品川区荏原(戸越銀座駅)
アッパー気分で睦まじく
戸越ハイツ
「五反田」駅から東急池上線で約4分。有名な商店街があり、住みやすさに定評のある街「戸越銀座」。家族で住んでも余裕のある広—い約97㎡・4LDKの物件をご紹介します! 巨大なルーフバルコニーがぐるりと取り囲む南東の角部屋は、開放感たっぷりです♪
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
東横線・目黒線
現在販売中のおすすめ中古マンション
暮らしやすさと楽しさの共存
“戸越銀座エリア”

左上・都内最長の商店街「戸越銀座商店街」は、いつ行っても活気に溢れています! /右上・スーパー「オオゼキ」は新鮮かつリーズナブルな品揃えとあって、地元の人の強い味方。/左下・おしゃれな佇まいの塩専門店「solco(ソルコ)」では、厳選された約40種類の塩を自由にテイスティングして購入することが出来るそうです。/右下・パン屋「米魂(ベーコン)」には、もちもちの米粉パンが揃っています。
「戸越銀座」駅から徒歩約4分!
レトロな外観のマンションです。

左上・戸越銀座商店街のすぐ側、中原街道沿いに建つレトロな外観の建物が、今回ご紹介するマンションです。1階にはテナントが入っています。/右上・外観は年季が入っていますが、手入れは行き届いている印象でした。/左下・管理人室横の掲示板には、近所の夏祭りのお知らせが。アットホームな雰囲気を感じましたよ。/右下・ご紹介する住戸があるのは最上階、廊下の突き当たりです。
売主さま
玄関から各居室へのアクセス良好
生活導線のよいおうちです

左・広々とした玄関から続く廊下は、3つの洋室・水まわり・リビングルームへとアクセスが可能。家に帰ってからまず手を洗って、自分の部屋で着替えて・・・といった一連の流れがスムーズですね。/右・写真左手前の扉に洗濯機置き場があるので、洗い物は即こちらへ。
売主さま
内装のリノベーション工事は、今年7月末に完了したばかりです。テレビモニター付きのインターホンを設置して、安心面もアップ! また玄関にはセンサーライトを取り付けました。
約7.7帖の洋室Aは
親御さまの寝室に

壁一面のクローゼット収納が頼もしい約7.7帖の洋室Aは、親御さまの寝室にピッタリ。窓は共用廊下に面していますが、廊下の一番奥にある住戸なので、他人が通ることはほぼありません。
お子さま部屋、その1
約7.3帖の洋室B

床まで届く大きなサッシからは、広い空が望めます。7帖以上あれば、ベッドと勉強机、本棚なども余裕で置けますね。
お子さま部屋、その2
約6.3帖の洋室C

こちらはお隣の洋室Bよりも約1帖狭めですが、それでもお子さま部屋としては十分な広さがあります。兄弟・姉妹が仲よく隣同士のお部屋で成長するのは、理想的ですよね。
水まわりは
一カ所にまとめて

洗面脱衣所と浴室、トイレは一カ所にまとまっています。洗面台はかなり大きく、浴槽は大人でも足を伸ばして入れるくらい、広々としていますよ。ただ、洗濯機置き場は廊下にあり、脱衣スペースは少しコンパクト。その分各居室が広いので、着替えなどは各自のお部屋でするのがよいかもしれません。
約19.3帖のLDK
この抜け感はたまりません

いよいよLDKへ。高層階ならではの眺望の抜けが素晴らしいですね。南東向きの角部屋なので、一日中明るいお部屋です。
売主さま
高層階の南東の角部屋、しかも広々としたルーフバルコニー付き。陽の恵みをたっぷり浴びて、明るい毎日を過ごしていただけますよ。
キッチンは
ダイニングスペース直結

キッチンは、LDKとひとつながり。写真には写っていないのですが、キッチン向かって左手にも窓があります。匂いがこもることもなく、お料理の腕をふるえますね。
バルコニーがぐるり!
オープンなダイニング&リビング

こちらがダイニングとリビングを見渡した風景。バルコニーがぐるりと取り囲む空間は、とっても開放的です。高層階なので視線を気にせずに窓を開けて、憩いの時を過ごせますよ。
独立した
長—いベランダ

LDKの南側には、ルーフバルコニーから独立した長いベランダが。ここを緑で飾るのも素敵ですね。
LDK直結の
約6.4帖の洋室D

もうひとつの洋室はリビング直結。南東側に窓がある、まるでサンルームのようなお部屋です。お子さまが3人いらっしゃる場合は、こちらもお子さま部屋としてお使いになるとよいですね。おじいさま、おばあさまと同居される場合も、手狭になることはありません。ゲストルームにしたり、書斎にしたり、趣味部屋にしたりと、使い方は無限大です!

東側の窓の外には、何やら不思議なスペースがありますね・・・。こちらはルーフバルコニーの一部を屋根と壁で囲ったオープンスペース。この空間、どう使いましょう!? 雨の影響を受けないので、サンルームとして使うのもいいですね。濡れては困るようなスポーツ用品などを置くのもよいでしょう。
広大なルーフバルコニー

そしてこちらがルーフバルコニーです! ひと部屋分ぐらいの広さがありますね。家族の第2のリビングにするもよし、観葉植物をたくさん育ててジャングル化するもよし。ハンモックを置いたりしても気持ちがよさそう♡

ルーフバルコニーはLDKと洋室Dに面しています。この住戸の上、マンション共有部の屋上では洗濯物が干せるようになっており、他の住人の方から見られる可能性があるので、スタイリッシュに使いたいですね。

ルーフバルコニーからのぞきこめば「中原街道」が見下せます。交通量の多い道ですが、高層階ゆえほとんど騒音は届きませんよ。
“武蔵小山エリア” も徒圏内です

左上・「フジマート武蔵小山店」は、マンションから徒歩約7分。日々のお買い物の強い味方です。/右上・都内では珍しい、かけ流しの温泉銭湯「清水湯」。お風呂好きにはたまりませんね! 遠方から訪れる方もいらっしゃるほどの人気ぶり。/左下・外観が可愛い「Sherry’s Burger Cafe」では、本格派のハンバーガーがいただけます。/右下・お祝いごとのケーキは「patisserie de bon coeur(パティスリィ ドゥ・ボン・クーフゥ)」へどうぞ。
取材・文・撮影:cowcamo
東急池上線の「戸越銀座」駅から徒歩約4分、都営浅草線の「戸越」駅から徒歩約8分、東急目黒線の「武蔵小山」からは徒歩約14分と、3路線利用可能な立地が魅力です。特に最寄りの「戸越銀座」駅には全長1.3キロメートルにも及ぶ、日本で2番目に長い商店街があり、物価も安く住みやすい街ですよ。