川崎市宮前区馬絹(宮崎台駅)
春風の便り
クリオ宮崎台1番館
今日も今日とて、ルーフバルコニーで朝を過ごす。いつも外に出てるので、季節の変化にはよく気づくほうだ。南東向きの陽気に包まれて、子どもたちも、それから植物たちもうれしそう。うん、やっぱり暖かくなってきた。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
田園都市線神奈川
現在販売中のおすすめ中古マンション
駅前から春の風
左上・最寄り駅は東急田園都市線「宮崎台」(徒歩14分)。/右上・駅前では立派な桜並木がお出迎え! 気持ちいい〜!/左下・駅前の坂道の途中に「東急ストア 宮崎台店」を発見。(徒歩13分)/右下・お花見客でひっそり賑わう「宮崎台第一公園」。野球グラウンドのある広々とした公園です。(徒歩10分)
cowcamo
売主さま
全体的にアップダウンの激しい街ですが、建物までのルートの大きな坂道は駅前のみ。あとは比較的フラットな道のりですよ。
ブラウンタイルが目印の 平成築マンション
地上8階建て、総戸数53戸の建物。バス通りに面して佇んでいます。
cowcamo
徒歩1分のところにはバス停「矢尻」がありますので、歩くのが大変な時はぜひバスのご利用を。
左上・エントランスは数段の階段の先に。/右上・屋根付きの機械式駐車場を完備。/左下・オートロックや宅配ボックスを完備。背面には管理人事務室も。/右下・住戸が所在するのは7階の南東角部屋です!
二面採光のLDK
南と東の二面採光で、キッチン窓まで備わっていて開放的です!
cowcamo
左手の窓を開けると……
爽快! ルーフバルコニー!
約33㎡の広々としたバルコニー。水栓が備わっているので、植物の水やりもラクラクです◎
眺望はしっかり抜けているのが魅力です。アウトドアファニチャーなど置いて、バルコニーライフを謳歌したいですね!
東側のビューをチェック。青空と街並みのコントラストがいい感じ!
cowcamo
直接面しているわけではありませんが、尻手黒川道路から車の走行音は届きます。聞こえ方には個人差がありますので、気になる方は現地でご確認下さいね。
室内に戻って、あれ……?
南側の窓辺をチェック、おや、南側にももしかして?
抜けのある 南向きバルコニー!
はい、こちらも抜けています◎ 背の高い建物がないので光がたっぷり届きますよ。
バルコニーはLDK〜洋室Aの前まで延びるワイドスパン。ご家族分のお洗濯物をしっかり干せそうです。
可変性のあるLDK
約13.3帖のLDKと約6帖の洋室Aは、開閉可能な引き戸で仕切られています。部屋数に余裕があれば、写真のようにひとつの空間として使うのがオススメです!
cowcamo
個室はほかにもふたつございます。続けてみてみましょう!
約6.5帖の洋室B
ベッドや棚などを置けそうな広さの個室。南と東の二面採光で日当たり良好。ルーフバルコニーと面しています◎
cowcamo
バルコニーで遊ぶお子さまの様子を、出窓から眺めることができますね♪
約5.7帖の洋室C
ベッドや小さめなデスクを置けそうな広さ。背面には収納が備わっています。
cowcamo
3つの個室はいずれもゆとりがあるので、おひとり時間をのびのびと過ごしたいファミリーにフィットしそう!
うらやまな 徒歩圏内
左上・植物好きなら一度は訪れたい園芸店「SOLSO FARM(ソルソファーム)」。まるでテーマパークのような展示形式なので、訪れるだけでも楽しいですよ!(徒歩20分)/右上・こちらは多肉植物専門店「タナベフラワー」。豊富なラインナップとリーズナブルな価格が人気です。(取材日は定休日。寄りたかったなあ……。)(徒歩5分)/左下・新鮮な野菜に定評のあるファーマーズマーケット「セレサモス 宮崎台店」。(徒歩15分)/右下・「宮前平温泉 湯けむりの庄」も度々メディアに取り上げられる人気の温泉施設。様々な露天風呂だけでなく6種類もの岩盤浴があり、一日のんびりと過ごすことができますよ。(徒歩23分)
cowcamo
徒歩15分のところにはホームセンター「コーナン宮前上野川店」が。DIY用の資材や、質の高いグリーンが気軽に調達できそうな環境です! さてさて自慢のルーフバルコニー、どうアレンジしましょうか!
カウカモ編集部より
一番の推しはなんといってもルーフバルコニー。約33㎡と、思わずにやけちゃう広さです。セカンドリビングとしてはもちろん、大型植物を育てたり、ヨガをしてみたり……妄想が広がりますね! 南も東もしっかり抜けているので、視線を気にせず過ごせますよ。
駅からは少し距離がある点はご承知おきを。坂道は駅前だけなのでなんとか頑張れそうですが、ご内見の際は実際に歩いてみるとよさそうです。バス停が近く、駐車場も2023年3月現在空きがありますので、乗り物を普段使いすることもご検討ください。
お問い合わせをお待ちしております。当日はお天気に恵まれますように!
writer / editor : 高山 翔矢
「宮崎台」は各駅停車駅らしいのんびりとした空気がいいですよね。それでいて「渋谷」までは乗車時間25分ほどと、ちゃっかりアクセスも良好なんですよ◎