自然もお買い物も
ご近所で

写真

左上・マンションから徒歩3分のところにある「清水池公園」は、ヘラブナ釣りができる珍しい公園。春になると、お花見やピクニックをするファミリーで賑わいます。(240m)/右上・緑豊かな「林試の森公園」もお散歩圏内。アスレチックがあるので、お子さまの遊び場に最適です。ちなみに、園内を一周するのに45分ほどかかるくらい広いんですよ!(1km 徒歩13分)/左下・「オオゼキ 碑文谷店」は、新鮮な野菜を取り扱っていると評判のスーパー。建物内には100円ショップやクリーニング屋さんが入っており、とっても便利。(1.2km 15分)/右下・「イオンスタイル 碑文谷店」には、スーパーに加えカフェや雑貨屋さんが入っています。さらに、種類豊富なお酒を買うこともでき、ついついお財布の紐が緩みそう(笑)(900m 徒歩12分)

cowcamo

ご紹介する物件は東急東横線「学芸大学」駅(徒歩17分)、東急目黒線「西小山」(徒歩15分)、「武蔵小山」駅(徒歩16分)と、駅までやや距離があります・・・が! バスがとても便利なんです。バス停「月光原小前」(徒歩4分)からは渋谷駅行き、目黒通り沿いにあるバス停「区立七中前」(徒歩3分)からは二子玉川や目黒駅に向かうバスが出ていますよ。

売主さま

状況は変動しますが、2019年7月時点で平置き駐車場(月額18,000〜20,000円)に空きがありますよ。お車をお持ちの方は、お問い合わせくださいね。

ドドン

写真

綺麗に刈り込まれた美しい生垣に囲まれた、こちらのマンションをご紹介します。総戸数113戸とビッグコミュニティ! ちなみに、カウカモで取材するのはこれで4度目と、常連マンションのひとつです。

cowcamo

1972年竣工とそれなりに築年数が経過していますが、2015年に大規模修繕工事を実施済み。また、2011年に玄関扉更新工事、2007年にエレベーターリニューアル工事を行うなど、適宜メンテナンスが行われています。

写真

左上・角度を変えて、エントランス側からマンションを見たところ。/右上・広くてフルフラットなエントランス。/左下・ロビーには管理人事務室とエレベーターが。こちらには段差があるもののスロープが設置されているので、ベビーカーを押してお出かけする際も安心ですね。エレベーター手前の出入り口を出ると、駐車場があります。/右下・住戸が所在する6階までやってきました。写真右側の扉から、今回ご紹介する住戸に入りましょう!

売主さま

管理人さんは日勤で、平日の9:00〜18:00、土曜日の9:00〜12:00に勤務されています。

お邪魔します!

写真

左・土間から広い! 左側にはフロートタイプの下足入れが備わっており、右側に廊下が続いています。正面の扉の先は・・・/右・シューズインクローゼット(SIC)でした。ポールには傘やレインコートを掛けるとよさそう。棚は可動式。お子さま用の靴、ブーツなどサイズに合わせて置き場所を決めることで、よりスマートに収納できますよ。

cowcamo

シートで隠れてしまっていますが、土間の床材もSICと同じグレーの石調のものです。

T字型の廊下

写真

左・正面の扉がLDKにつながり、左に曲がると水まわりと洋室Cにつながる扉が並んでいます。廊下にはインテリアカウンターが備わっており、照明が小物をライトアップしてくれますよ。右側の扉の先は、後ほど紹介しますね。/右・LDKにつながる扉の手前にあるトイレ。手洗い器と吊り戸棚付きと、フル装備!

いざLDKへ!

写真

わー!と心で叫んでしまったほどの開放感! 大きな窓の外に青空が広がり、気持ちいいですね。左側には手前から洋室BとCにつながる扉が並んでいます。では、順番にご紹介していきますね。

写真

奥から見てみました。グレーの石調クロスがシンプルな空間の中でアクセントになり、上品な仕上がりになっています。キッチンの天井の一部には、木が用いられています。

売主さま

フローリングにはナラ樫を用いています。

気になってしまうので
さっそく

写真

まずバルコニーに出てきました! こちら側は南向きで、LDKと洋室Aに面しています。実はこのバルコニー、L字型なんです。先に進んでみましょう。

写真

反対側までやってきました。幅・奥行きともに広いので、テーブルセットやハンモックを出して、外の部屋として使うのがよさそう。こちらは東向きで、洋室Bと洋室Cに面しています。

写真

正面には「目黒区立第七中学校」のプールが見えます。こんなにのびのびと空を眺められるのは、駅から離れた立地だからこそとも言えます。

約6.7帖の洋室A

写真

バルコニーから、LDKに隣接している洋室Aに入ってきました。クローゼットを完備しています。

お隣の洋室B

写真

こちらも洋室Aと同じ約6.7帖で、クローゼットもほぼ同じ大きさ。お子さまがふたりいらっしゃる場合は、部屋の取り合いが起こらずに済みますね(笑)

cowcamo

すべての居室の照明は、調光できるようになっていますよ。

LDKに戻ってきました

写真

LDKの広さは約31.2帖で、ほぼ正方形。アイランドキッチンの背面には、棚やカウンターが備わっています。

こだわりのキッチン

写真

キッチンには人工大理石トップが採用されており、まるでインテリアのようでスタイリッシュ。食洗機付きで、背面には収納力◎ なカップボードも。色々な料理を同時に進行でき、作業効率をアップできそうですね。下部が空いているところに椅子を置けば、長い調理も楽々。

cowcamo

キッチンスペースでご紹介したいことは、まだまだあります。奥に進んでみましょう。

写真

左・カップボードの横の引き戸を開けると、中には可動棚が。食材のストック用だけでは使い切れないと思うので、リビング収納としてご家族共用のものをしまってもいいですね。/中央・そしてさらにその奥へ進むと、納戸が! 物置きにしてもよし、DENスペースにしてもよし。最初に紹介した廊下の引き戸はこちらにつながっています。/右・その引き戸を開けて、廊下に戻ってきました。ずらっと並んでいる扉は、左側から収納、洋室C、水まわりにつながります。

cowcamo

こちらの収納スペースの中には棚などが備わっていないので、ゴルフバッグや扇風機、ホットカーペットなど大物の季節家電をしまっておくとよさそうです。

水まわりもゆったり

写真

左・洗面化粧台には2ボウル備わっています。大きな引き出しに加え、横にも収納が。/右・浴室乾燥機能付きのバスルーム。

最後に洋室Cへ

写真

約12.3帖とゆったりサイズ。バルコニーの東側に面している窓が、ふたつ並んでいます。写真右側の壁一面には間接照明が備わっていますよ。夜は、間接照明だけを点けて眠るのもよさそうですね。

写真

写真左側のカウンターは、デスクにちょうどよさそうな高さと大きさです。ちょっとしたデッドスペースを有効活用しているのは、うれしい気遣い◎ 写真右側のガラスが入った引き戸の中は、ウォークインクローゼット(WIC)です。

cowcamo

常にWICの中が見えるので、買い物にもより一層気合いが入りますね(笑)

写真

WICにはハンガーパイプに加え、可動棚も付いているので、アイテムの種類に合わせてすっきり収納できそうです。

日々の質を上げてくれるお店たち

写真

左下・「Vegi&Cafe(ベジアンドカフェ)」では、“有機農園モアーク” の野菜を使ったスムージーや料理を食べることができ、食材の販売もしています。フランス料理でもっとも重要な出し汁 “フォン・ド・ヴォー” を使ったラーメンをいただくこともできますよ。(800m 徒歩10分)/右上・ご家族でも入りやすい「Pizzeria la Rossa(ピッツェリア ラ ロッサ)」。この道約25年の職人が薪窯で丁寧に焼き上げるピッツァは絶品!(750m 徒歩10分)/左下・週に3日しか開いてないパン屋さん「Petite Colette(プティコレット)」。お母さんがほぼひとりで30年間切り盛りしてきたそう。(950m 徒歩12分)/右下・「巴裡 小川軒 目黒店(パリ オガワケン)」の名物は、元祖レイズン・ウィッチ。店頭には、可愛いフォルムの “鯛パイ” や “ふくろうキャラメルサブレ” など、美味しそうな洋菓子が並んでおり、目移りしちゃいそう。(750m 徒歩10分)

cowcamo

カウカモ編集部より

こちらのマンション、カウカモに登場するのは4回目! というカウカモお気に入りのマンションのひとつです。


まず気になるのが、交通アクセスですよね。記事内でも少しご紹介したように、徒歩3分のところにある「区立七中前」バス停からは、目黒駅に向かうバスが朝7時台で22本、8時台で24本とほぼ3分置きに出ています。朝は時刻表を気にすることなく使えそう。「目黒駅前」からの最終便は深夜0時30分発なので、帰宅が遅くなっても大丈夫ですよ。


駅まで行かずとも「オオゼキ 碑文谷店」や「イオンスタイル碑文谷店」などの大型スーパーや、子どもが遊べる「清水池公園」や「林試の森公園」が近くにあるので、生活面での利便性も◎

マンションは、修繕をしっかりされていますし、管理人さんの勤務時間が長く、現地を見てもどこも綺麗で手厚く管理されていることが見受けられました。


住戸は南東角部屋で、眺望・日当たりは良好! その眺望を室内でも存分に味わえる間取りです。綺麗な形のLDK、スタイリッシュなアイランドキッチン、ナチュラルな味わいあるフローリング、大きな窓・・・すべてが相まってなんとも美しい空間でした。


居室も収納もバルコニーも必要面積の1.5倍くらいの広さがあるので、“+α” の使い方をできそうです。収納に関しては、本当に十分すぎるほど備わっています(笑)子どもが成長していくと物がどんどん増えていきますが、しっかりと受け止めてくれそうですよ。子ども部屋になりそうなふたつの個室はLDKからアクセスするので、お子さまと自然とコミュニケーションを取ることができそう。


“碑文谷エリア” といえば、都内でも有名な閑静な住宅街。公園が点在していたり、低層住宅が建ち並んでいたりと、穏やかな空気が流れていました。時間とスペースの空白を埋める、楽しさと豊かさを感じられる物件だと思います。ぜひ足を運んでみてくださいね。

writer / editor:外山 友香