川崎市宮前区鷺沼(たまプラーザ駅)
陽光はスポットライト
たまプラーザパーク・ホームズ
天井まで続く大きな窓。こんな晴れの日は、レースカーテンを開けましょう。陽光はまるでスポットライト! ちょっとした視線なんて気にしない、ここは私たちが主役の世界。何よりグリーンが素敵でしょ。坂道だってなんだって、家族できっと越えてゆける。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
田園都市線神奈川
現在販売中のおすすめ中古マンション
なんでも揃うぞ たまプラライフ
上・ご紹介する物件の最寄り駅は、おしゃれさと品のよさが漂う東急田園都市線「たまプラーザ」。(徒歩12分)/左下・駅に隣接する複合商業施設「たまプラーザテラス」には「東急百貨店 たまプラーザ店」やファッション、グルメ各方面の店舗が一通り揃っています。(徒歩13分)/右下・スーパー「イトーヨーカドー たまプラーザ店」は1階・2階がスーパー、3階がビッグカメラ。フードコートもあります。(徒歩13分)
cowcamo
坂は友達
このエリアの特徴は “坂が多い” こと。駅から物件までの12分の道のりは、緩い坂道が続きます。歩きやすいスニーカーを相棒に、毎日運動気分で過ごしましょう!
cowcamo
電動アシスト自転車がると、移動がグーンと楽になりそう!
平成築の新耐震マンション
1991年竣工・地上5階建ての建物。バックの青空がよく似合う、端正なお顔立ちです。
左上・エントランスは道路から少し奥まったところに。数段の階段を上がります。/右上・エントランスホールには宅配ボックス、オートロックを完備。さすが平成築。/左下・取材時はちょうど清掃中だったこともあってか、共用部はとてもきれいでした。/右下・住戸は1階に所在します。お子さまの足音を気にしなくていい点が◎
お邪魔します!
LDKの広さは約13.3帖。大きな窓があったり、お隣の洋室Aとつなげられたりと、帖数以上に広く感じられる空間です。
cowcamo
こちらの住戸はフローリングやクロスの貼り替え、洗面台の交換など部分リフォームのみの実施となります。システムキッチン・ユニットバス、建具などの使用感は現地でご確認くださいね。
窓を背にパシャリ。奥の開口の先にはクローズドキッチンを配置した間取りです。
売主さま
家具と小物はディスプレイです。配置やサイズ感の参考にしてみてくださいね。
窓に注目!
コーナーサッシ仕様で、天井まで高さのあるダイナミックな窓。外のグリーンを目一杯楽しめますね。しかも、南向きです!
天井の梁のおかげで、ちょっとしたおこもり感がありますよ。リラックスしたいときは、窓辺のちょっとしたカウンターに腰掛けたりして。
cowcamo
正面の建物からの視線は届くので、気になる場合はレースカーテンなどで目隠しするのがよさそう。ただ、この開放感と心地よさも捨てがたい……ついつい開けて過ごしちゃうかも。
バルコニーは洋室Aからアクセスできます。では、外へ出てみましょう。
輝く緑の 生け垣ビュー
1階に所在しているため、目線の高さには生け垣が。緑を愛でられるのはうれしいですよね。
バルコニーは奥行きがたっぷり。洗濯物をゆったり干せそうです。
cowcamo
ただし、幅はコンパクトなので、ご家族分の洗濯物を干すには物足りないサイズ感。浴室乾燥機などを併用してみてくださいね。
室内に戻って
洋室Aの広さは約6帖。引き戸で仕切ってみましたが、それでもゆとりを感じられますよ。
cowcamo
収納は、リビングアイテムや季節家電の置き場にぴったり。凹みには本棚などを置いてもいいですね。
引き戸の使い手たれ
引き戸を開け放つと、この開放感! 開閉を使い分けて、気分を切り替えながら過ごしたい。
cowcamo
ワークスペースやキッズルームとしての利用がおすすめです。
お料理は じっくり集中したい派へ
キッチンは、おこもり感のあるセミクローズドタイプ。お子さまが小さなうちは、安全のために開口部にバリケードを張ってもいいですね。
cowcamo
ワイドサイズのキッチンで、3口コンロや食洗機付きと機能性◎
売主さま
キッチン背面には、扉付きの洗濯機置き場を配置しています。家事まわりをキュッとまとめたプランです。
お食事の景色はきっとこんな感じ。ミディアムカラーの引き戸を閉めると、一層ナチュラルな印象の空間に。これもアリだな……。
cowcamo
続いては廊下に戻って洋室へ。ふた部屋続けてご紹介しますね。
約4.9帖の洋室B
共用廊下に面した、北向きの窓付き。出窓のように使えるカウンターが備わっています。
約4.1帖の洋室C
洋室Cはややデコボコした形なので、家具の配置には工夫したいところ。窓辺には、ジャストサイズのデスクやシェルフを置きたいです。
cowcamo
いずれの洋室にも収納が備わっています。また、採光は控えめなので、追加の置型照明などを置いてもよさそう。
水まわりをチェック
左・洗面台の隣には、リネン類の置き場にぴったりな棚が備わっています。/中央・バスルームは浴室乾燥機付き。/右・シンプルなトイレ。飾り棚には小物を並べてくださいね。
お邪魔しました!
左・白い扉が整然と並ぶ廊下。壁の一部には、さりげなくパターンがあしらわれています。/右・玄関扉のチャコールがいいアクセント。下足入れはカウンター付きです。
小さな手を引いて お出かけを
左上・「ボーネルンド あそびのせかい たまプラーザテラス店」は、親子の室内あそび場キドキドとあそび道具の専門店ボーネルンドショップが合体した施設。ワークショップ等のイベントも定期的に開催されています。(徒歩10分)/右上・「美しが丘公園」には、お子さまに大人気のログハウスもあります。(徒歩12分)/左下・250もの種類を取り揃えるパン屋さん「プロローグ本店」から、人気商品を集めた「プロローグ パサージュ」。アップルカスタードが人気です!(徒歩10分)/右下・園芸店「グリーン・ギャラリー・ガーデンズ たまプラーザテラス店」で、季節のお花をゲット! 室内にも緑の彩りを添えてみてはいかがでしょうか。(徒歩10分)
カウカモ編集部より
舞台は東急田園都市線「たまプラーザ」駅。急行停車駅で「渋谷」や「二子玉川」へスムーズにアクセスできる利便性が魅力です。それでいて、駅まわりはファミリー向けの施設が充実! 街歩きも遠出も楽しめそうですよ。なお、坂道は避けられませんので、スニーカーでのお出かけをおすすめします。
住戸はやっぱり窓が素敵! 天井まで高さがあるダイナミックな印象で、窓の外にはグリーンが。南向きなので日がたっぷり入るのもうれしいですよね。やや視線が気になるかもしれませんが、それでもレースカーテンを開けたくなる気持ちをわかっていただきたい! ぜひ現地にて味わってみてください!
穏やかな環境で、平成築のマンションで、ゆったり暮らしたいファミリーさま、お問い合わせお待ちしております!
writer / editor : 高山 翔矢・坂上 翔子
いかがでしょうかこのラインナップ! ファミリーさんにオススメのエリアですよ。