横浜市緑区鴨居(鴨居駅)
気持ちも開け放って
ニックハイム横浜鴨居
躯体現しのワンルーム。水まわりにある唯一のトビラだって透明仕様だ。視界がスッと通るこの部屋では、不思議と気持ちもオープンに。今朝は直売所で新鮮な野菜を買った。鼻歌なんか歌ったりして、自分でも自分がご機嫌だとわかる。さあ、お気に入りのアイランドキッチンで、好きなの作っちゃおうかな。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
売主さまのご紹介

Mさま
おふたり暮らしのMさまご夫婦。2020年にこちらの物件を購入し、フルリノベーションをされました。フリーランスでIT関係のお仕事をされているおふたりですが、ライフスタイルの変化に合わせて札幌への移住を決意されたそう。
こんにちは カウカモです!

さっそく約24帖のLDKから拝見。間取りはワンルームで開放感があります。
売主さま
売主さま
玄関の土間以外は床に段差がないので、お掃除がしやすいんです。自動ロボット掃除機もスムーズに活躍してくれますよ。

床には無垢のオーク材が使われていて、足触りがとってもいい感じ。また、天井に走る配管がなんともスタイリッシュです◎
こだわりの アイランドキッチン!

LDKの中心にドーンと構えるアイランドキッチン。売主さま一番のお気に入りなんだそう。

左・作業スペースには2口のIHクッキングヒーターが備わっています。/右・背面のカップボードは作業台にもなるうえ、調理家電を置いても余裕のあるサイズ。
売主さま
広さを活かして、ふたりで一緒に作業をすることもあります。食洗機が大型なので、たくさん料理をした後の皿洗いもラクラクです!
売主さま
キッチンの照明とスツール、さらに冷蔵庫と洗濯機もご希望であれば物件にお付けしますよ!

ステンレス製の天板はカウンターにもなるので、仲よく並んでお食事を楽しむこともできますよ!
売主さま
カウンターは作業デスクとしても活躍してくれています◎
ベッドスペースをチェック

左・LDKの一角に確保されたベッドスペース。朝は東向きの掃き出し窓から入る光で気持ちよく目覚められそう!/右・天井にはカーテンレールが備わっているので、カーテンで仕切ることも可能です。
売主さま
エアコンやベッドスペース用のカーテンはお付けいたします。
ベッドに寝転んで 何を観る?

ベッドスペースのお向かいにはプロジェクター用のロールスクリーンを設置可能。寝転がりながらホームシアターを楽しめますよ!
売主さま
こちらも僕たちのお気に入りです。ご希望であればプロジェクタースクリーンもお付けいたします。
売主さま
掃き出し窓にはインナーサッシを取り付けました。マンション前の通りを走るトラックなどの走行音が聞こえることはありますが、そこまで気になることはありませんよ。
cowcamo
聞こえ方には個人差がありますので、気になる方は現地でご確認くださいね。
東向きのバルコニー

正面の建物とは十分に距離が取れています。

明るい印象のバルコニー。擦りガラスによって道路からの視線は遮られています。
室内に戻って

ベッドスペースからLDK全体を見たカット。寝起きの景色はきっとこんな感じかな。
ガラス扉の向こうへ

左・開放感のある水まわり。トイレと洗面室は一体型です。/右・タンクレストイレの正面には頼もしいオープンラックが。
cowcamo
モールテックスの洗面台や、かわいい水栓に心が持っていかれます……。
売主さま
洗面化粧台のミラーボックスの中にはコンセントが備わっています。電動歯ブラシなどを収納したまま充電できて便利なんです。
売主さま
トイレのオープンラックにパソコンを置いて、立ったままリモート会議をすることもあります(笑) おこもり感があるので助かっていますよ。

左・既にお気づきの方もいらっしゃるかも知れませんが、バスルームには大きな室内窓が備わっています。/右・おしゃれなLDKと相まって、窓からの景色はまるで絵画のよう。
売主さま
窓には薄いブロンズのシートを貼り、透け感をうまく調整しています。また、バスルームを使用中は湯気で曇るため、ほどよく目隠しになりますよ。
cowcamo
透け感が気になる方は、ブラインドやカーテンなどを取り付けるといいカモ。
LDKに戻って

キッチンの脇にバスルームの窓が見えますね。続いて、奥の廊下を見てみましょう。

左・じゃん! キッチン横のルーバードアの中に洗濯機置き場があります。家事動線がまとまっているのもうれしいポイント。/右・廊下を向くと、突き当たりには共用廊下に面した西向きの窓が。夕方はこちらの窓から入る光でLDKが照らされるそう。
まとまった 収納スペース

左・収納は廊下にまとめて確保。食料品のストックや日用品などの収納にも◎ 玄関付近なので、コートやカバンが掛けられるフックが付いているのも便利そうです!/右・玄関スペースはこんな感じ。可動式の棚で、シューズを気持ちよく整理整頓できます。

左・玄関扉を背にしたカット。左奥のウォークインクローゼット(WIC)の天井に、アイアンのハンガーパイプがチラリ。/右・奥行きが深く、機能的なWIC。窓が近いので採光や換気に優れています。
売主さま
ここに引っ越す前に自分たちの持ち物を整理して、その容量に合わせて収納スペースをデザインしました。
cowcamo
登山が趣味のおふたり。まるでパッキングをするかのような、鮮やかな収納テクニックは参考になりますね◎
住戸を後にして

1981年に竣工した、総戸数50戸のマンション。前回の大規模修繕工事は2020年に行われたばかりでとてもきれいな状態でした。マンションの目の前には、バス停「中村通」(徒歩1分)があります。
売主さま
2051年までの長期修繕計画が立てられていて、しっかり管理しているマンションという印象です。
cowcamo
今回は残念ながら共用部の撮影許可を得られませんでしたが、同時にセキュリティ意識の高さを感じました。エントランスホールはワックス掛けの真っ最中で、エレベーターや玄関扉はリニューアルされています。ほかにも丁寧にお手入れされている印象で、マンション内は清潔感がありましたよ◎
「鴨居」で育む おおらかな暮らし

左上・物件の最寄り駅であるJR横浜線「鴨居」。「横浜」駅までは乗り換えなしで20分弱。「新横浜」駅までは乗車時間約5分と、東海道新幹線を利用されることが多い方にはとても便利な立地です。(徒歩9分)/右上・大型アウトドアショップ「Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ)」や映画館などが揃う大型商業施設「ららぽーと横浜」で週末のショッピングを! (1.2km 徒歩15分)/左下・売主さまの行きつけ「業務スーパー 鴨居店」。魚介類の種類が豊富で、自炊派にはうれしいラインナップ。(400m 徒歩5分)/右下・駅前のインドカレー屋さん「DIL KHUSH(デルコス)鴨居駅前店」。テイクアウトも可能な、サッと立ち寄れるレストランとして人気です。(600m 徒歩8分)
売主さま
駅前のスーパー「イオンフードスタイル鴨居店」(750m 徒歩10分)だけでなく、駅から少し離れると農家が点在するエリアがあり、野菜の直売所などもよく利用しています!
売主さま
“緑区” というだけあって、閑静な住宅街は緑に溢れています。この落ち着いた環境も気に入っています。
cowcamo
本日はありがとうございました! なお、こちらの物件は売主さまが居住中のため、ご内見には事前に日程の調整が必要です。あらかじめご了承ください。

取材後は「鶴見川」の河川敷(700m 徒歩9分)をお散歩。緑が多くリフレッシュできるとうかがっていましたが、まさしくその通り。春には桜も咲くそうで、また一段と違った景色に出会えそうです。

カウカモ編集部より
用いられている部材に、センスがキラリと光っていたことも書き留めさせてください。写真を撮りながら『ここも好きだなあ』としばしば言葉がこぼれてしまいました。みなさまもぜひ、写真を見返してみてくださいね。
マンションについては、管理人さんが住込みで勤務されており安心感があります。共用部内の撮影がNGだったのですが、これはセキュリティ面を考慮してのこと。住民のことを第一に考えている様子が伺えました。
なお、細則はありますがペットを1匹まで飼うことが可能です。また2021年6月現在、駐輪場には空きがあります。ペットと過ごしたり、サイクリングを楽しむ日常をご希望の方も、しっかりと受け入れてくれますよ。
マンション目の前のバス停「中村通」からは「鴨居駅前」や「ららぽーと横浜西」、「横浜駅西口」に向かうバスが発着しています。雨の日や荷物が多い日など、ご都合に合わせて利用してみてはいかがでしょうか。
こだわりの詰まったワンルームで送る、のびやかな暮らし。たっぷりとご想像くださいね。
writer : 高山 翔矢 / editor : 酒井 大作
空間が広く見えるような間取りや内装を考えました。天井や壁は躯体現しにすることで広がりを出しています。また、水まわりの扉はガラス入りにすることで、空間に奥行きが生まれるようにしました。