オトナの街「青山一丁目」

写真

左上・今回の舞台は「青山一丁目」。銀座線・半蔵門線・都営大江戸線が乗り入れており、「新宿・渋谷・新橋・大手町」といった主要駅に乗り換えなしでアクセス可能です!(徒歩5分)/右上・このエリアといえば「明治神宮外苑」を思い浮かべる方も多いのでは? 2020年の東京五輪に向けて競技場や周辺の整備が進み、絶賛注目度上昇中です。(900m 徒歩12分)/左下・カウカモとコラボしてイベントを開催したこともあるSOLSOが、ランドスケープデザインを手がけた複合施設「SHARE GREEN MINAMI AOYAMA(シェアグリーン南青山)」。芝生を中心に、倉庫をリノベーションしてつくられたカフェや、テラス席が設けられたワークスペースなどがあり、さまざまな過ごし方ができますよ。(650m 徒歩9分)/右下・国際ホテル「ホテル アジア会館」は、2019年時点で60周年を迎えたそう。館内に入っている「レストランうれしの」では、ゆったりとお食事を楽しめますよ。(90m 徒歩2分)

堂々たるヴィンテージの風格

写真

外苑東通りから一本入り、高級マンションや大使館が立ち並ぶ気品高いエリアで、一際存在感を放つ建物が今回の目的地。重厚なレンガタイル貼りの外壁と植栽とのコントラストが美しく、傾斜している屋根が特徴的です。

売主さま

1978年竣工、地上5階建て・総戸数75戸の建物は、長期修繕計画のもと適宜メンテナンスが行われています。2019年2月時点で、修繕積立金が1億4,000万円以上溜まっており、今後の修繕計画もしっかりと立てられています。

cowcamo

時を経ても大切に住み継がれているヴィンテージマンションにしか、出せない特別なオーラを放っていますね……。

写真

左上・メインエントランスの前に立って真上を見上げると、迷路のように入り組んだ共用廊下が……かっこよすぎます! 右手には、住込みで勤務されている管理人さんがいらっしゃる窓口と監視カメラがあり防犯性も◎/右上・中に入ると、ため息が出るほど素敵な吹き抜けが。上部の、X状に伸びる共用廊下のインパクトがすごいんです。/左下・奥に進むともうひとつ吹き抜けがあり、その中央には植栽スペースが。照明もレトロで素敵ですね。/右下・振り返るとエレベーターと宅配ボックスがお目見え。しっかりと最新設備が備わっていますね。

売主さま

細則がありますが、ペットの飼育が可能です。また、事務所利用も可能となっています。ともに細則がございますので、詳しくはお問い合わせください。

お邪魔します

写真

左・エレベーターで最上階へと上がってきました。最上階の共用廊下は開放感があってとっても気持ちよかったですよ。右手前に見えるのが、ご初回する住戸の玄関ドアです。/右・ガチャリ。玄関ドアを開けると左右に伸びる廊下が。

写真

左・廊下から土間を振り返ったカット。右手のドアの中は……/右・左右に可動棚が備わっているシューズインクローゼットでした! 奥行きが深いので、ゴルフバッグなどの大きめのアイテムもしまっておけそうですよ。

売主さま

こちらの物件にはトランクルームの専用使用権が付いています。無償で使用できますので、お荷物が多い方でも安心ですよ。

写真

左右に分かれている廊下を見てみましょう。左手にあるドアはLDKと洋室A、右手にあるドアは洋室B、トイレ、水まわりにつながっています。

まずはLDKから拝見

写真

約21.3帖のLDK。広いだけでなく、東側は掃き出し窓と腰窓があり開放感たっぷりです! 素敵なグリーンと家具がちらほら……。

売主さま

こちらの物件は、グリーンを活かして空間デザインをするサービス「parkERs by 青山フラワーマーケット」さんにインテリアをコーディネートしていただいています。家具や植栽はお付けしての販売になります。

cowcamo

おお、名だたるオフィスや店舗のコーディネートを手がけている「parkERs」さん! これはうれしいですね。

ダイニングスペースみっけ

写真

角度を変えて、東向きの腰窓前からのカット。キッチン左手のスペースはダイニングテーブルを置くのにぴったり! 家具付きですので、そのまま活用してもいいですね。

写真

今度はキッチンを正面から見たカット。アイランドキッチンが鎮座しているにも関わらず、十分な広さが確保されていますね。

キッチンにフォーカス

写真

シンクが備わっているアイランドキッチンと、背面にはダークトーンの作業スペースと冷蔵庫置き場があります。それぞれ見てみましょう。

写真

左・アイランドキッチンにはシンクと食洗機が備わっています。ディスプレイのようにワインセットやオードブルを並べてホームパーティーを開催! なんてこともできそうです。/右・背面には3口コンロが備わっています。ダークトーンでまとめられており、室内の雰囲気を引き締めてくれていますね。

写真

ダイニングスペースはテーブルと椅子を置いても十分余裕があります。キッチンの横にあるので、配膳も楽々できそうです。

写真

ダイニングスペースから室内を見たカット。東向きの掃き出し窓と腰窓から、たっぷり光が差し込んできていますね。

それでは、バルコニーへ

写真

正面に建物がないので抜けがあり、大きな空とビル群とのコントラストが素敵な眺望! 都心のど真ん中でこれだけ気持ちのよい眺望はなかなか出会えないかもしれませんよ。

写真

バルコニー自体は少しコンパクト。洗濯物が多い時は浴室乾燥機能を使うといいかもしれませんね。

室内に戻りましょう

写真

LDKの照明は調光が可能ですので、ムードや気分に合わせて調整してみてくださいね。それでは、廊下に戻って洋室Aを見てみましょう!

約5帖の洋室A

写真

洋室Aには東向きの腰窓とクローゼットが備わっています。柱の一部が斜めになっているので、家具を配置する際はご注意くださいね。

いい夢が見れそう

写真

主寝室になるであろう約7.2帖の洋室B。東向きの大きな腰窓があり、室内からでもご覧の眺望! 夜は夜景を楽しみながら眠りにつきましょう。

写真

左・腰窓前からのカット。左手のドアの中は……/右・ハンガーパイプと枕棚が備わっているウォークインクローゼット(WIC)でした!

最後に水まわりをチェック

写真

左・すっきりとしたタンクレスタイプのトイレ。上部には吊り戸棚が備わっています。/中央・洗面脱衣室の床は足触りのいいタイル貼り。/右・バスルームには追い焚き機能と浴室乾燥機が備わっています。

売主さま

月々の共益費には管理費・修繕積立金とは別に水道料金が2,633円かかりますのでご留意ください。

もう少し見ていただきたい かっこよすぎる共用部

写真

左上・エントランスホールから吹き抜けを見上げたカット。ひっそりと静かな共用部で、光が差し込む吹き抜けを眺めていると時間の流れを忘れてしまいそう。共用部内もタイル張りになっているため、高級感がありますね。/右上・今度は吹き抜けを最上階から見たカット。角張った壁面構成も印象的です。/左下・最上階の共用廊下はとっても開放的。/右下・やっぱり個人的にはX状になっている渡り廊下が、大好き。

美味しい街なんです

写真

左上・凛々しい佇まいが目を惹く本格和風料亭「紫芳庵」。庭園を眺めながら、和みのひと時を。(130m 徒歩3分)/右上・ガラス張りの店内で中庭の緑を見ながらお食事を楽しめる一軒家レストラン「青山エリュシオンハウス」。ゆったりとした個室もありますよ。(80m 徒歩1分)/左下・隠れ家的モダンフレンチレストラン「Lyla(ライラ)」。その日の仕入れによってメニューが変わるというユニークなお店で、何度訪れても楽しみがあるんだとか。その時にしか味わえない旬のものや、希少な食材をいただきましょう。(300m 徒歩4分)/右下・一見すると敷居が高そうな「志乃ぶ寿司」ですが、実はアットホームな雰囲気のお寿司屋さん。ランチは1,000円前後とリーズナブルな上に、物件から徒歩4分の距離なので、ついつい足を運んじゃうかも?(300m)

cowcamo

カウカモ編集部より

物件取材に行って、久々にヴィンテージマンションの放つ特別なオーラに圧倒されてしまいました。レンガタイル貼りの重厚な外観に、ひっそりと静寂に包まれている吹き抜けの共用部。長きにわたり大切に管理されてきたマンションだけが持つことができる貫禄がそこにありました。

そんなマンションが建っているのは、麻布・赤坂とともに “3A” として名高い「青山一丁目」。銀座線・半蔵門線・都営大江戸線が乗り入れており、「新宿・渋谷・新橋・大手町」といった都内の主要駅に乗り換えなしでアクセス可能という良好な交通利便性から、ビジネスマンやセレブリティに人気の高いエリアです。

また、緑が多く、都会の利便性と自然の落ち着きを同時に感じることができます。今回ご紹介する物件はペットの飼育が可能なので、豊富なお散歩コースを選ぶことができそうですよ。

1978年竣工した、地上5階建て・総戸数75戸の建物。共益費のバランスがよく、修繕積立金は2019年2月時点で1億4,000万円以上溜まっているというしっかり者。長きにわたり、この地を見守っている理由はそこにあるのではないでしょうか。

住戸は最上階である6階に所在しています。すべての居室に東向きの窓があるのですが、眺望がとっても素敵! 都心のど真ん中のでこれだけ抜けのある景色は、なかなか手に入らないのではないでしょうか。

しかもこの物件、「parkERs by 青山フラワーマーケット」さんによってコーディネートされたインテリアが付いてくるんです! 素敵な家具や植栽をお住まいごすぐに楽しんでいただけますよ。さらにさらに、トランクルームの専用使用権付きといううれしいおまけ付き! 荷物が多い方でも安心ですね。

気になった方は、まずこのマンションを訪れてみるだけでもいいかもしれません。きっと、気付いた時には心を鷲掴みされていることでしょう。“これぞ、ヴィンテージマンション” という風格を感じてみてくださいね。

writer / editor:酒井 大作