丘陵地帯に 位置する「菊名」

<b>上・</b>最寄りはJR横浜線と東急東横線の特急停車駅「菊名」(徒歩14分)。「渋谷」や「横浜」へ一本でアクセスできます。/<b>左下・</b>写真では分かりづらいかもしれませんが、駅からマンションまでは上り勾配が続く道のり。/<b>右下・</b>ですがご安心ください、駅から最寄りのバス停「菊名小学校入口」(徒歩5分)までは約10分間隔でバスが運行しています。

上・最寄りはJR横浜線と東急東横線の特急停車駅「菊名」(徒歩14分)。「渋谷」や「横浜」へ一本でアクセスできます。/左下・写真では分かりづらいかもしれませんが、駅からマンションまでは上り勾配が続く道のり。/右下・ですがご安心ください、駅から最寄りのバス停「菊名小学校入口」(徒歩5分)までは約10分間隔でバスが運行しています。

cowcamo

坂を上りマンションに到着した頃には、思わず深呼吸。これはもう、日々のちょっとしたトレーニングになりそうです。

お邪魔します

味わいのあるグリーンのアクセントクロスが目を引くLDK。天井にはライティングレールが付いているため、好きな位置に照明を配置できます◎

味わいのあるグリーンのアクセントクロスが目を引くLDK。天井にはライティングレールが付いているため、好きな位置に照明を配置できます◎

広さは約18.3帖で、南東・南西のうれしい二面採光!4つの窓から入る光が、広々としたLDK全体を照らします。

広さは約18.3帖で、南東・南西のうれしい二面採光!4つの窓から入る光が、広々としたLDK全体を照らします。

バルコニーへ

正面には同じマンションの別棟が見えます。間にある木が程よく目隠しの役割を果たしてくれそうですね。

正面には同じマンションの別棟が見えます。間にある木が程よく目隠しの役割を果たしてくれそうですね。

バルコニーは幅広&奥行き深め。

バルコニーは幅広&奥行き深め。

室内に戻って

キッチンは腰壁が高く、生活感を隠せるのがいいですね。腰壁の木目はフローリングや建具の色味に合わせています。

キッチンは腰壁が高く、生活感を隠せるのがいいですね。腰壁の木目はフローリングや建具の色味に合わせています。

キッチンの前にカウンターデスクを置いて、お子さまのリビング学習スペースにするのもアリ。

キッチンの前にカウンターデスクを置いて、お子さまのリビング学習スペースにするのもアリ。

ゆとりある 対面キッチン

背面に冷蔵庫や食器棚を置いても十分なスペースが確保されています。床材は汚れに強くお掃除がしやすい塩ビタイルを採用。

背面に冷蔵庫や食器棚を置いても十分なスペースが確保されています。床材は汚れに強くお掃除がしやすい塩ビタイルを採用。

cowcamo

出入りしやすいキッチンで、ご家族とのコミュケーションを取りながら料理が楽しめそうです!

約5帖の洋室A

折れ戸2枚分の収納と棚が備わっています。

折れ戸2枚分の収納と棚が備わっています。

<b>左・</b>南西向きの窓から光が入ります。/<b>右・</b>窓の先にはマンション敷地内の階段が。避難通路のため、普段人が通ることはありません。

左・南西向きの窓から光が入ります。/右・窓の先にはマンション敷地内の階段が。避難通路のため、普段人が通ることはありません。

約6帖の洋室B

洋室Bは南西と北西向きの二面採光。ガラスブロックが空間のアクセントです。

洋室Bは南西と北西向きの二面採光。ガラスブロックが空間のアクセントです。

<b>左・</b>コンパクトなバルコニーは、お隣の洋室Bからもアクセスできます。/<b>右・</b>ウォークインクローゼット(WIC)も備わっていますよ。

左・コンパクトなバルコニーは、お隣の洋室Bからもアクセスできます。/右・ウォークインクローゼット(WIC)も備わっていますよ。

約4.6帖の洋室C

北西向きにガラスブロックがあり、柔らかな光が入ります。こちらは収納はなく、ハンギングバーが備わっています。

北西向きにガラスブロックがあり、柔らかな光が入ります。こちらは収納はなく、ハンギングバーが備わっています。

水まわりを拝見

<b>左・</b>廊下には計3つの洋室と水まわりへのドアがずらり。ドアは全てハイドア仕様でスッキリとした印象です。/<b>右・</b>トイレは棚付き。

左・廊下には計3つの洋室と水まわりへのドアがずらり。ドアは全てハイドア仕様でスッキリとした印象です。/右・トイレは棚付き。

<b>左・</b>幅のある造作の洗面台。床はキッチンと同じグレーの塩ビタイルです。/<b>右・</b>1418サイズの浴室。

左・幅のある造作の洗面台。床はキッチンと同じグレーの塩ビタイルです。/右・1418サイズの浴室。

お邪魔しました!

シンプルデザインの玄関スペース。下足入れ上部のカウンターはお出掛けアイテムを並べたり、季節の小物を飾ったりとアレンジしがいがありそうですね。

シンプルデザインの玄関スペース。下足入れ上部のカウンターはお出掛けアイテムを並べたり、季節の小物を飾ったりとアレンジしがいがありそうですね。

傾斜地に建つ マンション

<b>上・</b>3棟が傾斜地に沿うように建つ低層マンション。1997年生まれで、総戸数は3棟合わせて35戸です。今回ご紹介した住戸は真ん中の棟に位置します。/<b>左下・</b>エントランスホールには、オートロック&宅配ボックスが備わっています。/<b>右下・</b>エレベーターと階段に近い住戸前。

上・3棟が傾斜地に沿うように建つ低層マンション。1997年生まれで、総戸数は3棟合わせて35戸です。今回ご紹介した住戸は真ん中の棟に位置します。/左下・エントランスホールには、オートロック&宅配ボックスが備わっています。/右下・エレベーターと階段に近い住戸前。

cowcamo

エントランスは3階部分に位置しているため、住戸へは1フロア分下ります。階段でもエレベーターでも、スムーズにアクセスできますよ!

駅周辺を散策!

<b>左上・</b>改修工事が進む駅の中。「東急ストア菊名店」は2026年にリニューアルオープン予定だそうです。(徒歩14分)/<b>右上・</b>レストラン「三陸ワイン食堂LEALE(レアーレ)」は、カウンター席や半個室があって、おひとりでもお子さま連れでも使い勝手◎ (徒歩14分)/<b>左下・</b>焼肉が食べたくなったら「横浜慶州苑 菊名店」へ。コスパのいいランチがオススメ! (徒歩15分)/<b>右下・</b>地元食材を使用した「野菜レストランさいとう」。旬のお野菜を存分に楽しめますよ。(徒歩4分)

左上・改修工事が進む駅の中。「東急ストア菊名店」は2026年にリニューアルオープン予定だそうです。(徒歩14分)/右上・レストラン「三陸ワイン食堂LEALE(レアーレ)」は、カウンター席や半個室があって、おひとりでもお子さま連れでも使い勝手◎ (徒歩14分)/左下・焼肉が食べたくなったら「横浜慶州苑 菊名店」へ。コスパのいいランチがオススメ! (徒歩15分)/右下・地元食材を使用した「野菜レストランさいとう」。旬のお野菜を存分に楽しめますよ。(徒歩4分)

cowcamo

カウカモ編集部より

ご紹介した住戸は、専有面積約80㎡を3LDKにした間取りでファミリーにぴったり。

LDKは広さと形がポイントで、ダイニングスペースを移動してキッズスペースを作ったり、リビング学習スペースを設けたりと、家族の成長に合わせて柔軟にレイアウト変更ができそう。二面の窓からは自然光がたっぷりと入るので、気持ちよく過ごせそうですよ!


駅からマンションまでの道のりは坂道が続くため、バスの利用がおすすめ。駐車場やバイク置き場も備わっているので、必要な方は入居前に空き状況を確認してみてくださいね。

シンプルでどんなインテリアも似合いそうな住空間と、静かな環境が魅力の住まい。まずは内見から始めてみませんか?



内装も間取りもいいんだけど、坂道のハードルを越えられそうにない…… そんな方には物件提案リクエストがおすすめ。カウカモで掲載していない物件の中からも幅広くご紹介が可能です。お好みの内装、間取りへのリノベーションもお任せあれ。一緒に条件を整理して、住まい探しのハッピーエンドを迎えましょ♪

writer:及川 円 / editor : 濱口 綾子