調布市国領町(布田駅)
ほのぼの達人
ランドコート調布布田
人それぞれ、または人生の時期によって求めるものは違いますが、ここでは “安心な暮らし” が叶いそうです。便利と静かな2駅を使い分け、近くにはのどかな畑が広がる築浅マンション。フレキシブルな間取りを住みこなし、ペットも一緒にいざ郊外暮らしの達人に!
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
京王線
現在販売中のおすすめ中古マンション
「布田」駅から物件へ

左上・京王線の各駅停車駅「布田」は、2012年の地下化に伴いリニューアルされ、比較的新しい印象の駅舎です。(徒歩6分)/右上・駅の並びには小さなスーパー「miniピアゴ」があるので、平日お仕事帰りのちょっとしたお買い物に便利そうです。(徒歩6分)/左下・経験豊かな保育士さんがいる、古い民家を利用した子育て支援のおうち「ぷくぷくポレポレの家」は、きっとママの強い見方になってくれるでしょう。(徒歩3分)/右下・コスパの高いランチが人気の「Bistoro D’(ビストロディーダッシュ)」がマンション目の前にあるのはうれしいですね!(徒歩1分)
交差点の角地に建つタイル貼りの
マンションに到着!

「布田」駅からまっすぐ1本道を進むこと6分。バス通りでもある「品川通り」沿いに面した、6階建て全22戸のマンションです。平成11年築ですが、平成25年には既に第1回大規模修繕工事実施済みで、建物はとても綺麗な印象。

左上・エントランスは交通量の多い「品川通り」側ではなく、もう片方の道路の少し奥まった位置にあります。/右上・コンパクトながら清潔感のあるエントランスホール。オートロックの手前にある管理人室には、週3日午前中に管理人さんが勤務されています。/左下・大小さまざまなサイズの宅配ボックスがあります。これはとっても実用的ですね◎ /右下・もちろんエレベーターもありますが、所在は2階のためエレベーターの手前にある階段からでもスームズな動線です。
それではいよいよお部屋へ

左・築浅のマンションらしいゆったりとした明るい共用廊下です。いいですねー。/右・外を眺めればドーンと畑ビュー! 郊外らしいのどかな空気が漂います。

左・玄関ドアを開けると広がるのは、“白×ナチュラルウッド” のさわやかな空間。/右・シューズクローゼットは天井の高さまである大きなタイプ。
まずは水まわりから

左・ゆったりとしたサニタリーにシンプルながら機能的な洗面化粧台。/中央・追炊き付きで、お子さまと一緒でも入りやすい大きなバスタブ。/右・廊下に面して独立してあるトイレ。
売主さま
続いて居室を見てみましょう

左・約5帖の洋室A。東向きの明るいお部屋です。外廊下に面していますが、世帯数が少ないので人通りは多くなさそうです。/右・奥行きのあるクローゼットも完備され、この居室が主寝室に最適でしょう。
いよいよLDKへ

約10.1帖のLDKは白を基調にした明るい空間です。家族が集まるリビングダイニングが中央にあり、両側に居室と、団らんを導くプランです。
売主さま
リビングダイニングには新規エアコン設置済みです。
まずはキッチンから見てみましょう

左・収納力大の大きなシステムキッチンに加えて、マンションには珍しい床下収納付き! /右・独立したスペースでありながら、ダイニングの気配は十分感じられる距離感です。生活感の出やすいキッチンが、くつろぎのスペースと分かれているのもいいですよね。
売主さま
キッチンカウンターは熱や衝撃に強い人工大理石を、水栓はビルトイン式浄水器を採用しています。
リビングダイニングへ

広過ぎず狭過ぎず、3〜4人暮らしのファミリーにぴったりなサイズ感です。シンプルな内装は、お持ちの家具や雑貨でいかようにも色付けでき、好みの空間に仕上げることが出来るでしょう。
売主さま
バルコニーに面した居室は西向きで、日当り・通風ともに良好です。長く住んでいただくことを思い “飽きのこないデザイン” を心掛けています。

お子さまがおひとり、もしくはまだ小さく個室が2部屋不要なうちは、引き戸を開け放ち、お隣の居室をひと続きのリビングとしてお使いになるのもいいですね。扉はすっきり壁に納まり、下枠もフラットなので小さなお子さまにも安心です◎
売主さま
床はオールフラットに仕上げています。

扉をしめても十分ゆったりとしたLDKです。ソファの前にラグなどを敷いてゾーニングするのもいいですね。こちらはペット可のお部屋なので、ワンちゃんやネコちゃんがのんびりくつろぐ様子が目に浮かびます。しかも希有な頭数制限なし! つまり、ワンちゃんネコちゃん “どっちも一緒に” がアリなのです!
お隣の居室へ

左・約6帖の洋室B。クローゼットも付いているスッキリとした長方形のお部屋で、個室としても十分使えるでしょう。/右・バルコニーに面した明るいお部屋です。リビングの一部としてお使いいただく場合、ご両親やお友達が泊まりに来た時には、夜だけ戸を閉めて客間にすることも出来るでしょう。

2部屋合わせると約17帖の、ペットも子どもも大喜びの広々空間です。窓が大きいので、陽の光がたっぷり入り、グリーンの似合いそうなお部屋ですね。
バルコニーに出てみましょう

左・3室に面した長ーいバルコニーは、ご覧の通り奥行きもたっぷりのゆったり空間です。/右・洗濯物は干しやすく、よく乾くでしょう。物干ラックを置けばお布団や枕まで干せそうでいいですね。

前面は道路です。所在は2階なので、バルコニーに出るとそれなりに車の音があります。建物と建物の間に見える景色は、またまた畑ビュー! ほのぼの感に癒されます◎
室内に戻りましょう

左・リビングの北側お隣にある約4.5帖の洋室C。/右・奥行きのあるクローゼットが付いていて、こちらは子ども部屋に最適でしょう。リビングのすぐ横にあるという位置もいいですね。
では最後に「調布」駅まで散策!

左上・生パスタを中心に新鮮な魚介・とれたての野菜など素材を活かしたイタリアンの「TRATTORIA Timo(トラットリア ティモ)」は、なんと店先で調布産の新鮮なお野菜を販売!(徒歩2分)/右上・お子さまのおやつや来客時にオススメなのは、老舗洋菓子店「フランス菓子CERISIER(スリジェ)」です。(徒歩6分)/左下・駅前には「PARCO」もあります。徒歩圏内にこの種の商業施設があるのは本当便利ですよねー。(徒歩14分)/右下・再開発が進み、ますます賑やかで面白くなる「調布」駅周辺。交通アクセスも京王線の特急なら新宿までわずか2駅、約15分です!(徒歩12分)
取材・文・撮影:cowcamo
浴槽のまたぎ高さ45cm以下のユニバーサルデザインです。浴室乾燥機完備で、床は乾きの早い「からり床」を採用しています。