売主さまのご紹介

写真

Nさま

新築のコーポラティブハウスに約5年間、ご夫婦でお住まいになられた売主さま。設計士と、“三人四脚” で作り上げた自由度の高いこだわりの内装を、楽しみながら住み継いでいってほしいとお話ししてくださいました。

ヒーローの懐に抱かれて

写真

左上・今回ご紹介する物件は、小田急線「祖師ヶ谷大蔵」駅が最寄り。駅を出ると、迎えてくれるのが「ウルトラマン」像!かつて制作会社「円谷プロ」の本社があったことから、今も尚この街のシンボルとなっています。(徒歩5分)/右上・途中に目に入った行列の先には、クレープの専門店「Creperie Tirol(クレープリー チロル)」が。旬のフルーツをふんだんに使った、彩も味わいも豊かなクレープは、病み付きの美味しさ。(230m 徒歩3分)/左下・グルメなこの街。「L'atelier de Plaisir(ラトリエ ドゥ プレジール)」は、“東京一美味しい” との声も上がる、評判のパン屋さん。素材を生かした食べ応えがあるものから、ふんわり食感のものまで揃い、平日でも行列ができる人気店です。(96m 徒歩2分)/右下・「リヴェールパティスリーカフェ」は繊細で美しい見た目のスイーツを提供する、洋菓子店。店内に併設してカフェもあります。(400m 徒歩5分)

たっぷりと陽を浴びて

写真

今回ご紹介するのは北と西の2方向が道路に面した、角地に建つこちらの建物。平成25年築、地上5階建て、総戸数14戸のまだまだ新しいマンションです。コンクリート打ちっ放しの外壁は、スタイリッシュでありながら、自然に街並みと調和しています。

cowcamo

こちらのマンションは、コーポラティブハウスという、入居希望者と建築家が共同で作りあげる、こだわりの詰まった集合住宅です。暮らし易さとデザイン性を兼ね備えた、唯一無二の住まいをご紹介します!

写真

左上・階段を4段上がり、エントランスへ進みます。スロープの付いた裏口もあるので、ベビーカーなどをお使いの際はそちらの利用が便利そう。/右上・オートロックの扉を抜けると、横には集合ポストが。宅配ボックスも完備しています。/左下・裏口横にある駐輪場。こちらは月額400円で借りることができます。/右下・明るい共用廊下。外廊下ですが、建物は植栽に囲まれているので通行人の視線が気になることはありませんよ。右側に見えるのが今回ご紹介する住戸の玄関扉です。

cowcamo

こちらのマンションは、1住戸2匹まで、犬猫の飼育が可能です。周囲は落ち着いた住宅街で、緑も豊か。わんちゃんのお散歩がしやすいエリアですよ。

お邪魔します

写真

左・扉の先には、タイル貼りの土間がスッキリとした玄関が。右手の引き戸を開けてみると・・・/右・中には大容量のシューズインクローゼットが。棚板はうれしい可動式です。写真には写っていませんが、手前にもゆとりあるスペースが確保されていますよ。

売主さま

夫婦でゴルフをすることが趣味なので、ふたり分のゴルフバックも、十分置ける広さを確保しました。

写真

左・玄関から右手にクランクする廊下には、トイレと洋室への扉が並んでいます。/右・グリーンがアクセントの明るいトイレ。こちらには窓と、手洗い場が付いています。

ハイサッシの開放感

写真

玄関正面に位置する引き戸の先には、約6.7帖の洋室が。天井まで高さのある、ワイドスパンのハイサッシが視界に飛び込みます。開放感たっぷり。天井高は約250cm。畳数以上の広さが感じられました。

写真

左・ブルーの天井が、差し込む光とマッチしてとってもさわやか♡ 床材に使用しているのは、足触りのいいサイザル麻。耐久性と吸放湿に優れている素材です。/右・正面の引き戸を開けると、大容量の収納が。天井まで高さがあり、使い勝手のいいハンガーパイプも備わっています。

バルコニーへ出てみましょう!

写真

柔らかい陽が注ぐ、西向きのバルコニー。ドライエリアを眼下に挟み、青々とした植栽が目に入ります。その先に建つマンションとは距離がしっかりと保たれていますよ。

写真

バルコニーは横幅・奥行き、ともに十分な広さ。お布団も気持ちよく干せそうですね。

cowcamo

住戸は1階に位置していますが、マンションが道路より1mほど高く建てられており、日当たりもよく、通行人と目線が合わない配慮がされていますよ。

室内に戻ってきました

写真

正面の室内窓からは、かわいいふたつの照明がのぞいています。窓には木製の引き戸が付いており、閉じることもできますよ。右手前の凹んだ空間には、本棚やデスク、収納家具などがしっくりと収まりそう。

売主さま

今回は、ブラインドと照明、エアコンを付けたままお引き渡しいたします。照明は住戸の雰囲気を上げる、こだわりのものをチョイスしています。

陽が差し込む 明るい吹き抜け

写真

バルコニーとドライエリアに面した窓がある、吹き抜けの階段を下って地下へ。上下階に立体的なつながりが生まれています。

隠れ家のようなこだわり空間

写真

階段の先には約18.5帖のLDKが広がります。西東のドライエリアに面した大きな掃き出し窓から陽が注ぎ、地下特有の暗さは感じられません。シンプルな間取りですが、工夫がぎっしり詰まっています。順番にご紹介していきましょう!

売主さま

内装はコンクリートに木材を組み合わせ、スタイリッシュなデザインでまとめました。また塗装には、イギリスのペイントブランド「FALLOW&BALL(ファロー&ボウル)」のペンキを使用しています。味わい深く、発色のいい色味が特徴ですよ。

デザイン性と機能性を 兼ね備えたキッチンまわり

写真

左・広いワークトップが特徴の、使いやすそうなキッチン。/右・背面には、一見おしゃれなアクセントパネルかと思いきや、可動棚の付いた大容量の収納が! 食器や調理器具はこちらにたっぷりと保管できます。

売主さま

キッチンまわりは、生活感が出ないような工夫をしています。キッチンを囲む壁をシンクが隠れる高さにしたり、オリジナルの収納を作ったり。室内の雰囲気を崩すことなく暮らしていけますよ。

cowcamo

キッチン背面の収納には、トーンの異なるシナ合板が貼られています。内装の素敵なアクセントになっていますね。

キッチン横の隠しスペース

写真

左・キッチン右の引き戸の中に隠されていたのは、なんと書斎スペース! 広いデスクに、本棚が備わり、作業に集中できそうなおこもり空間です。/右・そしてキッチンの裏側にはパントリースペースが確保されています。冷蔵庫置き場もこちらに。ラックを配置すれば、食材や日用品をたっぷりとストックできますね。

売主さま

書斎の壁はマグネットボードになっています。書類などを目の届くとこに磁石で貼れて便利ですよ。来客時などはこちらを収納としたり、使い勝手のいいスペースです。

東向きのドライエリア

写真

キッチン横の掃き出し窓からアクセスする、ドライエリア。上部は共用廊下に面していますが、植栽と壁に囲まれているのでプライバシー性が高い造りになっています。右側の窓からは先ほどの書斎が見えますね。

再び室内に

写真

正面には、西向きの大きな掃き出し窓が。こちらからふたつ目のドライエリアに出られます。続いて、掃き出し窓の左側から水まわりへと進みましょう。

売主さま

LDKの両側の掃き出し窓を開ければ、気持ちのいい風が室内を吹き抜け、夏も快適に過ごすことができました。日当たりと風通しに恵まれているので、結露が気になることも一切ありませんでしたよ。

明るい水まわり

写真

右・白でまとめられた洗面脱衣所。洗面化粧台のまわりには、奥行きのある収納も確保されています。/左・1418サイズの大きめの浴槽がうれしいバスルーム。浴室乾燥機が付いています。水まわりからは多少使用感が感じられたので、ハウスクリーニングを施すのがオススメです。現地でご確認くださいね。

西向きのドライエリア

写真

広々としたドライエリア。陽の光がたっぷりと注いでいます。

写真

お隣さんのドライエリアとは植栽で隔てられています。そのお陰で閉塞感なく、ここまでの採光が叶えられています。現在ウッドデッキが敷かれていますが、お引き渡しの際には外されるとのこと。

売主さま

ここでは家庭菜園も楽しめました。たくさん太陽の光を浴びて野菜も元気に育ちましたよ。

最後にこだわりの LDKを再び

写真

住戸内それぞれの空間を分け切らず、ゆるやかにつながりを持たせた専有面積に無駄がない間取りです。午後にはより暖かな陽が、綺麗に差し込んでいました。床には経年変化が楽しめるオーク材が貼られています。サッシは密閉性が高いものなので、冬場も温かく快適にお過ごしいただけそうです。

街を彩る素敵なお店

写真

左上・幅広い書籍が揃う「世田谷区立 砧図書館」。絵本の読み聞かせが定期的に開催されていたり、「ウルトラマン」にまつわる書籍を集めたコーナーがあったり、地域に根付いた図書館です。(徒歩4分 300m)/右上・タレントの木梨憲武さんのご実家「木梨サイクル」もこの街に。木梨憲武さんがデザインしたという、オリジナルグッツも販売していますよ。(700m 徒歩9分)/左下・昭和の洋食屋さん「キッチン南海」で修行を積んだというご主人が営む「カレーの南海」。名物はサクサク衣のカツカレー。いつも賑わう人気店です。(600m 徒歩9分)/右下・駅前にあるお花屋さん「HANAYA」。切り花から、植木まで、種類豊富に揃っています。(320m 徒歩4分)

cowcamo

カウカモ編集部より

集合住宅の一室でありながら、一から理想の暮らしが投影された住まい。今回はそんな唯一無二の、愛がたっぷりと詰まった物件をご紹介しました。


物件の最寄りは小田急線「祖師ヶ谷大蔵」駅。都内どこへアクセスするのにも便利な「新宿」駅まで、乗り換えなしで乗車時間23分。沿線には個性的な街が多く、職場へのアクセスや休日のお買い物にも不自由なく暮らしていけそうです。また、急行停車駅の「成城学園前」駅へも徒歩9分でアクセスできるので、便利に使い分けることができますよ。


駅前から通称「ウルトラマン商店街」が伸び、多様なお店が軒を連ねています。老舗の名店や話題のカフェ、スーパーや専門店も充実してあり、お買い物や外食に不自由することもなさそうです。


マンションは閑静な住宅街に立地した、コンクリート打放しの外観。北側と西側が道路に面する角地に位置しています。2019年1月現在築5年、地下1階付き地上5階建て、総数14戸の建物。オートロックに宅配ボックスが備わり設備は充実。共用部の清掃を行う管理人さんが週4日、8:00〜10:00まで勤務されているということもあって、とても綺麗に保たれていましたよ。


そして、こちらのマンションは、愛着の湧く集合住宅を協同して建てようというコンセプトの元建てられた、コーポラティブハウス。建物が竣工される前から住人の方で話し合いを重ね、承認を得てから着工が進められました。所有者さまいわく、住み始める前からどのような方が住まうのか知れたことがとてもよかったといいます。だからと言って親密すぎるお付き合いが必要な訳でもなく、ほどよい距離感なのだそう。長く安心して暮らしていけそうな要素がしっかり揃っていますね。


住戸は1階と地下1階に位置する、1LDKのメゾネットタイプ。一見シンプルな内装かと思いきや、随所には気になるポイントがたくさん! 「これは?これは??」とついつい質問し過ぎてしまいました。生活感を出さない工夫が随所にされた収納やキッチン周り。室内のどこにいても陽の光を感じられる間取り。どこをとっても納得できる、計算し尽くされた内装です。


その上、注目していただきたい点は1階の所在でありながら、プライバシーがしっかり確保されていること。窓を開けてすぐ共用廊下や道路があるということもなく、通風と採光が取れています。これもマンションの建設計画から、住戸の設計までを一貫して行うコーポラティブハウスの特権といえそうです。


こちらの住戸の魅力、正直まだまだ書ききれていません。デザイン性、暮らし易さを兼ね備えたこの住戸、あなたらしく味付けをして、新たな暮らしを重ねていってくださいくださいね。

writer:野原 茂香