やっぱり広さ。広さは大事。たっぷりの光と風を感じられる丘の上で、安らげる自分の空間が欲しい。私もあなたもあの子もみんな、同じように思ってる。なにを本当に大事にするかが定まったら、ふっと気づいたの。だったら都心にこだわることはないんじゃない? 例えばそう、田園都市線沿いとか。
横浜市青葉区荏子田(たまプラーザ駅徒歩17分)
4LDK+WIC
/ 97.10㎡
/ 5,490万円
窓・窓・窓

こちらのLDKは、なんと三面採光という明るさ自慢! 特に、南西向きの掃き出し窓からはトロけちゃうような日差しが入ります。

LDKは約19.5帖の広さ。リビングとダイニング、そしてキッチンそれぞれに微妙に角度がつけられており、空間を広々と使いながらもしっかり居場所がゾーニングされています。
cowcamo
リビングテラスに お邪魔します

いいですね〜。アウトドア用のテーブル&チェアを出してくつろいでも素敵だし、お布団をバーンと干すこともできます。
のーんびり、風の音。

こちらは3階の住戸です。緩やかな斜面を持つ丘の上に位置しており、住宅の屋根を遠くまで見渡せる清々しいビューです。リビングで過ごしていて外からの視線が気になることはなさそう◎
cowcamo
周辺一帯は閑静な住宅街で、眼下を走る道路もありません。閑静な環境をお求めの方にもご満足いただけそうな、優しい静けさを感じました……
LDKに戻って

梁がほとんど出っ張っておらず、天井が高く感じられるのは、この物件の魅力のひとつです。それでは奥に見えているセミオープンスタイルのキッチンをチェックしましょう。そのあとで、左手の引き戸の向こうにある和室を見てみますね。
さあ家事よ かかって来なさい

食洗機を完備した、ワイド幅かつ収納たっぷりのキッチン。換気用の小窓が備わっていたり、ダイニングとの間に小ぶりなカウンターが造られていたりと工夫が凝らされていて、これなら快適に腕を振るうことができそう! 背後には冷蔵庫や食器棚のスペースが確保されていますよ。
約4.6帖の モダン和室

左・さて、リビングの隣にある引き戸を開けるとムードが一変。正方形のモダンな畳(琉球畳)を敷き詰めた和室です(ゴロゴロしたくなりますね)!/右・折れ戸を開けると、押し入れ風の奥行きたっぷりな収納となっています。寝具の収納事情は安泰です。
あれ? まだある?

LDKをダイニング側から見てパシャリ。右手前を折れて廊下に出ると、水まわりや洋室、玄関なのですが……正面にもドアがあります。行ってみましょう。
まさかの アネックス(別館)

左・ドアを開けると、左右を窓に挟まれたナイスビューな廊下があり、その奥に洋室Aがあるんです。まるで渡り廊下と別館みたいですね。/右・洋室Aも二面採光で、日当たり良好!
洋室Aは約7.5帖

収納は、中にすっぽり入れるくらいの大きさのウォークインクローゼット(WIC)が備わっています。
cowcamo
住戸南側に突き出した “離れ” のような、ちょっと特別感のある洋室A。この独立性の高さはうれしいポイントです♡
ではではLDKを経由して廊下に出て、住戸の西側へ。洋室B・洋室Cと水まわりを見ていきましょう!
約5帖の洋室B

左・洋室Bは、南西向きの腰高窓のある開放的な空間。窓の向こうには専用バルコニーのような室外機置き場があります。/右・収納は、奥行きの深いクローゼットが備わっていますよ。
約5.1帖の洋室C

左・お隣にある洋室Cも、同じく南西向きの窓があります。こちらは特に日当たりがよく、冬でもポカポカの一室となりそう。/右・収納はややコンパクトなクローゼットがひとつ。必要に応じて収納家具を追加するとよさそうです。
バスタイムも もちろんゆったり〜

左・ファミリー使いに便利なワイド幅の洗面化粧台。隣にはリネン収納庫も用意されています。/右・バスルームは余裕を感じる広さの1418サイズ。しかも大きなルーバー窓があるので、いい気分で長風呂できちゃいそうです。
お邪魔しました

左・トイレにもルーバー窓があるので、常時換気可能◎ 見逃せないポイントです!/右・玄関には間接照明付きのシューズボックスが備わっています。
cowcamo
廊下には奥行きたっぷりの物入れが備わっています。ファミリーライフにとって、収納はいくらあっても大歓迎ですよね♪
花咲く優雅な共用部

マンションの敷地内はこんな感じ。独立性の高い住戸が細長く連なっていて、中央に椿の花が咲くプロムナードが延びています。ブロックごとに横道に入り、階段を使って住戸へアクセスする造りです。
ゆとりある 家族の時間をどうぞ

左上・1999年生まれ、またまだお若めのマンションです。全3棟からなるけれど総戸数37戸……と、これだけで各住戸がいかにゆとりを持って造られているのか伝わって来ますね。/左下・こちらがご紹介の住戸の玄関前。同フロアの別住戸と壁を共有しておらず、プライベート感高めです。/右・建物が傾斜地に立っているため、共用部が2階となり、住戸までは1フロア分の階段アクセスでOK。これくらいなら、すぐ慣れるカモ?
cowcamo
物件から最寄りの「たまプラーザ」駅まではバス便が便利そう。徒歩わずか2分の場所に「荏子田一丁目」バス停があるので、むしろ歩く時間は短いような。
ぷらり 田園都市線ライフ

左上・田園都市線「たまプラーザ」駅。街のシンボルといえば、駅直結の複合施設「たまプラーザテラス」ですね。有名セレクトショップや生活雑貨店、書店、レストランなどさまざまなテナントが入っています。(徒歩17分)/右上・ご近所にはアットホームな雰囲気が地元で評判のスーパー「べじたフル王国 さどや」が。新鮮な青果から食料品、日用品まで揃っています。(徒歩4分)/左下・「べーカリーチッタ」は、ほっこりとした佇まいの小さなパン屋さん。もっちり生地がクセになる美味しさです♡(徒歩4分)/右下・物件から徒歩13分の距離にある「山内公園」。大きなグラウンドや、お子さま用の遊具も充実していて、お散歩にピッタリですよ。

カウカモ編集部より
マンションの敷地内には椿の花がたくさん咲いており、タイルが敷き詰められた足元もきれいでいい雰囲気。ただ、集合エントランスやホールの無いテラスハウス風の造りのため、エレベーターはありません。建物前の坂道も避けられないので、ある程度は脚を使う覚悟をしておいた方がよさそうです。
都心から距離をおいた “たまプラエリア” の物件で、さらに駅からもそこそこの距離を保っています。これを不便だと感じるか、落ち着いた環境だと感じるかはぜひ現地でお確かめください。個人的には、これだけ閑静でゆとりある住環境が手に入るなら、いいかも……なんて思いました。おうち時間を大事に、家族で丁寧に暮らしてゆけそうな予感がします。
ご検討いただく際は、ぜひマンションの駐車場も併せてどうぞ。月額8,000円〜1万円と比較的リーズナブルに使えるので、おすすめです!
さっそく、掃き出し窓から「リビングテラス」(バルコニー)へ出てみましょう。その名の通り、リビングの延長として活用できそうなゆったりした空間です♡