渋谷区千駄ヶ谷(千駄ヶ谷駅)
充実の無
千駄ヶ谷第2スカイハイツ
洒脱なムード漂う「千駄ヶ谷」に生まれた、開放感と機能性を兼ね備えたワンルーム。温もりあるナチュラルウッドの空間に、風が吹き抜ける二面のバルコニー。大容量のクローゼットに、使い勝手のいいDEN。あとは、住まい手の腕次第。充実の “無” を、あなたならどう住みこなす?
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
千駄ヶ谷・四ッ谷
現在販売中のおすすめ中古マンション
こんにちは、 カウカモです

左・玄関扉を開けると、木の温もりを感じるナチュラルな雰囲気の空間がお出迎え。/右・間取りはワンルームですが、天井までの高さのある引き戸を開閉できる仕様のため玄関から中がまる見えという心配はありません。
cowcamo
LDKに向かう前に

玄関扉を開けて左にあるのが、約5帖のDEN。

窓がないためややコンパクトな印象ですが、ワークスペースにしたり、おこもりスペースとして趣味を楽しむ部屋にしても◎
cowcamo
寝室として利用すれば、LDKと分けることで生活感を抑えることも。ライフスタイルによってさまざまな使い方が想像できます。
お待たせしました

約24帖の開放感たっぷり◎ な空間。正面の扉の先には水まわりがありますよ。最後にご紹介しますね。

反対側から。空間の中心に造り付けのテーブルがあり、LD(リビングダイニング)とキッチンスペースがゆるくゾーニングされています。
cowcamo
北西向きの掃き出し窓を通して、柔らかな自然光が差し込む室内。今回の物件は二面バルコニーとなっています。先にこちらのバルコニーへ出てみましょう◎
北西向きのバルコニーでは、 ティータイムを楽しんで

取材時はあいにくの大雪。そのためか交通量が少なく、音は気になりませんでした。音の聞こえ方には個人差があるので、内見時にご確認くださいね。

セットバックしており上部に屋根がない分、晴れた日には気持ちのよい自然光を体いっぱいに浴びることができそうです◎ テーブルとイスを出して、過ごしやすい日には読書とコーヒーを楽しみたい。
室内に戻って

掃き出し窓の手前からキッチンの方向を見てみました。コンクリート剥き出しの梁(はり)がクールな雰囲気。南東向きのもうひとつのバルコニーがあります。
cowcamo
南北にバルコニーがあり、陽当たりと風通しは共に期待できそう◎ ああ、天気のよい日に来たかった……!

左・壁付けタイプのキッチンは3口コンロを完備。/右・背面には造り付けのパントリーと冷蔵庫置き場があります。
cowcamo
壁を隔てる形で裏側にもスペースがありますね。見てみましょう!
洋服好きさんも困らない 大容量クローゼット

クローゼットとしてはもったいないほどの広さがある空間。テーブルがあるので、ワークスペースとして活用するのもおすすめです。

左・ハンガーパイプと枕棚が備わったL字型のクローゼット。/右・壁は一面有孔ボードになっており、棚を取り付けることが可能。お好きにアレンジしてみてくださいね。
cowcamo
クローゼットにはカーテンレールが付いているため、オンライン打ち合わせの際も荷物を隠すことができます。細かい配慮が嬉しい◎ それでは、バルコニーに出てみましょう!
お洗濯物は こちらで

南東向きのバルコニー。物干し金具が備わっているので、お洗濯物はこちらで。

幅、奥行き共にややコンパクトな印象。

今度はキッチン側から全体を。空間を奥まで見渡せる、ワンルームならではの開放感がたまらないですね……!
cowcamo
それでは、水まわりをチェックしましょう!

左・ワイドな洗面化粧台。おふたり暮らしでも横並びで身支度ができますね。/中央・清潔感のあるバスルーム。/右・上部に棚が備わったトイレ。
上品な街の雰囲気に馴染む 小規模マンション

1974年竣工、総戸数23戸の建物。2010年に大規模修繕工事を行なっており、その後も適宜メンテナンスが施されていますよ。1階部分にはテナントが入居しています。

左上・通りに面したエントランス。/右上・奥には駐輪場と駐車場があります。/左下・写真には写っていませんが、管理人室は写真右手にあります。/右下・ご紹介した住戸は4階に所在。
最寄りは 「千駄ヶ谷」

原宿、表参道、新宿へもすぐ行ける距離にある千駄ヶ谷。アパレル会社が多く、オフィスと住宅街がうまく調和しています。物件からは徒歩で約4分の道のりですよ。
気品ある街には、 暮らしを彩るスポットがいくつも

左上・立派な門構えの「国立能楽堂」。千駄ヶ谷はこうした文化施設が点在しており、街全体の空気がなんだか上品、そんな印象です。(230m 徒歩3分)/右上・マンションからもほど近いフラワーショップ「les mille feulles (レ ミルフォイユ)」。日常に花がある暮らしって、いいですよね。(850m 徒歩11分)/左下・オリジナル家具のほか、一点もののインテリアグッズもセレクトしている「Playmountain(プレイマウンテン)」。新生活の始まりに訪れてみては? (850m 徒歩11分)/右下・NIGOプロデュースのカレーショップ「curry up(カリーアップ)」。テイクアウトもOKなので、お家でも。(800m 徒歩10分)

カウカモ編集部より
そんな街の雰囲気に合う、木の温もりが感じられる落ち着いた印象のワンルーム。約24帖という大空間に加え、南北にバルコニーがあるため取材前に想像していた以上に開放感たっぷり◎ 容量たっぷりのクローゼットは、服好きな方にもきっとご満足いただけるサイズ感でしたよ。
開放感を体いっぱいに享受するための、考えられた機能的な間取りや設備。ワンルームですが、住まい手によって十人十色にその魅力を発揮してくれそうです♪
早い者勝ちになってしまいそうなこちらの物件。お問い合わせはお早めに。
writer/editor:清水 駿
冷暖房の効きが悪くなる心配も減りますし、ワンルームを楽しむうえでなにかとありがたい存在です。