世田谷区野沢(駒沢大学駅)
おおらかな心模様
野沢ハイム
窓辺の陽だまりに包まれ、まどろみの中へ。リビングでは躯体現しの表情に目を奪われ、ダイニングではカフェバーのような特別感を味わう。住まいの魅力が心を満たしていく日々。街を巡り、お気に入りの場所を見つける頃、ふと心がおおらかになっていることに気付く。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
東横線・目黒線
現在販売中のおすすめ中古マンション
売主さまのご紹介
![写真](https://img.cowcamo.jp/uploads/ckeditor/pictures/1912/content_ico-family__1_.png)
Mさまファミリー
自分たち好みの内装にするため、フルスケルトンからリノベーションを行ったMさまご夫婦。この度はお子さまの成長に合わせて、お住み替えされることに。
3つの街の中心にて
![暮らしの舞台は、 “駒沢大学・学芸大学・三軒茶屋” と特色ある街を股にかけるエリア。ユニークな個人店やおしゃれな飲食店など、街へ繰り出すたびに新たな発見がありそう……!](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516871/content_01-c.jpg)
暮らしの舞台は、 “駒沢大学・学芸大学・三軒茶屋” と特色ある街を股にかけるエリア。ユニークな個人店やおしゃれな飲食店など、街へ繰り出すたびに新たな発見がありそう……!
cowcamo
それでは お邪魔します
![こちらは約20帖のLDK。南東側の窓から日光が降り注ぎ、ぽかぽかと暖かい……。](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516839/content_02.jpg)
こちらは約20帖のLDK。南東側の窓から日光が降り注ぎ、ぽかぽかと暖かい……。
売主さま
とても日当たりのよいリビングで、冬は暖房も要らないほど暖かいんです。
![壁面や天井は躯体現しに。凹凸感のある面やフラットな面など、質感の違いによって空間をゾーニングしています。](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516840/content_03.jpg)
壁面や天井は躯体現しに。凹凸感のある面やフラットな面など、質感の違いによって空間をゾーニングしています。
売主さま
古めのマンションですが、天井を躯体現しにしたおかげで高さを確保できて、空間が広々と感じられます。
![ダイニングスペース。窓辺は床が一段下がっており、インナーバルコニーが設けられています。](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516841/content_04.jpg)
ダイニングスペース。窓辺は床が一段下がっており、インナーバルコニーが設けられています。
売主さま
インナーバルコニーの上部に物干しフックを設けているので、室内干しに便利です。
![リビングスペース。躯体現し壁のゴツゴツとした質感が空間のアクセントになっています。](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516842/content_05.jpg)
リビングスペース。躯体現し壁のゴツゴツとした質感が空間のアクセントになっています。
緑広がる バルコニー
![<b>上・</b>マンションの中庭に面したバルコニー。取材時はちょうど木々が紅葉していましたよ。/<b>下・</b>中庭の様子がこちら。](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516872/content_06-c.jpg)
上・マンションの中庭に面したバルコニー。取材時はちょうど木々が紅葉していましたよ。/下・中庭の様子がこちら。
売主さま
いつも中庭の緑をリビングから眺めながら癒されています。中庭の先は細道で交通量が少なく、とても静かですよ。
![バルコニーの右側には、物干し竿を掛けられる鉄棒が用意されています。](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516873/content_07-c.jpg)
バルコニーの右側には、物干し竿を掛けられる鉄棒が用意されています。
カフェバーのような キッチン
![側面にディスプレイを楽しめるニッチが付いたキッチン。上部には吊り棚も備わっています。](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516848/content_08.jpg)
側面にディスプレイを楽しめるニッチが付いたキッチン。上部には吊り棚も備わっています。
売主さま
ホルダーにワイングラスを吊り下げて、棚にお酒を置けばカフェバーのような雰囲気が味わえます。植物をディスプレイするのもさわやかでいいですね。
![<b>左・</b>3口コンロが備わった、タイル貼りのキッチン。奥には調味料などを置けるニッチがあります。/<b>右・</b>背面には造作のカウンター&棚が。調理家電や食品ストック類の収納に便利です。](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516874/content_09-c.jpg)
左・3口コンロが備わった、タイル貼りのキッチン。奥には調味料などを置けるニッチがあります。/右・背面には造作のカウンター&棚が。調理家電や食品ストック類の収納に便利です。
廊下へ
![<b>左・</b>左手前から時計まわりに洗面室、トイレ、洋室、ランドリースペース、ウォークインクローゼット(WIC)があります。/<b>右・</b>大容量のWICには可動棚、L字の枕棚とハンガーパイプが備わっています。](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516875/content_10-c.jpg)
左・左手前から時計まわりに洗面室、トイレ、洋室、ランドリースペース、ウォークインクローゼット(WIC)があります。/右・大容量のWICには可動棚、L字の枕棚とハンガーパイプが備わっています。
![<b>左・</b>WICの隣にあるランドリースペース。/<b>右・</b>トイレは手洗い器付きです。](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516876/content_11-c.jpg)
左・WICの隣にあるランドリースペース。/右・トイレは手洗い器付きです。
約4帖の洋室
![土間につながる室内窓は北西向き。光が柔らかく入り込みます。](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516855/content_12.jpg)
土間につながる室内窓は北西向き。光が柔らかく入り込みます。
水まわりを チェック
![<b>左・</b>モザイクタイルがあしらわれた洗面台。木棚はバス用品やリネン類の収納場所として便利そう。/<b>右・</b>バスルームは浴室乾燥機付きです。](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516877/content_13-c.jpg)
左・モザイクタイルがあしらわれた洗面台。木棚はバス用品やリネン類の収納場所として便利そう。/右・バスルームは浴室乾燥機付きです。
広い!玄関& 土間スペース
![玄関にはオープンタイプの下足入れが。お気に入りのシューズをディスプレイできるのがうれしい。玄関を上がった先にはちょっとした収納スペースも。](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516858/content_14.jpg)
玄関にはオープンタイプの下足入れが。お気に入りのシューズをディスプレイできるのがうれしい。玄関を上がった先にはちょっとした収納スペースも。
cowcamo
これだけ広い玄関だと、来客が多くても靴が混雑しなさそう◎ 下足入れが玄関から見えない位置にあるのもスッキリ見えるポイントですね!
![玄関右奥まで土間空間が続きます。自転車の整備をしたり、アウトドア用品の手入れをしたりと趣味や作業に没頭できそう。](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516859/content_15.jpg)
玄関右奥まで土間空間が続きます。自転車の整備をしたり、アウトドア用品の手入れをしたりと趣味や作業に没頭できそう。
目を惹く ディテール
![<b>左上・</b>露出配管は白で塗装されており、無骨な雰囲気が和らいでいます。配管デザインとマッチする売主さまの照明セレクトもぜひ真似したい。/<b>左下・</b>ドアノブは味のあるデザイン。表示錠も統一感があり、素敵です。/<b>右・</b>玄関の傘立てはシンプルながらスマートなデザイン。](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516878/content_16-c.jpg)
左上・露出配管は白で塗装されており、無骨な雰囲気が和らいでいます。配管デザインとマッチする売主さまの照明セレクトもぜひ真似したい。/左下・ドアノブは味のあるデザイン。表示錠も統一感があり、素敵です。/右・玄関の傘立てはシンプルながらスマートなデザイン。
マンションについて
![<p><b>左上・</b>豊かな植栽に囲まれたマンション。1967年竣工・総戸数は84戸です。/<b>右上・</b>エントランス。管理人さんは平日8時30分〜17時、土曜日8時30分〜11時で勤務されています。/<b>左下・</b>エレベーターはこちら。クリスマス時期なのでツリーが飾られていますね。/<b>右下・</b>住戸は3階所在です。玄関扉は、サッシと併せて2019年に交換されています。</p>](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516879/content_17-c.jpg)
左上・豊かな植栽に囲まれたマンション。1967年竣工・総戸数は84戸です。/右上・エントランス。管理人さんは平日8時30分〜17時、土曜日8時30分〜11時で勤務されています。/左下・エレベーターはこちら。クリスマス時期なのでツリーが飾られていますね。/右下・住戸は3階所在です。玄関扉は、サッシと併せて2019年に交換されています。
売主さま
マンションには幅広い年代の方が住んでおり、みなさんおおらかですね。掃除員さんが庭木の夏みかんを収穫してくれることもありました。
cowcamo
2019年に屋上・外壁・バルコニー・鉄部などの改修工事を実施しておりますが、2024年1月時点で修繕積立金が既に約1.9億円も貯まっているため、今後のメンテナンスについても安心感があります。
![<b>左上・</b>エントランス横にある駐車場。/<b>左下・</b>その突き当たりには、自転車置き場が。奥へ進むと……/<b>右・</b>住戸専用のトランクルームがあります。アウトドア用品などの収納場所として重宝しそう!](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516880/content_18-c.jpg)
左上・エントランス横にある駐車場。/左下・その突き当たりには、自転車置き場が。奥へ進むと……/右・住戸専用のトランクルームがあります。アウトドア用品などの収納場所として重宝しそう!
街をぶらぶらり
![<b>左上・</b> “駒大エリア” にある「rice cafe(ライスカフェ)」。人気メニューは特製オムライス。店内では看板犬に会えるそうですよ。(徒歩17分)/<b>右上・</b>こちらは “三茶エリア” のメキシカンレストラン「LOS TACOS AZULES(ロス タコス アスーレス)」。現地の調理法や味付けを基本にした、日本の食材で作る新境地のタコスがいただけます。(徒歩10分)/<b>左下・</b>“学大エリア” のカフェ「EMPORIO(エンポリオ) cafe&dining」。明太子クリームオムライスや2006年の創業当時から提供しているアサイーボウルなどのメニューが特に人気なのだそう。(徒歩15分)/<b>右下・</b>こちらは絶品ガレットがいただける “学大エリア” で人気のクレープ店「POPHOT(ポポット)」。(徒歩17分)](https://img.cowcamo.jp/uploads/report_gallery/url/516881/content_19-c.jpg)
左上・ “駒大エリア” にある「rice cafe(ライスカフェ)」。人気メニューは特製オムライス。店内では看板犬に会えるそうですよ。(徒歩17分)/右上・こちらは “三茶エリア” のメキシカンレストラン「LOS TACOS AZULES(ロス タコス アスーレス)」。現地の調理法や味付けを基本にした、日本の食材で作る新境地のタコスがいただけます。(徒歩10分)/左下・“学大エリア” のカフェ「EMPORIO(エンポリオ) cafe&dining」。明太子クリームオムライスや2006年の創業当時から提供しているアサイーボウルなどのメニューが特に人気なのだそう。(徒歩15分)/右下・こちらは絶品ガレットがいただける “学大エリア” で人気のクレープ店「POPHOT(ポポット)」。(徒歩17分)
cowcamo
マンションの近くにある「中丸小学校」停留所(徒歩4分)からバスを利用すれば、渋谷駅までは乗車時間約20分、目黒駅までは約27分でアクセスできます。
![cowcamo](https://img.cowcamo.jp/uploads/items/pictures/icon-camo.png)
カウカモ編集部より
住戸はリビング、キッチン、サニタリー、玄関など、随所にこだわりが詰まっており、『自分たち好みの内装にしたかった』という売主さまの思いがとても伝わる内装でした。内装だけでなく、緑が広がる眺望やポカポカと暖かい日当たりのよさも魅力です。
住まいのディテールにニンマリしながら、周辺のお出かけを楽しむ日々。ここで過ごしているだけで自然とおおらかな気持ちになれるのではないかと思うのです。
writer/ editor:秋月 胤斗
東急田園都市線「駒沢大学」(徒歩14分)・「三軒茶屋」(徒歩19分)、東急東横線「学芸大学」(徒歩19分)の3駅2路線が利用可能。どの駅も少し距離はありますが、自転車があると快適にお出かけできそうですよ。