江東区東陽(東陽町駅)
等身大の背伸び
ローズハイム東陽町
ルーフバルコニーはただの憧れ。緑や水辺に囲まれながら、気負わずに過ごすことが私たち家族の等身大だと思ってた。だけどここ「東陽町」で見つけた、どちらも叶える理想の住まい。背伸びしないけど背伸びしたい、そんな気持ちを持っているなら。広々ルーバル付きの、緑溢れる穏やかな暮らしを今。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
緑に溢れた街 「東陽町」
左上・今回ご紹介する物件の最寄りは東京メトロ東西線「東陽町」駅。(徒歩9分 650m)/右上・約24万㎡の広大な敷地を誇る「木場公園」までは徒歩5分(350m)。園内にはテニスコートやバーベキュー場、ドックランなど、子どもから大人まで楽しめる施設が揃っています。/左下・春には満開の桜、秋には鮮やかな紅葉など、四季を通じて自然を満喫することができる「仙台堀川公園」。都内最大の親水公園で、7つの森や釣堀、川遊びのできる親水施設など、レジャーに最適なんです。(徒歩8分 600m)/右下・もともとは木材店だった建物をリノベーションした「Allpress Espresso Tokyo Roastery & Cafe(オールプレス エスプレッソ 東京ロースタリー&カフェ」。ニュージーランド発祥のコーヒーブランド「Allpress Espresso(オールプレス エスプレッソ)」のフラッグシップともいうべき場所です。看板商品のエスプレッソはもちろん、スコーンやパニーニなど料理のレベルも高いと評判。店前のベンチでは、ワンちゃんと一緒にコーヒータイムを楽しむことができますよ。(徒歩17分 1.3km)
cowcamo
雁行した見た目にうっとり
交通量が多い永代通りから距離をおいた場所に建つマンションが今回の目的地。雁行して並んでいるバルコニーが素敵ですね。
売主さま
1977年に竣工したマンションです。2010年に大規模修繕工事を実施済みで、外壁や共用部はきれいに保たれています。次回の大規模修繕工事は2020年12月〜2021年3月に行われる予定です。
左上・エントランス前にはスロープがあるので、ベビーカーやキャリーバッグをお持ちの方はそちらを利用するのがよさそう。/右上・こちらはエントランスホール。右手には集合ポストと管理人室、左手にはエレベーターと宅配ボックスがありますよ。/左下・住戸が所在する7階に上がってきました。廊下を進みましょう。/右下・こちらがご紹介する住戸の玄関扉。突き当たりに位置する角部屋です。マンションを真上から見ると「ト」の字状になっており、突き出た部分に住戸があるというイメージです。
売主さま
管理人さんは住込みで、週6日間勤務されています(月〜金曜は9:00〜16:00まで、土曜は9:00〜11:00まで)。マンション裏手には駐輪場があり、2020年3月現在、4台分の空きがございます(年額2,400円)。
おじゃまします!
左・玄関扉を開けて廊下を見たカット。落ち着いた色調の床が印象的です。廊下に並んでいる扉は、左から順に洋室C→ダイニングキッチン(DK)→トイレ→洗面室へつながっています。/右・今度は廊下から土間を振り返ってみました。土間はコンパクトで、右手には姿見付きの下足入れがありますよ。
まずはDKへ
北東向きのバルコニーに面している約9帖のDK。左手前の扉は洋室B、奥の引き戸は洋室Aにつながっています。まずは、入ってすぐ右手にあるキッチンからチェックしていきましょう!
対面式のキッチン。調理スペースがやや小ぶりなため、背面のスペースに置き型カウンターを設置するなど、工夫していきたいですね。
キッチンの横からダイニングを見てみました。北東向きのためかあまり日差しが入らず、若干暗さが気になりました。室内の日当たりはぜひ現地でご確認を。
バルコニーへ出てみましょう!
右側の眺望はマンションの階段部分によって遮られていますが、正面には高い建物がなく、遠くまで見渡すことができます。
十分な広さがあるバルコニー。太陽が顔を出している午前中の早い時間帯に洗濯物は干すとよさそうです。
DKに戻ってきました
掃き出し窓を背にしたカット。DKと洋室Aを仕切る引き戸を開け放てば、写真のように約15帖のゆとりある空間になりますよ◎
約6帖の洋室Aへ
ダークトーンのアクセントクロスがキリッと雰囲気を引き締める洋室A。こちらの掃き出し窓からも先ほどのバルコニーへと出られます。
奥からのカット。引き戸を開け放てば、洋室Aにいてもキッチンにいる人との会話が楽しめそうですね。洋室Aをリビングとして利用するのもよさそう。
引き戸閉めるとこんな感じ。普段は開け放ってリビングとして利用し、急な来客時には荷物をこちらに移して閉めておいたり、オンとオフの切り替えができる書斎にしたり、フレキシブルな使い方が想像できますね◎
もう一度DKへ
DKに戻って引き戸を閉めてみました。コンパクトな印象になるため、個室が余っているのであれば、やはり開け放って利用するのがよさそうですね。
ルーフバルコニーにつながる洋室Bへ
折れ戸1枚分のクローゼットが備わっている約6帖の洋室B。右手にある北向き掃き出し窓からはルーフバルコニーへと出ることができます。
お待たせいたしました!
みんな大好き、ルーフバルコニーの登場です! 広さにして約34.5㎡の大空間! いったい何をしようか、妄想が止まりません。この機会に家庭菜園を始めてみたり、夏場はくつろぎのテラスとして、ゴルフ好きな方なら簡易パターゴルフ場を作ってみるなんてことも◎
ルーフバルコニーから正面を見たカット。奥に「東京スカイツリー」の頭がちらりと見えるのがお分かりでしょうか? ライトアップを見つつ缶ビールを飲む穏やかな夜、なんて贅沢な時間の使い方ができるのが羨ましい限り……。眼下には「東陽五丁目公園」があり、日中は子どもたちの賑やかな声が聞こえてきます。
奥から全体を見たカット。ルーフバルコニーの三面はほかの住戸と隣接していないため、プライベート感があります。
洋室Bに戻って
洋室Bに戻ってきました。大人の楽しみが待っているルーフバルコニーに面しているこちらを、ご夫婦の主寝室として利用するのがよさそうです。
廊下に戻り洋室Cへ
西向きの腰窓がある、約4.5帖の洋室C。腰窓から外を覗いてみましょう。
左・左側にはマンションの共用部が見えますが、正面に高い建物はなく、しっかりと空を仰ぐことができます。/右・腰窓側から室内見たカット。コンパクトな個室なので、お子さま部屋として利用するのがよさそう。また、天井には梁が通っていますが、十分な高さがあるため、身長180cmの筆者でもそこまで圧迫感はありませんでしたよ。
最後に水まわりをチェック
左・三面鏡付き洗面化粧台が備わっている脱衣室。右手には洗濯機置き場があります。/中・ホワイトとブラウンを基調とした、ナチュラルな色合いのバスルーム。/右・シンプルですっきりとしたフォルムのトイレ。
生活に根付く 近隣スポット
左上・最寄りのスーパーは、8:00から23:00まで営業している「まいばすけっと 東陽五丁目店」。ちょっとした食材の買い足しなど、近場にあると便利ですよね。(60m 徒歩1分)/右上・スーパー、レストラン、フィットネスクラブ、映画館、さらには病院まで揃う大型複合施設「深川ギャザリア」。便利なうえに楽しめるスポットがぎゅっとまとまっていて、ご家族で楽しむにはもってこいです!(1.1km 徒歩14分)/左下・濃いめのデミグラスソースととろとろの卵を使用したオムライスが大好評の「白いお家の小さなアトリエ」。近所のママ友会はここで決まり◎(190m 徒歩3分)/右下・東陽町といえばココ! と言われるくらい地域の皆さんに大人気のパン屋さん「モンシェール 東陽町工場」。大人気のデニッシュ食パンを求めるお客さんの列が絶えません。(120m 徒歩2分)
カウカモ編集部より
緑道や公園、水辺など、豊富な自然に囲まれた「東陽町」。それでいて都心へのアクセスがよく、駅周辺には大きなオフィスビルやホテルが建ち並び、日中でも活気がある街です。でも大通りから一本入れば一転、のどかな雰囲気に。緑が豊かな公園で遊んでいる子どもたちや、緑道沿いをお散歩をしている親子の姿を多く見かけました。「東陽町」駅からマンションへは整備された歩道を歩くルートなので、小さなお子さまとでも安心して歩けそうですよ。
東京メトロ東西線「大手町」駅までは各駅停車で乗車時間9分。丸の内や日本橋で働く方にとってはうれしい距離感ではないでしょうか。平日の夜、お子さまと過ごす時間をより長く持つことができそうですね◎
マンションは1977年に竣工とそれなりに築年数が経過していますが、2010年に大規模修繕工事を実施済み。外壁や共用部はきれいにメンテナンスされている印象でした。また、2018年10月末時点で修繕積立金は1億円近く貯まっており、次回の大規模修繕工事を2020年12月〜2021年3月の間に予定しているとのこと。マンションを維持していこうという意識の高さが好感度◎ ですね。
管理人さんは週6日間住込み勤務と手厚い管理体制。気さくなご夫婦でおふたりで勤務されており、取材時も住民の方々とコミュニケーションを取られている姿が印象的でした。お子さまの成長をともに見守ってくれる存在がいるというのは、子育て世代にとってはうれしい存在ですよね。
そして、7階に所在する住戸の特長はなんといっても約34.50㎡あるルーフバルコニー! この価格でこの広さのルーフバルコニーが手に入るなんて、“ルーバルラバー” の方には朗報ではないでしょうか?
ただ、DKは約9帖とちょっぴりコンパクト。洋室Aとを仕切る引き戸を開け放って、ゆったりと使うのがおすすめです。またDKと洋室は北東向きのせいか、日の入り方が若干控えめ。お洗濯物は午前中の早い時間から干すか、ルーフバルコニーで干すことをおすすめします。
近所の公園までお子さんとペットを連れて散歩をしに行き、休日は親子でルーバルの開放的な時間を楽しむ。そんな、都心にほど近い場所で心安らぐ時間を過ごしたい方は、ぜひご内見を!
writer:清水 駿 / editor:酒井 大作
駅前にあるバス停「東陽町駅前」からは、「東京」駅と「錦糸町」駅を結ぶバスが発着しています。さらに「亀戸」や「東京テレポート」駅、「羽田空港」へ向かうリムジンバスも発着しています。これは便利に使えそうですね!