世田谷区三宿(三軒茶屋駅)
マンション?戸建て?
クレール太子堂N棟
ただのマンションではない、そして戸建てでもない、イイトコドリな物件の登場です! 何がイイトコドリなのかって、戸建ては敷地内に車が無料で停められ、管理費や修繕積立金などがかからないですが、その分ご自身で貯蓄し、メンテナンスを行って頂く必要があります。一方でマンションを購入する...
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
下北沢・三軒茶屋
現在販売中のおすすめ中古マンション
***価格を変更しました!***
左上・池ノ上駅のほか、三軒茶屋駅や池尻大橋駅からも同じくらいの時間で物件まで到着可能ですが、今回は井の頭線の池ノ上駅から歩いてみました。/右上・池ノ上駅前には「池ノ上商栄会」という商店街が続いています。/左下・物件の外観。2棟が向かい合うようにして建っていて、少し外国のような雰囲気。/右下・お部屋にはこちらの階段で2階まで。平置きの駐車場付き!
cowcamo営業担当が売主さまにヒアリング!
Q1)物件の「売り」はどこですか?
テラスハウスのような珍しい物件で、全住戸がメゾネットタイプになっています。お部屋には専用の平置き駐車場が無料で付いてくるので、購入物件を検討する際にマンションを候補から外されていた方にもオススメです。周辺で月極駐車場を契約しようと思うと、月額3万円くらいかかりますからね。またLDKには天窓がついていて、明るく開放的な室内になっています。
Q2)間取りや内装のこだわりポイントは?
以前お住まいだった方の使用状況がよかったため、キッチンは既存のものをクリーニングして利用していますが、ユニットバスや洗面台などのサニタリーや、収納部分は新設しました。2階のキッチンカウンター横には石のようなタイルを、3階の洗面台にはモザイクタイルを採用し、プレーンになりがちな空間にアクセントをつけています。
Q3)立地や周辺環境の魅力は?
物件から徒歩1、2分の距離に保育園・幼稚園・小学校が固まっており、お子様の通学には非常に安心な立地です。また、徒歩3分程で「三宿の森緑地」という公園へ行くことも可能です。公園の裏手には神社もあるんですよ。その他にも全長7キロもある烏山川緑道がすぐそばにあったり、環境面では大変恵まれていると思います。渋谷駅からのバス便も頻繁に出ておりますので、雨の日などはバスを利用して頂くのもよいかもしれません。
Q4)どんな住まい手にオススメ?
お気に召して頂ける方であればどなたでも大歓迎ですが(笑)、3LDKという間取りと、自然の多い周辺環境、駐車場のことを考えると、やはりファミリーの方にお住まい頂くのがオススメと言えると思います。
cowcamo営業よりひとこと
ただのマンションではない、そして戸建てでもない、イイトコドリな物件の登場です! 何がイイトコドリなのかって、戸建ては敷地内に車が無料で停められ、管理費や修繕積立金などがかからないですが、その分ご自身で貯蓄し、メンテナンスを行って頂く必要があります。一方でマンションを購入すると、建物のメンテナンスは管理会社と組合で話し合いながら進めていけるけど、駐車場を借りると月々のランニングコストが痛い・・・。こちらの物件は、建物のメンテナンスを協力して行っていける安心感と、駐車場が無料で使えるお得感と、さらに戸建てのような独立感を味わえるレアな物件なんです。建物が建っている三宿というエリアは、三軒茶屋や池尻大橋にアクセスしやすいものの、駅前の喧噪からは離れた閑静で緑の多い住宅街。ご家族でお住まいになるには最適な物件ではないでしょうか? ぜひご検討ください。
左・玄関を上がると、廊下部分は足触りのよいカーペット敷き。/右・右手側の扉はLDKに続いていて、ガラス越しに柔らかな光が差し込みます。左手に見えるのは、手前が洗濯機スペース、奥が2階用のトイレ。
リビングスペース。斜めの天井と天窓。本当に戸建てみたい!
キッチン手前のカウンターは、忙しい朝にぱぱっと朝食をとるにもいいし、思い切り料理したいときには作業台として使っても◎。
3階の洋室A。壁に埋め込まれた長い収納、何をしまおう? 本かな、漫画かな、CDかな・・・。
3つある洋室の中で最も広い洋室B。
新設されたクローゼット。
バルコニーからの眺めがこちら。同じマンションの別棟と向かい合わせですが、視線はあまり気になりません。
洋室Cは約5畳とややコンパクト。子ども部屋によさそうですね。
収納は他のお部屋と同様、きちんと確保されています。
左・丁寧につくられた明るい洗面台! あえて下は空っぽにされているので、お気に入りの収納でスタイリングを楽しんで。/右・トイレは洗面と一体型。曇りガラスで仕切られています。
左・窓があり、ゆったりと入浴を楽しめそうなバスルーム。/右・大型の洗面ボウルは水ハネを気にしなくていいから使いやすそう。
左上・淡島通り沿いに建つサミットは、物件から歩いて7分程の距離。/右上・烏山川緑道。桜の木もシバザクラも満開! 周辺住民に愛され、丁寧にお手入れされている散歩道です。/左下・三宿の森緑地。芝生の上でゴロゴロするもよし、子どもを遊具で遊ばせるもよし! /右下・三宿の森緑地の裏手にある三宿神社。神社独特のひんやりとした空気感が気持ちいい。
取材・文・撮影:cowcamo