品川区東大井(立会川駅)
都心穴場でレトロ可愛く
マイキャッスル立会川
人気の “大井町エリア” から徒歩圏内。京浜急行線「立会川」駅からも徒歩2分の、お手頃価格のマンションが登場です! 江戸時代から続く歴史と情緒ある街の、ちょっぴりレトロ可愛いお部屋で暮らしてみませんか?
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
戸越・大井町
現在販売中のおすすめ中古マンション

臨海エリアの南北に広がる「しながわ区民公園」。敷地内には運動場やデイキャンプ場、レストランなどがあり、「しながわ水族館」も併設されているなど、のんびりと過ごせるご近所スポットです。今回ご紹介するマンションはペットの飼育が可能なのですが、残念ながらこちらでは犬の散歩は禁止とのこと。

こちらがご紹介するマンション。デコボコとしたキューブ状の外観がユニークです。
お部屋へ向かいながら共用部をご紹介!

左上・「立会川」駅から来ると、1階の介護施設が目印に。お隣には川が流れています。/右上・エントランス前の通路は駐輪場も兼ねています。/左下・エントランスドアの奥にはエレベーターホールが。/右下・お部屋までは外廊下になっています。お隣の建物との距離が近いですね。
売主さま

玄関ドアを開けるとスタイリッシュな空間が現れます! 写真だと少し分かりにくいですが、たたきは横に広がっていて、間口の割に玄関が広い印象。多少の収納家具や椅子なら追加で置くことができそうです。

左・玄関のすぐ先にトイレがあります。写真には写っていませんが、トイレ上部の棚のほか、正面にも棚がありますよ。/右・廊下はL字型になっています。写真奥がLDK、左手が洋室、右手が水まわりです。
水まわりから見てみましょう

左・引き戸を開けると、カラフルかつレトロな雰囲気のタイル壁が登場! 照明も洗面ボウルもテイストに合ったものが選ばれていて、こだわりを感じる空間です。/右・バスルームの浴槽は、保温性の高い「高断熱浴槽」を使用しています。
売主さま
下町情緒が残るエリアなので、内装もヴィンテージ感を出して、街の雰囲気と調和するように設計しました。洗面台は小さなお子さまのいらっしゃるご家庭でも使いやすいよう、高さを少し低めにしてあります。
廊下を挟んで向かいの洋室に入ります!

左・約4帖のコンパクトな空間。奥にはウォークインクローゼットが備わっています。/右・ウォークインクローゼットの内部はコの字型に棚とバーが付いています。床面積もそれなりにあるので、かさばる物も収納できそう。

洋室の窓から見える風景。道路に面している分、見晴らしは良好です。
続いてLDKにGO!

少しポコポコとした形状をしています。写真右手にはキッチンスペースが。
売主さま
角部屋なので、窓が多いのもポイントです。お部屋の中の、どのスペースにいても明るさを感じていただけますよ。

キッチンはリビングから見ると完全に引っ込んだ場所にあり、バルコニーに出られる掃き出し窓に面しています。

そしてキッチンの前には謎の直方体が・・・

左・裏側に回ってみると、正体は冷蔵庫置き場でした! LDから隠すことで、インテリアの統一感が損なわれないようにしているんですね。/右・キッチンの天板には人造大理石が使われています。

バルコニーに面しているので、キッチンからの見晴らしも良好。バルコニーには後ほど出てみましょう!

LDKの奥のスペースは、もうひとつの洋室として仕切って使うこともできます。
売主さま
ご入居の際に、このスペースを洋室にするかどうかお選びいただけます。個室化する場合、天井に吊り下げ引き戸を取り付ける予定です。
バルコニーからの眺望を確認!

バルコニーは少しセットバックしたような形になっていますが、周りに背の高い建物が少ないおかげで、意外と遠くまで見渡すことができます! 写真には写っていませんが、眼下には川が流れています。
売主さま
川を眺めることができるのはこのお部屋の好ポイントのひとつですね。のんびりとした時間をお楽しみいただけると思います。
マンションから徒歩圏内!
便利な “大井町エリア” をご案内

左上・JR京浜東北線・東急大井町線・臨海高速鉄道りんかい線が利用できる「大井町」駅。この近辺には商業施設がたくさん。駅直結で「アトレ」があります。/右上・こちらは7階建ての巨大な「イトーヨーカドー」。1・2階の食料品売り場は、夜23時まで営業しています。/左下・惣菜パンや洋菓子を販売している、家族経営の昔ながらのパン屋さん「FRANCE-YA」。普段使いにどうぞ。/右下・JRの線路沿いにある「大井町テラス」。昼間はドリンクバーがあり、夜はバルとして楽しめる、使い勝手のよいお店です。
売主さま
「大井町」駅周辺は人気が高く物件価格も高騰していますが、この辺りの物件は大井町まで徒歩圏内でありながら、お求めやすい価格帯となっています。「大井町」駅前には「ヤマダ電機」の大きなショッピングモールもあって、お買い物には本当に便利ですよ。
マンション近隣の “立会川エリア” もご紹介!

左上・京浜急行線「立会川」駅から伸びる商店街には「坂本龍馬」の像があります。20歳の頃、龍馬は土佐藩士としてこの近くにある「浜川砲台」の警備を担当。そのときに初めて江戸にやってきたそうです。/右上・マンションの横を流れる川を挟んだ向かいには「天祖・諏訪神社」があり、落ち着いた時間が流れています。/左下・最寄りのスーパーは「まいばすけっと」。マンションから徒歩2分です。/右下・ぶら下がった提灯がレトロな「立会川駅前通り繁栄会」。龍馬にちなんだお店も散見されます。
売主さま
このマンションは、やはり「立会川」駅から徒歩2分というアクセスのよさが売りですね。立会川は羽田空港行きの「エアポート急行」も停車するので便利ですよ。それと、マンションの目の前の通りは、実は「旧東海道」なんです。近隣を散策されると、江戸の情緒があちこちに残っていますよ。
取材・文・撮影:cowcamo
こちらのマンションではペットの飼育が可能です。小型の犬・猫を1匹までということになっていますが、細かい体重規定などはありません。管理組合の承認が必要となりますが、共用部で抱っこができるサイズで、周りのご迷惑にならなければ大丈夫だと思いますよ。