コンパクト&コンビニエント “笹塚エリア”

写真

左上・京王線「笹塚」駅は、新宿からわずか3駅。甲州街道を走る路線バスに乗れば、渋谷方面にもアクセス良好◎ 駅ビル「フレンテ 笹塚」には雑貨屋さんや飲食店のほか「渋谷区笹塚図書館」も入っていますよ。そのほか高架下には「京王クラウン街笹塚」といった飲食店が集まる施設も。(280m 徒歩4分)/右上・駅からマンションへは、「十号通り商店街」を通ります。魚屋・八百屋・パン屋にお弁当屋さんと何でも揃っていますよ。(33m 徒歩1分)/左下・商店街を抜けた「十号坂通り」にある「MAISON BRETONNE(メゾンブルトンヌ) ガレット屋」。そば粉100%のガレットはヘルシーで美味。(230m 徒歩3分)/右下・パン好きの間では有名の「OPAN(オパン)」。カリッとモチッのバランスが絶妙なミルクフランスがおススメです。(300m 徒歩4分)

エントランスまでは 十号通り商店街から数十歩!

写真

マンション南側は甲州街道に面しており、メインエントランスは北側の静かな通り沿いにあります。

cowcamo

マンションから「笹塚」駅までは甲州街道を渡り、十号通り商店街を少しだけ通って路地に入るという道のり。なんと徒歩3分! 近いっ! ただその3分には誘惑がいっぱい・・・(笑)

売主さま

こちらは現在築44年の建物です。2012年には大規模修繕工事を実施済み。さらにその際耐震補強工事も行っております。 その際、管理組合で借入金を計上しており、2022年には返済する予定です。

マンション1階には 生活に便利なアレ♡

写真

左上・マンションの1階、甲州街道沿いにはスーパー「サミットストア 笹塚店」が。朝9時から深夜1時まで営業しています。自転車置き場を通り抜けていくと、少し近道ですよ。/右上・こちらがメインエントランス。広いアプローチの脇には植栽の花壇があり、整然とした雰囲気。/左下・中に進むと管理人室とエレベーターのあるホールが。さらに奥には自転車置き場があります。/右下・住戸が所在している5階へ。廊下右手には駐車場越しに首都高が見えますが、建物の一番北側なので首都高から一番離れている住戸位置です。

cowcamo

管理人さんは平日朝8時から16時、土曜は朝8時から11時の勤務。エントランス横はスーパーの裏口があり、搬入などの作業場となっているため、少々雑然としております。ただその間に茶色い倉庫のような建物があることで、きちんと区分けされていますよ。

お邪魔しましょう

写真

左・ゆとりある広さの玄関ホール。宅配などの来客時に、室内の様子をまったく見られなくていいですね。/中央・姿見鏡付きの下足入れは、扉3枚分とたっぷりな収納量。/右・そして・・・奥へと長く続く廊下。たくさんの扉が気になりますが、まずは突き当たり手前の左側の扉を開けてみましょう。

LDKへ!

写真

広さは約14帖。中央にはドンとキッチンが鎮座しています。

写真

約2.4mのワークトップを持つシステムキッチン。作業スペースが広く、食器洗浄機付きで使いやすそう。

写真

シンク前に立ってお料理している気分を、シュミレーション♪ 見える景色はこんな感じです。窓の外には抜けのある眺望が。

写真

その窓からの景色がコチラ。左奥にご注目ください。「東京都庁」など新宿のビル群が見えるでしょ。肉眼ではもっとハッキリ確認できます。“ああ東京に住んでいるんだなあ” と再認識できそうですね。

写真

窓側から見てみました。淡いグレーのアクセントクロスが、優しい雰囲気にしてくれていますね。

cowcamo

キッチンカウンター前にダイニングテーブル、窓側にはソファを置くのがよさそうですね。大きなものを置けるほど余裕はなさそうですが、家具を選べばうまく配置できそうです。

続いて 廊下の突き当たりの扉から

写真

LDKを出てすぐ横の扉の先は、洋室A。広さは約6.6帖です。西向きには大きな3枚掃き出し窓が。ズドンと抜ける感じが気持ちいい♪

バルコニーへ

写真

セットバックしているタイプのバルコニー。駅から3分の立地とは思えないほど、眺望が抜けていて気持ちいいですね。

cowcamo

右側を覗きこむと首都高が見えます。ただ距離があるせいか、それほど音が気になるほどではありませんでした。現地でご確認くださいね。

室内に戻ります

写真

左・空間は出っ張りのない四角い形なので、家具のレイアウトは自由自在。/右・折れ戸の中は、足を踏み入れることができるほど広いクローゼットでした。この奥行きがあれば、季節家電など洋服以外も収納できそうです。

廊下に戻って ほかの扉を開けてみましょう

写真

左・玄関方面を見た様子。右側に並ぶ扉は手前からLDK、洗濯機置き場、洋室Bへつながります。左側にはトイレと洗面脱衣室が。/右・玄関のすぐ横に位置するトイレ。上部にはストック品を置いておける棚が付いています。

写真

左・コンパクトにまとまった洗面脱衣室。幅約90cmのシステム洗面化粧台の横には、オープン棚が。幅は狭いですが奥行きがあるため、タオルなどの収納によさそうです。/右・1216サイズのバスルーム。浴室換気乾燥機が備わっているので、こちらでもお洗濯物を干すことができますよ。

もうひとつの洋室

写真

約7帖の洋室B。こちらもアクセントクロスが効いてますね。

写真

北向きの窓から見える景色がこちら。メインエントランスがある静かな路地側です。こちらも空を大きく仰ぐことができ、気持ちいいですね。

写真

こちらにはなんと大きなクローゼットがふたつも! 洋室Bを主寝室として、ご夫婦それぞれのクローゼットにしたいですね。

売主さま

現在エアコンを設置していただけるよう、配管工事をしております。

街の魅力は言い尽くせません!

写真

左上・笹塚といえば、開業46年と老舗のボウリング場「笹塚ボウル」。各種パーティーやウェディングなどイベントプランが多く用意されていますよ。(230m 徒歩3分)/右上・甲州街道沿いの小さなパン屋さん「BAKERY SASA(ベーカリーササ)」。ズッシリもちっとした味わいあるパンが人気なんだそう。残念ながら取材日は定休日(涙)シャッターまでかっこいい。(190m 徒歩3分)/左下・「Dear All(ディア オール)」では、ジャパンバリスタチャンピオンシップのファイナリストのもとで経験を積んだバリスタが淹れるコーヒーをいただけます。(400m 徒歩5分)/右下・野菜と生パスタに特化した「Buon Appetito Papa(ボナペティートパパ)」。野菜ソムリエが厳選したサラダ付き生パスタランチが人気メニュー。気軽に足を運べる雰囲気がいいですね。(290m 徒歩4分)

cowcamo

カウカモ編集部より

「笹塚」いいですね! 実は私、周辺の「初台」や「幡ヶ谷」はあちこり散策しましたが、「笹塚」は初めて。今回、駅周辺を中心にじっくり見てまわりました。といってもその距離わずか約300m圏内(笑)とにかく駅ビルをはじめ、図書館や飲食店、スーパーや商店街がギュっとコンパクトにまとまっているんです。


そんな小さなエリアに、なかなかにディープな店やこだわりある店がひしめいていて、誘惑がたくさん♡ 小さな個人商店が多く、商品を見ているとお店の方が出てきて会話が始まります。お話しているうちに、よそ者の私でさえ、なんだかこの街の住人のように馴染めた気分。そしてついつい・・・記事内でご紹介したパンはもちろん、和菓子にお惣菜、さらに雑貨やお花などいろいろ買ってしまいました(笑) きっとこのような人との距離の近さが、街の温かみにつながっているんですね。


こちらの「笹塚」駅は、京王線で新宿までわずか3駅でバスも便利。と、利便性◎ な立地ですが、実は「地価公示額」が周辺エリアに比べて少々控えめなことも魅力のひとつ。詳しくはカウカモナイトをご覧くださいね。どうやら夜も楽しそうな盛り上がりを見せているようですよ。


商店街、スーパーまでも徒歩1分という立地は、主婦目線で見るとなんともうらやましい限りです。ちょっと買い忘れたときでもササッと行けて、重い物を買ったときもでサッと帰れます。これほど近ければ、1週間分の買い出しなどと考えず今欲しいものだけを買いに行けるので、悩まずにお買い物できそう。忙しい家事の時短に一役かってくれそうです。


2LDKのふたつの個室は、どちらも6帖以上の広さをしっかり確保しており収納もたっぷり。“LDKだけでなく自分の部屋でもくつろぎたい” なんて言い始めたお子さまでも、満足して使っていただけそうな広さです。またおふたり暮らしですと、ひと部屋をホビールームのように使え、より豊かに生活できそうですね。


これほど駅や甲州街道・首都高に近いのに、室内は案外静かだったことも好印象。窓から見える眺望は、予想以上に抜けていました。どの窓からも東京都庁などの新宿のビル群が見え、改めて都心との近さを実感できますよ。


さあこちらでの住まいが気になったら、まずは足をお運びください。帰りは「笹塚ボウル」で久々に真剣勝負をして、銭湯で汗を流してくださいね。パンやお惣菜もぜひ♡ ただ買い過ぎにはご注意くださいね(笑)

writer:南田 かおり / editor:外山 友香