大田区久が原(池上駅)
丁寧な和モダン暮らし
ライオンズマンション久が原
帰宅後は、畳の美しさを感じながら緑茶を煎じる。オープンで男前なバスルームで一日の疲れを流したら、できたての食事をよく噛んでたしなむ。そして、モダンで落ち着きある寝室で眠りにつくのです。なぜでしょう。この住まいでは、すべての所作がつい丁寧になってしまうのです。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
池上・多摩川線
現在販売中のおすすめ中古マンション
室内からスタート!

左・シックな色合いの玄関ホール。正面の引き戸の先には、水まわりがあります。/右・廊下とLDKの間に壁や扉などの仕切りはなく、そのままつながる造りです。
cowcamo
約10帖のLDK

南東向きの腰窓があり、ほどよく光が届きます。
売主さま
こちらの住戸はデザイナーが手掛けたリノベーション住宅で、モダンなリゾートホテルをイメージして洗練された部材や家具をセレクトしています。家具はインテリア小物を除いてすべてお付けしますので、この雰囲気のまま新生活をスタートできますよ。

キッチンもダークカラーでカッコイイ! そして、左側に見えるスクエア型の窓の先には、なんとバスルームが。
cowcamo
バスタブにつかりながら、キッチンでお料理をするパートナーと視線が合いそう♡ バスルーム側には、しっかり目隠し用のブラインドが備わっていますよ。

左・キッチン背面には、ワイドなカップボードが備わっていて収納力◎ 通路幅も広いので、おふたりで並んでもゆったり料理を楽しめます。/右・浅めのオープン棚には、グラス類や調味料をおしゃれに並べてもいいなあ。
約6帖の洋室A

南西向きのバルコニーに面した洋室Aは、なんとも風情のある和な雰囲気。
売主さま
床の中央には和紙を紡いでつくった「和紙畳」をはめ込んでいます。また、右側の壁には、調湿性と消臭性に優れた素材「エコカラット」を採用しました。

キッチンとはゆるやかに仕切られており、視線や風はほどよく通す造り。茶室のような和な空間、落ち着きます♪
cowcamo
天井には大きな梁(はり)がいくつか通っていて、一番低いところで天井高は約181cm。長身の方はお気をつけくださいね。
グリーンビューの バルコニーへ♡

バルコニーに出ると、正面には共用庭が。普段は人の出入りがないので、視線を気にせず窓を開けられそうです♪

奥行きがあって、ゆったりとしたサイズのバルコニー。
室内に戻ってきました

カウンター下は、なんと間接照明と玉砂利で演出されています。料亭かのような設♡
cowcamo
オープン棚はボックスを追加して収納として活用してもいいですし、お気に入りの雑貨や陶器なんかをゆったりと飾っても素敵ですね。
再びLDKに戻ってきました

左手の開口の先は玄関ホール、そして右側の段差の先には洋室Bがあります。
cowcamo
リビングダイニングはややコンパクトなので、ダイニングテーブルとソファを両方置くのは厳しそう。こちらにはディスプレイのようにテーブルを置いて、洋室Aをリビングスペースにするのがいいカモ。
約5帖の洋室B

北東向きのバルコニーに面していて、ほどよく明るい空間に。こちらはカーペット敷きで落ち着きがあります。
cowcamo
間接照明入りの折り上げ天井がムーディーで、とっても雰囲気あります♡
バルコニーへ

こちらも共用庭に面していて、外からの視線は気になりません。

どちらのバルコニーにも物干し金具が備わっていないので、置き型のものを用意するとよさそう。日当たり的には洋室A側の方がいいですが、来客時はこちら側に干すのがベターかも。
室内に戻ってきました

右奥にはオープンタイプのウォークインクローゼット(WIC)があります。
cowcamo
2LDKという間取りでありながら、ゆるくゾーニングされた縦長のワンルームライクな空間。 各居室との行き来がしやすいですし、風通しも良好です。
ホテルライクな水まわり

左・洗面脱衣所は2in1スタイル。/右・そしてバスルームはガラス張り! ホテルライクで開放的な水まわりです。

左・浴室乾燥機能付きのバスルームは、ブラックのバスタブにシビれます。しかもテレビモニター付き!/右・そして反対側には、キッチンから見えたスクエア窓が♡
最後にマンションをチェック

「池上」駅から徒歩13分ののどかな住宅街に、グリーンに囲まれるようにして建つ、1982年竣工・総戸数63戸のマンションです。

左上・エントランスまわりは、美しく選定された植栽が素敵♡/右上・共用ロビーには管理人室とメールボックスが。右奥に進むと……/左下・エレベーターホールがありますが、今回はスルーしてさらに奥へ。/右下・突き当たりの角に住戸の玄関扉があります。
生まれ変わりました 「池上」駅

左上・今回ご紹介する物件の最寄り駅である東急池上線「池上」。駅舎のリニューアルと同時に誕生した駅直結の商業施設「etomo(エトモ)池上」には、スーパーや図書館、カフェなどが揃います。(徒歩13分)/右上・おしゃれな内装のカフェ「SANDO BY WEMON PROJECTS(サンド バイ エモン プロジェクツ)」は、心地いい音楽と美味しいツナサンドが人気。(900m 徒歩12分)/左下・歴史を感じる佇まいの「古民家カフェ蓮月」。お庭のテーブル席もいいけれど、2階のお座敷席もゆっくりくつろげておすすめです。(850m 徒歩11分)/右下・日々のお買い物はスーパー「オオゼキ 池上店」が便利。(850m 徒歩11分)
cowcamo
新しい駅舎は木のぬくもりを感じられて、美しいお姿でした♡ テナントが充実しているのもうれしい♪ また、2駅先の「蒲田」駅まで出れば、京浜東北線で「東京」や「品川」へアクセスできて便利ですよ。
「千鳥町」自慢の 愛されグルメ

左・東急池上線「千鳥町」駅も徒歩圏内。落ち着きのある住宅街ですが、駅前にはスーパーや飲食店もちらほら。(徒歩13分)/右上・「GURU GURU BAKERY(グルグルベーカリー)」は地元に愛される可愛らしいパン屋さん。角食パンとミルクフランスがおすすめです♪(950m 徒歩12分)/右下・とんかつラバーの間で名店と噂される「とんかつ 燕楽」。まずはランチのとんかつ定食をご賞味あれ♡(750m 徒歩10分)

カウカモ編集部より
収納が充実したダークカラーのキッチンに和紙畳敷きの和室、オープンな寝室と水まわり……なんだか温泉地の旅館に訪れたかのような気分になりました♪
また、2021年3月に駅舎をリニューアルした「池上」駅は、駅直結のお店が増えて利便性がアップ。「池上本門寺」(1km 徒歩13分)周辺の古きよき街並みとよくお似合いの、落ち着きある美しい佇まいでした♡
writer:島村 麻美 / editor:酒井 大作
『ただいま』がLDKまでダイレクトに届きますね♪