世田谷区奥沢(自由が丘駅)
シームレスな丘
自由ケ丘アビタシオン
憧れの “自由が丘” に暮らしはじめてひと月。この街がぐっと身近になった。駅近な我が家とこの街に、もはや境界線はない。庭のように歩き、さまざまなダイニングで食事を楽しむ。緑道を散歩したあとは、窓際でペットとゴロリ……そうだ、仕事の合間におやつのプリンをゲットしに行こうっと。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
東横線・目黒線
現在販売中のおすすめ中古マンション
暮らし華やぐ 「自由が丘」

左上・東急東横線と東急大井町線が利用できる、おしゃれタウン「自由が丘」が地元です♡(徒歩5分)/右上・駅前から続く「九品仏緑道」沿いは、ペットとのお散歩にピッタリ。(230m 徒歩3分)/左下・最寄り駅は東急目黒線「奥沢」。駅周辺は戸建て住宅地で、落ち着きあるエリアです。(240m 徒歩3分)/右下・エッジのきいた花束を作ってくれるハイセンスなフラワーショップ「BLOOM&STRIPES(ブルーム アンド ストライプス)」がご近所。お花のある暮らしをどうぞ♪(140m 徒歩2分)
cowcamo
さっそくお邪魔します!

左・玄関ホールには天井まで高さのある下足入れが!/右・廊下を左手に進むとLDK、反対側にはふたつの洋室があります。
約16.2帖のLDK

さすが、南西角部屋。まぶしいくらいに明るい♪
売主さま
家具や小物はディスプレイです。配置やサイズ感のご参考にしてみてください。

キッチン前に立ってみると、なんと二面採光ではありませんか! 左手の掃き出し窓が南向きで、右手は西向きです。
cowcamo
ぬくぬくな窓際にペット用のクッションを置いてあげたいなあ♡
バルコニーへ

「自由が丘」の街を見晴らせる気持ちのいい眺望♪ 戸建てが多いエリアなので、スーッと視線が抜けます。

バルコニーはコンパクトですが、広い部分に置き型の物干しを配置すると、お洗濯物をスムーズに干せそうです。
室内に戻ってきました

窓のあるコーナーを避けて家具を配置するのがよさそう。、レイアウトには工夫が必要カモ。
cowcamo
右奥をリビングスペースにして、壁付けにテレビボードを置くレイアウトにすれば、ダイニングテーブルをゆったり置けそうです。もしくは、ソファを手放して大きなラグにごろんとする暮らしもいいカモ♡
清潔感ある ホワイトキッチン

左・腰壁が立っているおかげで、ごちゃつきがちな手元がリビングダイニング(LD)から見えにくくて◎ コンロ前の壁は料理臭が室内に充満するのを防いでくれそうです。/右・キッチン背面には冷蔵庫のほか、収納棚なども置けますよ。

どの空間にいても、陽を感じられていいなあ♡
cowcamo
おっと、正面のコーナーに扉を発見。開けてみると……?

左・大容量のリビング収納でした! アルミラックや棚を置くと、さらに使いやすさがアップしそう。/右・廊下にはワイドな収納が備わっています。アウター類をしまっても、ファミリークローゼットとして使っても◎
cowcamo
ふたつの洋室に備わっている収納はややコンパクト。この2か所の収納を上手に活用して、スッキリ暮らしたいですね。
約6帖の洋室A

北向きですが、窓が大きいのでほどよく光が届きます。

左・北側の眺望も抜け感があって◎/右・折れ戸2枚分の収納が備わっています。
約5.3帖の洋室B

左・こちらも北向きの窓がありますが、洋室Aよりやや採光は弱めです。/右・ダブルベッドを置く場合は、デスクなどを配置するのは少し難しそう。
cowcamo
右側の壁沿いに、奥行き浅めのデスクならギリギリ置けるかも。サイズをご確認のうえご用意くださいね。
売主さま
個室が足りている場合は、どちらかの洋室をワークスペースとして使うのもおすすめです。
水まわりをまとめて チェック!

左・洗濯機置き場が廊下にあるため、洗面脱衣室はきゅっとまとまっています。/中央・バスルームにはオーバーヘッドシャワーが♡ 浴室乾燥機能も付いています。/右・トイレはホワイトでまとめてシンプルに。
最後に共用部を 見てみましょう

左上・「自由が丘」のメイン通りを抜けた住宅街に立地する建物。/右上・エントランスはタイル貼りでお美しい♡/左下・共用ロビーには管理人室が。管理人さんは巡回勤務です。また、夜間はオートロックがかかりますよ。/右下・エレベーターで4階まで上がってきました。こちらが今回ご紹介した住戸の玄関扉です。
売主さま
1969年に竣工した、総戸数23戸のマンションです。細則はありますが、1住戸1匹までペットの飼育が可能です。
cowcamo
2022年3月現在、駐車場は満車です。自転車置き場は1台まで無償ですが、2台以上の駐輪は不可とのこと。また、月額2,060円のトランクルームには空きがあります。収納が足りない方はご利用をご検討ください。
この街は “美味しい” で 溢れてる

左上・甘いタレと香ばしい香りがたまらない「うなぎ ほさかや」。特別な日はうな重でお祝いだ!(400m 徒歩5分)/右上・蕎麦店「山久(さんきゅう)」は、小鉢などのお料理も美味しい人気店。ちょっとずつ色々な味を楽しめて大満足♪(350m 徒歩5分)/左下・プリンにシュークリーム、スイートポテトなど、定番スイーツが美味しい「Patisserie 粉と卵」。普段のおやつにも手土産にもおすすめ!(180m 徒歩3分)/右下・「ARTISAN BOULANGER CUPIDO(アルチザン・ブーランジェ・クピド)」は全国にファンを持つベーカリー。バゲットもデニッシュもやみつきに♡(450m 徒歩6分)
cowcamo
おしゃれなカフェやパティスリーに見とれていると、ふいに登場する老舗感あるうなぎ店や蕎麦店……。毎日たくさんの美味しいものに囲まれて暮らせそうです♡

カウカモ編集部より
また、東急東横線は東京メトロ副都心線に乗り入れているため、「渋谷」や「横浜」はもちろん「新宿三丁目」や「池袋」にもダイレクトアクセスができて、交通面でも◎
築年数の経過に加え小規模マンションということもあり、適性範囲内ではありますが共益費はやや重ためな印象。月々のお支払総額については、あらかじめご確認の上ご検討ください。
家具のレイアウトを想像しながら内見いただくとよさそうな間取り。メジャーを片手に持ちつつ、ここでの暮らし方を妄想してみてくださいね。
writer:島村 麻美 / editor:守田 可愛
最寄り駅は東急目黒線「奥沢」(徒歩3分)。2駅3路線が徒歩5分圏内で利用できるなんて、便利すぎる立地♡