大田区下丸子(鵜の木駅)
川の空気を吸い込んで
パークハウス多摩川南5番館
広くておおらかな、川の空気を吸い込んだ我が家。河川敷を眺められるこの窓が、子どものお気に入りだ。今思えば、抱っこしていたあの頃も、陽だまりでお昼寝するのが好きだったあの日々も、どんな時もこの川がそばにいてくれた。この先も、優しく流れる水のように、健やかな毎日を過ごしていこう。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
池上・多摩川線
現在販売中のおすすめ中古マンション
ポッカポカ
うぅ~んっ! 思わず伸びをしたくなるような「多摩川」の河川敷。今回ご紹介するのは、この広い河川敷を “我が庭” のように楽しめる物件です。
cowcamo
まさにリバーサイド
青空に映える、重厚感のある外観。地下1階地上13階建てのマンションです。最寄りの東急多摩川線「鵜の木」駅からは徒歩9分。近隣の学校のこどもたちの放送が流れるローカル感たっぷりな商店街を、まっすぐお進みください。
cowcamo
すぐ横の遊歩道に沿って、ズラリと桜並木が続いています。お花見の季節が待ち遠しい!
左上・全5棟からなる大規模マンション。庭園や管理棟などを有する、広大な敷地です。/右上・今回ご紹介する住戸は、五番館に所在しています。道路に面したメインエントランスのほかに、敷地内からアクセスするサブエントランスがありますよ。/左下・オートロックを完備。24時間常駐されている管理人さんを呼ぶことも可能です。/右下・明るい応接室を併設したホール。お目当ての住戸ごとに使用するエレベーターが異なりますので、内見の際はご注意くださいね。
売主さま
適宜修繕工事を行っており、その履歴も残されています。地下駐車場には、2021年2月現在空きがございます。空き状況は変動いたしますので、随時お問い合わせくださいませ。
cowcamo
敷地内は広くて迷ってしまいそう(笑) でも、お庭の植栽の手入れも美しく、管理のよさがうかがえますよ。
三方角部屋 優雅な100㎡越えの住戸です
左・エレベーターで所在の8階へ。/右・クラシカルでかわいい玄関。思わず胸が高鳴ります♪
売主さま
下足入れは奥行きが深く、たっぷり収納できますよ。
cowcamo
玄関から向かって左がLDK、右側がプライベートゾーンになっています。
ま、まぶしい!
約21帖のリビングダイニング(LD)。大きな窓から差し込む光が素敵すぎて……眩しいっ♡
売主さま
こちらの住戸は全室ウール100%のカーペット敷きです。足触りがフカフカと気持ちいいですよ。
cowcamo
ウール100%って天然の油分のおかげで水分をはじくから、汚れがつきにくいんですよね。見た目の高級感も◎
窓が二面にあるうえに、天井が高く開放感がスゴイ。
角度を変えてもう1カット。天井には2台のカセットエアコンが。
売主さま
各居室とあわせて全6台のエアコンがあり、すべて新規交換済です。セントラルヒーティングのため、月々2,000円のヒーツ基本料金が必要となります。
「多摩川」ビュー!
ダイニングの窓、そしてバルコニーの南側からは、ご覧のように「多摩川」と桜並木を眺めることができます。
奥行きが深いメインバルコニー。眼下に建物があるものの、視線が気になることはありませんでした。
cowcamo
テーブルセットを置いて、ブランチを楽しめそうな広さですよ。
ホテルライクなLDKは、何度見てもホレボレちゃいます。続いて、左手の白い扉からキッチンへ向かってみましょう。
売主さま
全室に照明器具を設置済です。ディスプレイの家具をお付けする場合は、ご相談ください。
ウッディーな L字型キッチン
天板の長さ、なんと3m以上。魅せるオープン棚がかっこいいですね!
売主さま
天板は高級感ある水晶90%以上を使用した、人造大理石を使用しております。また、食洗器を設置いたしました。
cowcamo
キッチンからも廊下に出られる2WAY動線ですよ。
ドアの外にはサービスバルコニーが。ここからも多摩川がチラリ。
プライベートゾーンに向かいましょう
クラシカルな扉が並ぶ廊下。3つの個室と水まわりのほかに、収納もあります。
売主さま
建具は既存のものを塗装しております。
約5帖の洋室A
南西向きの腰窓とクローゼットがあります。
約8.7帖の洋室B
主寝室になるであろう洋室B。
こちらには北西向きのバルコニー付き。敷地内の庭園を見下ろす眺望です。
cowcamo
洗濯物などは、こちらに干すとよさそうです。
大きなクローゼットを完備しています。
約5帖洋室C
こちらには北西向きの腰窓と、クローゼットが備わっています。
気になる水まわり
左・ウッディーな洗面化粧台の横には、タオルなどをストックできる収納が。/右・1620とゆったりサイズのユニットバス。浴室換気乾燥機付きです。
売主さま
洗濯機の水栓からはお湯が出ます。お湯で洗濯物を洗うと、汚れが取れやすいですよ。
独立タイプのトイレには、手洗い器が備わっています。
cowcamo
トイレに手洗い器と鏡があるのって便利ですよね。来客時もよろこばれそう。
ローカル電車に揺られて 「鵜の木」駅へ
左上・最寄り駅は、東急多摩川線「鵜の木」。派手さはないですが、穏やかでローカルな空気が魅力の街です。(650m 徒歩9分)/右上・素敵な佇まいの喫茶店「福井珈琲 鵜の木店」が。たまには昔ながらの喫茶店で、読書をして過ごす休日なんてものいいですね。(600m 徒歩8分)/左下・近隣住民の憩いの場「下丸子公園」。大人から子どもまで、みんなのリフレッシュスポットです。(500m 徒歩7分)/右下・マンションから徒歩5分のところにある大型スーパー「オリンピック 下丸子店」。駅の近くにもいくつかスーパーがあるので、普段のお買い物に便利。(350m)
カウカモ編集部より
都心と比べると比較的物件価格が抑えめなエリアなので、専有面積100㎡越えも候補にあがってくるのではないでしょうか。ご家族みんなが集ってもゆとりあるリビングと、開放感あるバルコニー。なによりも大きな出窓からチラ見えする ”多摩川と桜並木” が癒してくれます。ソファに座り空を眺めてまどろむと、思わずウトウトしてしまうような心地よさ。子どもはのびのび、おとなは心が緩むおおらかな家でした。
乗り換えこそあるものの渋谷へは約21分、品川へは約26分の距離。多摩川の河川敷をジョギングすれば、二子玉川まで約7kmです。ランナーなら行けるかも! 自由が丘や武蔵小杉でのお買い物にも出かけやすく、案外利便性もよさそうですよ。
あと少しで桜の季節到来。ぜひ、お散歩がてら現地に足をお運びくださいね。
writer:南田 かおり / editor:酒井 大作
遊歩道を散歩する人、河川敷で遊ぶ人、土手に座って佇む人。みんな思いおもいの時間を過ごしていて気持ちよさそう。