cowcamo

今回ご紹介する物件は、都営新宿線「浜町」駅(徒歩5分)のほか、「森下」(徒歩7分)や「水天宮前」(徒歩9分)、「人形町」(徒歩11分)など4駅4路線がお使いいただけます。日々水辺のうるおいを感じられるのもこのエリアならでは。実はカウカモユーザーさんからのお問い合わせが多いエリアのひとつなんですよ◎ それでは、さっそくご紹介していきます♪

おひとりでも、おふたりでも。 穴場な店の多い「浜町」

写真

左上・「August Moon Cafe(オーガストムーンカフェ)」はカウンターのみの隠れ家的なカフェ。夜はゆっくりお酒を楽しんでも。(100m 徒歩2分)/右上・ミシュランのビブグルマンにも掲載されているピッツェリア「PIZZA DA BABBO(ピッツァ ダ バッボ)」。薪窯で焼く本格ピザが評判の人気のお店です。(750m 徒歩10分)/左下・いつも人で賑わっているビストロ「富士屋本店 日本橋浜町店」。1階が立ち飲みスタイルなので、一杯飲みたいときに気軽に立ち寄れます。(350m 徒歩5分)/右下・グルメ以外にも、自然豊かで季節の移ろいを感じられる「浜町公園」がありますよ。ピクニックを楽しんでも、園内の「中央区総合スポーツセンター」で汗を流すもよし◎(120m 徒歩2分)

「隅田川」を近くに 佇むマンションへ

写真

左上・隅田川沿いの遊歩道「隅田川テラス」は散歩やランニングにうってつけ。天気のいい日に歩くのは気持ちがいいですよ♪/右上・その隅田川を近くにして、新大橋沿いに建っている白いタイル貼りのマンションが今回の目的地。/左下・エントランスは大通りの側道に面しています。/右下・エレベーターを降りるとすぐのところに、住戸の玄関扉があります。

売主さま

1985年に竣工した地上11階建て・総戸数21戸のマンションです。1階には介護施設などがテナントとして入居しています。最近では鉄部塗装工事やエレベーターリニューアル工事が行われているなど、適宜修繕が施されていますよ。

cowcamo

管理人さんは巡回で勤務されています。共用部はミニマルな印象でした。

お邪魔します!

写真

左・住戸は5階に所在。1フロアに2住戸で、対面にもうひとつ住戸があります。/右・玄関スペースはややゆったりとした造り。

cowcamo

ブラケットライトがあることでこなれた印象◎

約10.9帖のLDK

写真

入って左手には3口コンロ・食洗機付きのキッチン。

南東向きの バルコニーへ

写真

新大橋通りを挟んで、正面の建物とはしっかりと距離が取れています。

写真

排気ガスが気になる方は、浴室換気乾燥機の使用をご検討くださいね。

cowcamo

新大橋通りを眼下に、左手には首都高速道路もあるので、車の走行音は絶えず耳に届きます。室内にいても聞こえますので、現地で程度をご確認くださいね。

室内に戻って

写真

掃き出し窓の手前から。ブラックトーンのシックな内装に、木目調のタイルの優しい風合いがよく馴染んでいます。

cowcamo

それでは、隣接する洋室Aを見てみましょう!

約5.6帖の洋室A

写真

グレーのアクセントクロスが印象的な洋室A。掃き出し窓の先は、先ほどご紹介したバルコニーです。

写真

ちなみに、引き戸を開け放つと16.5帖の余裕ある空間に。おひとり暮らしなど、お部屋の数が足りている場合は広く使うのもおすすめですよ◎

廊下に戻って洋室Bへ

写真

約5帖の洋室B。おひとりさま分の衣類が収納できそうなクローゼットが備わっています。

cowcamo

北西向きの掃き出し窓の先にはもうひとつのバルコニーがあります。ただ、隣の建物の共用廊下がすぐ目の前にあるため、通風用と考えるのがよさそう。

最後に水まわりを チェック

写真

左・洗面脱衣所にはリネン類を置く収納を設けると、より使いやすくなりそう。/中央・1116サイズのバスルームは、浴室換気乾燥機付き。/右・吊り戸棚が備わったトイレ。

cowcamo

カウカモ編集部より

4駅4路線が利用できるアクセスのよさはもちろん、隅田川や公園など自然を感じられるスポットが豊富な「浜町」。「人形町」や「清澄白河」など、お江戸の新旧名所を同時に楽しめるので、近隣開拓のしがいもあります。近隣にはおひとりで楽しめる居酒屋やカフェも点在していますし、近場で楽しみながら、ちょっとそこまでという場所にもおでかけしがいのある街が多く、そのバランス感がGOODな印象です◎


東京の東側を拠点にしながらも、ビジネスやご友人との予定であちこちに出かけることが多い生活スタイルの方には、特におすすめしたい物件。


首都高速道路と大通りが近いためハードな一面もあるものの、都会らしい暮らしを楽しみたいなら、ありな選択肢なのではないでしょうか?

writer/editor:清水 駿