川崎市宮前区土橋(宮前平駅)
陽だまりにて
ウィンザーハイム宮前平第1
窓の外、色づいた木の葉と青い空。淹れたてのコーヒーの匂いにあくびをひとつ。まるで私たちのために用意されたみたいな陽だまりにて、家族と小さな相棒と。穏やかな日々は、こうして育っていくのです。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
田園都市線神奈川
現在販売中のおすすめ中古マンション
駅チカのびのび 明るい住まい
こちらの物件の魅力は、広さと価格のバランスとナチュラルな内装デザイン。高台に立地しているため、視線が気にならず眺望に開放感があることもポイントです。“下階に気を遣わなくてOK” という、1階所在のメリットだけを味わえそう!
cowcamo
広さに感動 約21帖のLDK
リビングダイニングは緩くスペースが分かれており、レイアウトがしやすい造り。
売主さま
床は無垢材フローリングで、温かみのある印象に仕上げました。空間のアクセントになるように、キッチンの腰壁にはグレーの素材をあしらっています。
パントリー付きの リッチなキッチン
キッチンは3口コンロタイプで、食洗機付き。奥には可動棚付きのパントリーがあります。
cowcamo
食品のストックやゴミ箱など、生活感の出やすいアイテムも隠せちゃいますね!
窓際のリビングスペース
南西向きのバルコニーからやわらかな光が差し込む、明るい空間。天井にはライティングレールを設置済みで、自由度の高い照明計画が可能です。
バルコニーへ
正面の建物とは距離が取れており、空が気持ちよく見えます。フェンスが設置されており、防犯面で安心感あり。
バルコニー上部には物干し金具を設置済み。奥行きにゆとりがあり、洗濯物を干すときのストレスは少なそう。
室内に戻って LDKと隣接する洋室Aへ
洋室Aの広さは約6帖で、折れ戸2枚分のクローゼット付きです。
廊下からアクセスする 約4.5帖の洋室B
洋室Bは、共用廊下に面する北東向き。こちらも折れ戸2枚分のクローゼット付き。
グレーでまとめた 水まわり
左・洗面台は、ファミリーでも使いやすいワイドタイプ。横には棚付きの洗濯機置き場があります。/中央・浴室乾燥機付きのバスルーム。/右・トイレはシンプルなデザイン。
小高い丘の上に建つ きれいなマンション
1971年に竣工した、総戸数30戸のマンション。まわりは閑静な住宅街です。
売主さま
直近の大規模修繕工事は2017年に実施済みです。ゴミ捨て場をはじめ共用部はきれいに保たれており、気持ちよくお過ごしいただけると思いますよ。
cowcamo
こちらのマンションでは、細則に基づいてペットの飼育が可能です。周辺には公園が点在しており、「宮前平公園」(徒歩4分)や「土橋1丁目公園」(徒歩5分)は犬同伴OK! お散歩コースには困らなさそう。
グリーンな周辺環境
左上・最寄り駅の「宮前平」。駅前には街路樹が並び、緑が美しい印象です。(徒歩5分)/右上・ご紹介したマンションは、駅前の富士見坂を上った場所に。/左下・“大人向けの高級日帰り温泉” がコンセプトの「宮前平源泉 湯けむりの庄」までは徒歩3分! ヘビーユーザーになってしまいそうです。/右下・「東急宮前平ショッピングパーク」には、スーパー「東急ストア」やスポーツジム、飲食店などが入っています。(徒歩5分)
カウカモ編集部より
ゆったりふたり暮らしも、新たな家族を迎えてからも。ペットと一緒でも、余裕を持って暮らしを送れそうな広さと間取りの住まいです。
現地に足を運んだスタッフによると、『坂に慣れていない方だとちょっと大変かも……』とのこと。いわゆる “健脚さん向き” の物件ではありますが、高台ゆえの恩恵や、都内では手に入れづらい広さと価格のバランスを考えると、まずは検討の土台に乗せてみることをおすすめします。
内見に来てみたら『意外と大丈夫じゃん!』ってこと、よくありますよ。
writer/editor:軽部 優海
最寄り駅は東急田園都市線「宮前平」(徒歩5分)で、渋谷駅まで一本でアクセスできます。街については記事後半でご紹介しますので、こちらのエリアに馴染みのない方こそ、ぜひ最後までご覧くださいね!