気になるLDKをチェック!

約12.3帖のリビングは、木目とホワイトのナチュラルなテイストでまとめられていて、居心地がよさそう。手前がキッチンカウンター、窓に向かって右側に、約5.1帖の洋室に続く引き戸が見えますね。
売主さま
リノベーション時に2LDKから 3LDKへと間取りを変更し、使いやすい空間構成を実現しました。建具やフローリングは木の風合い漂う木目柄仕様に。ぺンダントライト、ブラケット照明やアクセントクロスにもこだわり、デザイン性と機能性を両立したお部屋を目指しました。
キッチンカウンター越しに会話が弾みそう♪

キッチンカウンターとひと続きの流しと作業スペース。流しには、ビルトインの食洗機も付いています。ガスコンロは背面に。キッチンは天井にも入り口部分にも仕切りがなく、ダイニングと一体感があるつくり。そのせいか部屋全体が広く感じます。
LDKは約5.1帖の洋室とつなげて
大きく使っても◎

部屋の奥には約5.1帖の洋室の入り口があり、引き戸を開ければLDKと一体化できます。するとLDKは約17.4帖になり広々と使えますね。
南側に大きな窓とバルコニーがあります

引き戸を開けたままLDKの隅から約5.1帖の洋室をつなげてみると、こんなに広いんです。左手のバルコニーは南側に位置するので、日当り良好! お子さまがおひとりの場合は、このスペースを開け放ってリビングとして使うといいですね。
バルコニーはリビングの延長として使えそう

窓の外は通りを挟んで向かいのお家が見えます。3階のお部屋なので眺望に抜けはありませんが、南側からの日当たりや、風通しはバッチリです。

バルコニーは、奥行きは浅めですが、横幅があります。コンクリートの床の上にウッドやテラコッタを敷けば、リビングの延長として使えそうですね。
引き戸を閉めると・・・

約5.1帖の洋室は角部屋です。西側の窓は隣の建物の壁に面していますが、2面の窓を開ければ、風通し良好。お子さまがふたりいらっしゃる場合は、こちらを親御さまの寝室にするとよさそうです。

バルコニーの対面にはウォークインクローゼットが。入り口は小さいのですが、中は広く、両脇に棚があります。照明も設置されているのでゆっくり服選びができそう。
水まわりもチェック!

洗面台の横には棚があって、収納たっぷり。写真には写っていませんが、向かって左側に洗濯機置き場があります。バスルームは浴室乾燥機付き、トイレはウォシュレット付きです。
約4.6帖の洋室

コンパクトですが、収納もしっかりあって使いやすいお部屋。窓は隣家の壁に面しています。
約5.0帖の洋室

出窓のスペースが特徴的で、使い方を考えるのが楽しそう! こちらのお部屋の窓は建物の間に位置しているので、日当り良好です。
ご近所のお店をチェックしましょう

場所柄、さまざまなお店がありますが、今回はファミリーにおすすめのご近所グルメをご紹介します!/左上・「patisserie accueil (パティスリー アクイーユ)」は、2014年にオープンしたニューフェイス。優しい甘さで、お子さまの口にも合うケーキが買えます。/右上・フランス語で「優しい」を意味する「gentille (ジャンティーユ)」では、天然酵母を使用したパンがいただけます。オシャレな店内にはカフェスペースもありますよ。/左下・懐かしい外観の「ぺろり」は、ボリュームたっぷりのカレーライスのお店。神保町で有名な「まんてん」というカレー屋から独立したお店だそう。/右下・「果実園リーベル」は果物屋さん直営のカフェ。フルーツのように色鮮やかな店内で、ビタミンチャージを。
いずれも人気の街! 3つの駅が徒歩圏内

左上・お家の最寄りのスーパーは「マルエツ」。マンションからは約550mです。/右上・徒歩12分の目黒駅。都会的な雰囲気と緑豊かな環境が共存する街です。/左下・徒歩13分の恵比寿駅には、言わずと知れた「恵比寿ガーデンプレイス」のほか、美味しいお店もたくさんあります。/右下・徒歩15分で中目黒にも行けます。家具や雑貨のお店を見ながらお散歩するのも楽しいですね。
取材・文・撮影:cowcamo
竣工は平成6年です。平成19年に大規模修繕工事を済ませているほか、細かいメンテナンスの工事が毎年のように行われ、きれいに管理された状態を保っています。平成25年には宅配ボックスを設置するなど、より便利に暮らすためのバージョンアップも行われていて、住民の方の意識が高い物件と言えるでしょう。それだけに修繕費も必要なので、今年の12月からは、修繕積立金が22,460円に値上げされる予定とのことです。