大田区多摩川(矢口渡駅)
川の辺りで暮らしてみた
多摩川ビューハイツ
ほのぼのとした商店街を抜け、少し歩くと見えてくる大きな空。多摩川を見守るように佇む、ましろなマンションが我が住まい。晴れた日には、子どもと愛犬と河川敷散歩が日課に。室内からでも視界に入る水面のキラキラに浄化され、なんだか心まで晴れやかに。公園ではしゃぐ我が子の姿が今日も眩しい。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
池上・多摩川線
現在販売中のおすすめ中古マンション
街と調和する雄大さ

今回ご紹介するマンションのすぐ目の前には、多摩川がゆったり流れています。開放感たっぷりの「多摩川河川敷ブタ公園」(110m 徒歩2分)は、お散歩やランニングコースにぴったり。ぼんやり過ごす癒しスポットとしても◎
cowcamo
振り返れば そこにマンション

多摩川に向かって両手を広げるように構える、地上7階建てのましろなマンション。青空によく映える白い外観や、アールを帯びたバルコニーの手すりが可愛らしいですね。
cowcamo
どの住戸も日当たりがよさそう!
売主さま
1980年竣工の建物ですが、耐震診断を実施し新耐震基準に適合していると証明済みです。

左上・エントランスは川とは反対側に。右手には駐車場と自転車置き場があります。/右上・広々とした敷地内には、伸びやかな木々や小さな公園も。/左下・エントランスホールに面した管理人室には、住み込みの管理人さんが平日8:00〜17:00に勤務されています。/右下・今回ご紹介する住戸は4階に所在。
cowcamo
長期修繕計画書に基づき、こまめに修繕が行われていて安心感がありますね。
売主さま
2022年3月現在、平置き駐車場(月額23,000円)と自転車置き場(年額2,400円)はどちらも空きがあります。ただし状況は流動的ですので、ご希望の際はお問い合わせください。また、こちらのマンションではペットの飼育が可能です(細則あり)。
いよいよ住戸へ

左・自然光差し込む明るい玄関。/右・右手の下足入れは壁のようにスッキリ納まり、左手の扉の中には電気温水器が入っています。
cowcamo
廊下を進みさっそくLDKへ。
キラキラが見える!

LDKの扉を開けると、視線は遠くの水面に釘付け。迷わずバルコニー直行です。
この景色と暮らしたい

まばゆい水面、対岸の街並み、スッと延びる多摩川大橋、川沿いを行き交う人々、そして飲み込まれそうな大空。河川敷からの眺めとは、また違うよさがありますね。

長さ・奥行き共にゆとりあるバルコニー。日当たりはご覧の通りハナマルで、洗濯物はあっという間に乾くでしょう。
cowcamo
バルコニーに出ると車の走行音は多少聞こえますが、騒々しい印象はありませんでした。気になる方は内見の際にお確かめくださいね。
室内に戻って

南向きのバルコニーに面した、約14.5帖のLDK。白を基調とした内装に、ダークトーンの建具がキリッとスパイスに。では、順番に見ていきましょう。
約6帖の洋室A

こちらからもバルコニーの手すり越しに抜けのある眺めが。反対側には大きなクローゼットが備わっていますよ。
一度リビングダイニング(LD)に戻って

壁の一面には、淡いグレーのアクセントクロスが貼られています。キッチン前にダイニングテーブルを置き、窓辺をリビングスペースとするのがよさそうですね。
cowcamo
陽だまりポカポカのリビングスペースは、ワンちゃんや猫ちゃんにとっても居心地よさそう。
眺めのいいキッチン

LDの様子も、窓越しの景色も、お隣の洋室Bの様子もよく見渡せる対面式キッチン。背面にはカップボードなどを置くゆとりがあります。
売主さま
キッチンには3口コンロと食洗機が備わっています。
約4.5帖の洋室B

大きなガラスの引き戸で仕切られています。視線が通るので圧迫感はなく、閉めればほどよいお籠り感が。
cowcamo
扉の開閉をフレキシブルに活用し、LDKと緩やかにつながるワークスペースやキッズスペースとしてもいいですね。
約5.4帖の洋室C

北向きの腰高窓の外には共用廊下が。反対側には袖壁部分まで続くワイドなクローゼットが備わっています。
水まわりをチェック

左・収納豊富で機能的な洗面台。/中央・バスルームは浴室乾燥機能付きで、雨の日でも室内干しが可能です。/右・トイレの背面にはカウンターと吊り戸棚が備わっています。植物などちょっとした彩りを添えられますね。
ローカル感たっぷりの 「矢口渡」

左上・最寄り駅は、東急多摩川線「矢口渡」(徒歩10分)。駅からはほぼ一本道で、ほのぼのとした「矢口渡商店街」を進みます。道中のお店をいくつかご紹介しますね。/右上・街のパン屋さん「リヨン モアール」。店の前から美味しい香りが。塩バターロールをぜひ!(700m 徒歩9分)/左下・「cafe Lee Lounge(カフェ リー ラウンジ)」は気取らずホッと一息つけるカフェです♡(650m 徒歩9分)/右下・日々のお買い物にはスーパー「西友 矢口ノ渡店」が便利でしょう。頼もしい24時間営業です。(700m 徒歩9分)

カウカモ編集部より
最寄りの「矢口渡」は、ローカル感のある駅。ですが、「多摩川」駅まで出れば東急東横線で「渋谷」まで1本、「蒲田」まで出れば京浜東北線で「品川」や「大井町」までダイレクトにアクセスでき、意外と便利なことをご存知ですか?
また、ゆったりとした道幅にほのぼの感が漂う商店街は、活気もあって道中に買い物を済ませられ意外と便利! そして多摩川の河川敷はお庭感覚で使えそう。お子さまやワンちゃんとのびのび走りまわれますね。
新耐震基準に適合したマンションには、安心感がぎゅっと詰まっています。管理人さんは住み込みで、修繕もこまめに施されいて管理体制は良好。そのうえ、ビッグコミュニティの恩恵を受け共益費が控えめな点も◎ 敷地内にちょっとした公園があるのもいいですよね。
そして筆者のイチ推しは、バルコニーからの多摩川ビュー! 毎日水面の煌めきと広い空を感じられますよ。川の辺りでペットと一緒に暮らせる日当たりのいい住まい、おひとついかがでしょうか?
writer : 西湖 望 / editor:熊谷 緑
空が広くてとにかく気持ちいい! お子さまやワンちゃんとのお散歩コースは、決まったも同然ですね。