街歩きが楽しい  “谷根千エリア”

写真

左上・最寄りは東京メトロ千代田線「根津」駅。駅前は商店や飲食店で賑わっています。マンションへは坂道を上るアプローチ。(450m 徒歩6分)/右上・街のランドマークとなっている「東京大学」。キャンパス内には豊かな自然も残っているのでお散歩コースにぴったりです。(27m 徒歩1分)/左下・食材にこだわりたい方にうれしい自然食料品店「根津の谷」。ヴィーガンレストラン&カフェを併設していて、手軽に体の中から健康になれるのも◎(450m 6分)/右下・「上野恩賜公園」も徒歩圏内。複数の美術館・博物館や貸しボートが人気の「不忍池」、未だシャンシャン人気が衰えない「上野動物園」などが公園の敷地に隣接してありますよ。子どもから大人まで楽しめる施設が身近にあるっていいですね!(650m 徒歩8分)

青い瓦と白い壁が 爽やかなマンション

写真

今回ご紹介するマンションは写言問通りから1本入った、前面道路を挟んで「東京大学」に隣接した閑静な住宅街に位置しています。1969年12月竣工ですが、築年数を感じさせない綺麗な外観です。

写真

左上・アイアンの扉や照明があしらわれ、洋館のような佇まいのアプローチ。階段をのぼってエントランスへ向かいましょう。/右上・階段をのぼった先には、陽に照らされた、白い壁やアーチが。イタリア南部のような雰囲気です。エントランス脇に管理人室があり、管理人さんは週 6日、月〜金曜日の8:00〜17:00と土曜日8:00〜13:00に住み込みで勤務されていますよ。左側の扉の先は、自転車置き場です。/左下・ポストはダイヤル式。エントランスやエレベーターなど共用部分に監視カメラが設置されています。/右下・こちらのマンションではバルコニーでの物干しが禁止されている代わりに、屋上に広い物干し場があります。屋上からは「東京スカイツリー」をはじめ、遠くまで見渡すことができました!

売主さま

東京大学の施設に囲まれた環境で、周囲には住宅・マンションの数が少ない閑静なエリアです。エントランスは22:00〜翌5:00に夜間オートロックになるので安心してお住まいいただけますよ。

所在は5階の角部屋

写真

左・玄関扉を開けると、モノトーンの洗練された空間が広がります。廊下は奥まで見えない、プライバシーに配慮された造り。黒い建具と下足スペースの石調のタイルが落ち着いた雰囲気に仕上げています。/右・下駄箱の脇にも天井いっぱいの高さがある収納が。スーツケースやお子さまの部活道具などをしまうのに役立ちそう。

廊下を抜けて突き当りのLDKへ

写真

LDKは窓から陽がしっかり入る、明るい空間です。正面の梁が高さ約186㎝なので、背が高い方はご注意くださいね。まずは左手のキッチンからチェックしていきましょう。

売主さま

南東・南西に面した角部屋のため、日当たり・眺望ともに良好です。

ゆったり対面キッチン

写真

建具と同じ黒でまとめられたスタイリッシュなキッチン。3口コンロとグリル、浄水器付き水栓が備わっています。背後には冷蔵庫と食器棚を置くスペースが確保されています。一部壁に穴が空いていますが、お住まいになる頃には綺麗に仕上がっていますのでご安心くださいね。

写真

キッチンからの眺めはこんな感じ。LDKに隣接する洋室Aの引き戸を開け放てば、「東京大学」構内の緑を借景しながら気持ちよくお料理ができますよ。

南東・南西の2面採光

写真

続いては、キッチンから見えた洋室Aにやってきました。大きな掃き出し窓が南東と南西の2面にあるので、帖数以上に開放感がありますよ。

住居を囲う L字型のバルコニー

写真

真南の眺めはこんな感じ。正面には「東京大学」のキャンパスが。この先もこの日当たりと緑を望む気持ちのよい眺望が大きく変わることはなさそうです。

写真

バルコニーはL字型に伸びていて、LDKと隣の洋室Bまで続いています。LDK前あたりからは「東京スカイツリー」を望むことができましたよ。

洋室Aに戻ってきました

写真

LDKとの仕切り戸を閉めればしっかり独立。造り付けの収納がないので、個室としてお使いになる場合は家具で収納を確保してくださいね。

引き戸を閉めて LDKからチェック

写真

洋室Aの引き戸を閉めたLDKの様子。掃き出し窓から陽が注ぎ、閉塞感がなく明るさが確保されています。部屋数が足りている場合は戸を開け放って約15.5帖のLDKとして広々お使いいただくのがオススメです。お次は右側の扉を開けて洋室Bを覗いてみましょう。

洋室Bは約5帖

写真

左・こちらにはバルコニーに面した南西向きの掃き出し窓があり、部屋の奥まで陽の光が届いています。/右・入り口側にはハンガーパイプが通った開き戸2枚分の収納が設けられていますよ。

再びLDKに戻ってきました

写真

LDKの広さは約10帖。リビングダイニングスペースはキッチンから1段下がっていて、掃き出し窓を短辺にした長方形の造り。キッチン前をダイニングスペース、写真手前をリビングスペースとするのがよさそうです。

廊下に戻り 水まわりをチェック

写真

左・木調のフロアタイルが貼られた洗面脱衣室。右側の扉からトイレにつながります。/中央・トイレは遊び心がある仕上げ。/右・落ち着いたトーンでまとめられた浴室。浴室乾燥機と追い炊き機能が備わっています。

洋室Cからは 「東京スカイツリー」ビュー

写真

最後に、廊下からアクセスする洋室Cにやってきました。壁一面には大容量の棚付きの収納が備わっています。

写真

南東向きの窓からは、遠くに「東京スカイツリー」を望むことができますよ。正面には工事が行われていますが、こちらの住戸よりも低い4階建ての老人ホームが設計予定とのことなので、この日当たりと眺めが遮られることはありません。

写真

広さは約5.5帖。3つある個室の中で一番収納スペースを確保できているので、こちらを寝室としてお使いいただくのがよさそうです。

もう少し周辺をお散歩してみましょう

写真

左上・学区指定の「文京区立根津小学校」はお子さまの足でも通いやすい距離にあり、人通りの多い道のり。安心して日々お見送りできますね。(550m 徒歩7分)/右上・レトロな佇まいが目を引く「喫茶ルオー」の人気メニューはスパイシーな「セイロン風カレー」。2階席では東京大学の緑を眺めながらゆっくり一息つくことができます。(700m 徒歩8分)/左下・大正ロマンを代表する画家・竹久夢二と、高畠華宵をはじめとする明治・大正・昭和の挿絵画家の作品を堪能できる「弥生美術館・竹久夢二美術館」がすぐ近くに。併設のカフェも大正ロマンの世界観が反映されていてオシャレ♡(70m 徒歩1分)/右下・東京メトロ南北線「東大前」駅も徒歩圏内。こちらはほぼフラットな道のりです。(700m 徒歩9分)

cowcamo

カウカモ編集部より

便利さと静けさのいいとこ取り。今回ご紹介した住戸は、そんな家族で暮らすのに理想とするエリアにあります。


お散歩コースとして人気がある “谷根千” の一角「根津」駅。主要駅とアクセスする「大手町」駅まで3駅6分と交通アクセスがよく、駅前にはスーパーや商店、飲食店が豊富にあり賑いをみせています。路地に入ると、下町の穏やかな空気が漂い、気になるお店や古い建物がたくさん。歩くスピートが自然と落ちてしまいますよ。


「根津」駅からマンションへは夜道も安心な交通量の多い、言問通りのゆるやかな坂道を進むアクセス。「東大前」駅も徒歩9分で利用可能。また通り沿いにあるバス停「弥生二丁目」(徒歩2分)からは 「大塚」駅や「池袋」駅方面へのバスが発着しているので、東方面に出かける際に便利ですよ。


言問通りから「東京大学」の敷地沿いを歩くこと少々、青い瓦と白い塗り壁が爽やかな建物が目に入ります。この外観にファンが多いヴィンテージ “秀和シリーズ” のマンションです。見た目だけでなく管理体制のよさが評判で、こちらも管理人さんが住み込みで長時間勤務されています。過去にも必要な修繕がしっかりされており、築年数を感じさせない綺麗な外観を保っていますよ。一点ご留意いただきたいのは、2015年のエレベーターリニューアル工事の際に発生した借り入れがあり、2017年末時点の修繕積立金総額が約 ー700万円と計上されています。返済計画もしっかりと立っており、2019年には完済予定なのでご安心くださいね。また、築年数としっかりした管理の割に総戸数62戸とそれなりに戸数があるため月々の共益費が23,600円と抑えめなのも、長く住む上でうれしいところ。賃貸に出す場合には、特別管理費として月額 1,900円がかかります。


ご紹介した住戸は5階に所在する角部屋。バルコニーが住戸を囲うように南東・南西にのびていて、緑豊かな「東京大学」の敷地を望めますよ。また南東側からは「東京スカイツリー」も見えるナイスビュー! 専有面積約 63㎡、3 LDKと比較的コンパクトな間取りですが、LDKと各個室には大きな窓があり、明るく開放的。LDKに隣接する個室が引き戸でつながる可変性のある間取りは、家族構成やライフスタイルの変化に合わせて長くお住まいいただけそうです。


徒歩圏内に「上野恩賜公園」や「TOHOシネマズ上野」など、家族で楽しめる施設が揃うのも魅力ですよ。ぜひ街歩きをしながら現地を訪れてみてくださいね。

writer:大川 晶子 / editor:野原 茂香