世田谷区上北沢(上北沢駅)
トースターが鳴るまで
上北沢ハイネスコーポ
ローカル感の漂う「上北沢」。レトロなマンション。温かみのある内装。そして、駅まで徒歩4分のゆとり。ゆっくり起きて、トースターのダイヤルをひねる。水切りカゴの食器を片付けて、カップにコーヒーを注いで。ほら、今日もぴったり。トースターのベルが鳴る。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
京王線
現在販売中のおすすめ中古マンション
cowcamo
ローカル感漂う 「上北沢」

左上・物件の最寄り駅は京王線「上北沢」(徒歩4分)。駅の北側にはこぢんまりとした商店街、南側には桜の並木道が延びるローカル感漂う街です。/右上・駅前にはスーパー「サミットストア 上北沢店」が、その並びにはドラッグストアもあるので、日用品のお買い物は徒歩5分圏内で済みそう!(350m 徒歩5分)/左下・モダンな店構えのベーグル専門店「kepo bagels(ケポベーグルズ)」。もっちりとした食感はやみつきになること間違いなし。(270m 徒歩4分)/右下・住宅街にひっそり佇む銭湯「北沢湯」。昔ながらの面影を残しながら2018年に改装され、高濃度人工炭酸泉が導入されています。(450m 徒歩6分)
cowcamo
「上北沢」は各駅停車駅ならではの落ち着きが感じられます。急行を利用したい場合は、徒歩14分の「桜上水」駅に向かう手もありますよ。
木の風合いを ご覧あれ

LDKの広さは約14.1帖。手前にキッチンダイニング、奥にリビングスペースを設けたL字型の間取りです。

奥からパシャリ。天井の梁が、空間をゆるやかにゾーニングしています。なお、長身の方は気になりそうな高さですので、現地でご確認を!
cowcamo
木のナチュラルな風合いを感じられる内装に仕上げています。ディスプレイ家具のように、一部にメタルを取り入れるとキリッと引き締まりますよ!
お食事は カウンタースタイルで

壁付けのキッチンの横にはカウンターをご用意。写真のようなハイスツールと合わせて食事をお楽しみくださいね。
設計担当
壁には真鍮のブラケットライトをセレクトしています。手元を照らしてくれるので、リモートワークを行う際にも便利ですよ。
cowcamo
天井が一段下がっているのもポイント。おこもり感があって気分が安らぎそう!

キッチンは、金属製のブラケットライトやレンジフードがアクセント。壁面には白色のキッチンパネルを採用し、清掃性にもこだわっています。
cowcamo
カウンターの内側は可動棚に。食料品のストックなどをしまうのにピッタリです。
設計担当
キッチン背面には、冷蔵庫やカップボードを配置してくださいね。
二面採光の リビングスペース

東と北の二面採光で、午前中を中心に日を浴びられそうです。窓は二重サッシを採用しているため、甲州街道沿いの立地ながらとても静かです◎

壁面には大胆にウッドパネルを採用。扉の先には、幅62cm×奥行き85cmのリビング収納を備えています。
東向きのバルコニー

街路樹のグリーンがいいですね! 右手のマンションとは距離が取れているため視線は気になりませんでしたが、現地でご確認いただきたいポイントです。

左・バルコニーはおひとり分の洗濯物を干すのにちょうどいいサイズ感。扉の先には……/右・物入れが! ガーデニング用品やアウトドアグッズなど、外で使うアイテムの居場所によさそう。
cowcamo
バルコニーの鳩よけのネットは取り外せませんので、あらかじめご承知おきくださいね。また、窓サッシは2012年に交換されており、開閉がスムーズです◎
室内に戻って

今度は北向きの眺望をチェック。9階所在のおかげで、よーく抜けていて気持ちいいんですよ!

はい、こんな感じ! 正面で建設中の建物は地上4階建てのため、完成後も抜けのあるビューを楽しめそうです◎
cowcamo
この眺望はお隣の洋室からも楽しめるんです。それでは洋室へゴー!
約4.6帖の洋室

壁には落ち着きのあるベージュのクロスをセレクト。室内窓の木枠に温かみを感じますね!

向かい側には、クローゼットとオープンラックを完備。
最後に 水まわりをチェック

ガラスブロックにアクセントクロス、真鍮の金具など、ディテールが可愛い水まわり。バスルームは浴室乾燥機付きです。
最後に玄関をチェック

トールタイプの下足入れを備えた玄関スペース。土間を上がったところには、ちょっとした棚などを置けるスペースも確保しています。
甲州通り沿いの レトロな外観

左上・1970年に竣工した、地上12階建てのマンション。ブラウンに縁取られた窓枠がなんともレトロです◎/右上・エントランスは大通り沿いに。1階に入居するラーメン屋「らぁめん 小池」は、ミシュランビブグルマンにここ数年毎年掲載されている有名店。/左下・共用ホールにはエレベーターと管理人室が。管理人さんは常駐勤務と安心感があります。/右下・ご紹介した住戸が所在するのは9階。エレベーターの前に位置しています。
cowcamo
共益費はやや重ためですが、そのぶん適宜メンテナンスを施しており納得感があります。直近の大規模修繕工事は2015年に実施していますよ。

カウカモ編集部より
「上北沢」駅から徒歩4分! ローカル感のある住宅街を抜けた先に、カウカモプロデュース物件が誕生! ウッド×ホワイトを基調とした温もりのある内装は、穏やかな街の雰囲気にもピッタリ。自分のペースでゆっくりと過ごすことができそうですね。
間取りは1LDK。キッチンに設けられたカウンターは、料理の拡張スペース、食事スペース、仕事スペース……と便利に使えそう。そしてリビングは二面採光で快適! 地上9階からの眺望を楽しんでくださいね。
日当たりや音の程度、梁の高さ、ディテールなど……現地でご体感いただきたいポイントはたくさんあります! 街歩きを兼ねて、訪れてみてくださいね。
writer / editor : 高山 翔矢
今回ご紹介するのはカウカモプロデュース物件! SELECシリーズより、料理と会話を楽しむスタイルへ向けた「キッチンチャット」プランを採用しています。