モノづくりを始める人におすすめしたい、二子玉川に第2号店として出店した体験型DIYショップ「DIY FACTORY」のご紹介です。工具や塗料などのDIYツールが並ぶショップ内のワークスペースでは実際に商品を試せたり、ワークショップに参加できます。溶接体験もできてしまう本格さの一方、DIYのことはまったくわからない、と言う人でも気軽に入れる雰囲気なので、これから始めようとしている方にぴったりなお店です。さあらにDIY FACTORYおすすめの工具も紹介してもらいました!


今年4月にオープンした、二子玉川ライズ・ショッピングセンター・テラスマーケット。その中に、大阪で人気の体験型DIYショップ「DIY FACTORY」が東京初出店したと聞き、さっそく訪ねてきました!

店内を案内してくださったのは、白濱 匠太郎さん。大阪店で店長を務めた後、DIY FACTORY FUTAKOTAMAGAWA(以下、DFF)のオープニングスタッフとして、接客と売り場の管理にあたっています。

白濱 匠太郎さん。柔らかな物腰で、丁寧に商品を説明してくれます。わからないことやDIYのお悩みは、ぜひ白濱さんに気軽に相談してみて!

DIY FACTORYってどんなところ?

店頭に掲げられたワークショップの案内板、ガラス越しに見えるさまざまな塗料や工具、店内でモノづくりに取り組んでいるお客さんたち・・・。

一見、雑貨屋さんにも見えるDFFは、ふらりとお店の前を通りかかった人も「なんだろう、このお店、面白そう!」と思わず足を止めて見入ってしまう、楽しげな雰囲気に溢れています。

商品は木の什器にディスプレイされていて、まるで雑貨屋さんのよう。DIYのことはまったくわからない、と言う人でも気軽に入れる雰囲気を心がけているそう。

電動工具類はもちろんのこと、カラフルな塗料やツールボックス、家具用のラブリーな取っ手まで、DIYにまつわるさまざまな商品が置かれています。

DIY FACTORYは、ひとことで言うと工具屋さん。電動工具や塗料、木材、ガーデニング用品などを扱っていますが、他の工具店やホームセンターと違うのは、まず商品を実際に試していただけること。そして、DIYに触れていただくことができる場所として、店内で定期的にワークショップを開催し、気軽にモノづくりを楽しんでいただいているということですね。
スタッフが商品の特徴を説明したり、使い方をレクチャーしたりして、お客さまにも塗料を実際に塗ってみたり、ドリルでねじを締めてみたりといった体験をしていただき、納得してご購入いただくことが当店のポリシーです。(白濱さん)

たしかに店内は工具屋さんと言うよりもむしろ雑貨屋さんのよう。

ちょっといかつい電動工具も、木の温もりが感じられる空間にディスプレイしてあると、なんだかポップに見えてくるから不思議です。

そして、パッケージを見て商品を選ぶだけでなく、実際に試してみることができるというのもかなり魅力的。

弊社はもともと工具全般の卸業をやっていたんです。でも、卸業という業態がだんだん時代に合わなくなってきたため、ネット販売をスタートさせ、現在は100%ネットによる販売にシフトしています。
僕らのミッションは、メーカーが出しているいい商品を、必要としているお客さまにちゃんと届けること。でもネットだけでは商品のよさを伝えきれないところがあったんですね。たとえば塗料の色味や、開けたときの匂い、電動道具でも音や振動の違いがあります。それを実際に体験できるのは実店舗しかないということで、このような体験型のショップを出すに至ったんです。(白濱さん)

いくら店頭でよく見て、説明してもらって購入しても、求めていたものと違った、ということ、あります。筆者も、家具を組み立てるために買った電動ドリルが、意外にパワーが弱くて、思うようにねじが締められなかった経験、ありました。

DIYをまったく知らない人に、つくる楽しさを

お客さまは20代から60〜70代まで幅広いですが、いちばん多いのはファミリー層ですね、30代ぐらいのご夫婦がお子さま連れで遊びに来てくださるような感じです。

大阪のショップは、駅から離れているので「こういうモノを買いたい」「こういう加工をしたい」という方が多いんです。中には車で材料を持ち込んで、ショップ内のワークスペースで作業をする、という方もいらっしゃいますが、DFFは二子玉川の駅前という立地もあり、通りかかってふらっと寄ってくださる方が半分ぐらい。あとの半分は何かちょっと困っていることがあるとか、こういうことをしたい、という方です。用途が先にあるので、それに対してこちらがおすすめするようなケースが多いですね。

売れ筋商品はまず木工用の塗料とかワックスなどの塗料。ご自宅で使っている家具を塗り替えたりされる方が多いようです。マスキングテープなどをステーショナリー感覚で買われる方も多いですね。そして、意外によく売れるのが、高枝切りバサミ。大阪ではまったく売れないんですけど、こちらは庭付きの大きなお家にお住まいの方が多いのでしょうか(笑)。庭にある木の枝を切り落としたいのだけれど、どんなものがよいのかわからない、と相談される "ニコタマダム" がよくいらっしゃいます。(白濱さん)

ガーデニング用品を説明してくれる白濱さん。ひとつひとつの商品を詳しく説明してもらうと、がぜんチャレンジする気が湧いてきます。

おおー、さすがニコタマ! 枝切りまでもがどことなくエレガントな気がしてきます。それは冗談にしても、特に多くの女性にとって、工具はちょっといかつくて触れるのが怖い、と思ってしまいがち。でもDFFでは、スタッフが用途や扱い方を丁寧に説明すると、いかにも男性的な見た目の工具でも、安心して買われていく女性が多いと言います。

一般のホームセンターや工具屋さんではなかなか店員さんに聞きづらいんですよね。これはかなり頼もしい存在です。

果敢にチャレンジするDIY女子多し!

商品を実際に試してみることができると同時に、作る楽しさも体験できるのが、豊富なメニューが揃ったワークショップ。

ショップの入口を入ってすぐのところにあるワークスペース。ここでワークショップが行われます。壁には工具がずらり。

ワークショップは週に6日は開催。午前、昼過ぎ、夕方、と、1日に何度も開催されている日も多いので、都合に合わせて参加することが可能です。内容も、「手縫いで作るレザーパスケース」「木工入門 気軽に使えるスパイスラック」「ひとりで塗れるもん! 塗り壁講座」「楽しく・安全に・簡単にお家のキズ補修」など、興味をそそられるものばかり。時間は1時間〜2時間程で、参加費は2,000円〜5,000円程度と、気軽に楽しめるようになっています。もちろん持ち物は基本的に不要。web上で予約、お支払いができるほか、ワークショップによっては飛び込み参加できるものもあります。

DIYにチャレンジしてみたいけれど、まず何から始めようか、と言う方が結構いらっしゃるので、作るのって楽しいよね、ということを伝えたいと思っています。平日の昼間でも、スタッフが開催したり、外部のクリエイターさんを呼んで少し専門的な内容のワークショップを行ったり、とさまざまな内容、レベルがあります。
いちばん人気は溶接でのネームプレート作り。それも女性に人気が高いんです。(白濱さん)

なんと、溶接とはかなり本格的。そして女性に人気というのは意外です。いきなりできるのかしら、とちょっと不安になりますが、フェイスガードを付けて、溶接していく作業はかなりかっこいい! ガテンな作業をこなす自分にちょっと酔いしれそうです。わずか1時間でできるのもいいですね。

こんな本格的な溶接作業ができるのも、DFFならでは!

左上・こちらの工作キットを実際に作ってみるワークショップが人気。/右上・店内中央のお家型ワークスペースとは別に、けん玉の色塗りコーナーもあります。/左下・ご家庭では何色も色を揃えたり、汚れないよう気を遣うのが大変ですが、ここでは思い切り色塗りを楽しむことができます。/右下・取材にうかがったのは平日の午後でしたが、お子さま連れも多くいらっしゃいました。けん玉の色塗りに興味津々のよう。

親子連れにおすすめなのが、店内で販売している工作キットを組み立てるワークショップ。工作キットの本体価格は1630円~で、ドライバーを使ったり、色を塗ったりして仕上げます。工作キットをご購入され、+1500円でワークスペースの工具を自由に使って、色まで塗って持ち帰っていただくというのが人気ですね。
また、店内に常設しているけん玉の色塗りコーナーは、オープンから1ヶ月半の間で、すでに200〜300人のお子さんが体験しているのではないでしょうか。こちらはけん玉本体が800円ですが、+200円で好きな色を塗ったり描いたりできます。また、レザーグッズをご購入いただくとレザークラフト用の刻印で模様を打ち付けることもできます(白濱さん)

さまざまな塗料を買い揃えることもなく、家を汚すこともなく、ここですべて完成させることができるというのは、子どもを持つ親御さんにとっては非常にありがたいお話ですよね!

夏休みには子ども向けのワークショップを企画しているそうなので、夏休みの工作づくりにも重宝しそうです。

便利で使いやすい! DFFオススメアイテムたち

最後に、DIYを始めるのに、どんな道具から揃えたらいいの? という方におすすめの商品を教えていただきました。

「コードレスマルチツール EVO 183」(BLACK+DECKER)
1台で何役もできる電動ドライバー。ヘッドを付け替えれることでさまざまな作業が可能。ベーシックセットはドリルドライバー、サンダー(やすり)、ジグソー(電動のこぎり)の3点。別売で丸のこや芝刈りアタッチメントなども。

「バッテリードライバー IXO4PLUS」(BOSCH)
ちょっとしたところのねじを締めたり、家具を組み立てるのに便利な、手のひらサイズの電動ドライバー。別売で、ペッパーミルや、バーベキューで活躍する火起こしのファン、ワインオープナー、カーペットなどが切れる布カッター。など、ちょっと変わり種のアダプターが揃っています。

プレゼントにも喜ばれそうな人気商品たち。左上・イギリス製の木製家具用蜜蝋ワックス、BRIWAXは木工の仕上げに不動の人気。/右上・奥のタイルシートや手前のタイル柄の幅広マスキングテープは、キッチンに貼るだけでプチリノベーションが可能。/左下・ドライバー、水平器、ものさしが付いたツールペン。1本持っておけば、さまざまなシーンで重宝します!/右下・DFFの人気アイテム、高枝切りはさみ。長さやはさみの形状など、数種類置いてあります。

いかがでしたか?

モノづくりが楽しくはじめられるきっかけになりそうなDFF。
二子玉川におでかけしたら、ぜひのぞいてみてくださいね。

なお、DFFでは、ワークショップ開催時以外の時間にもワークスペースを利用したり、工具がレンタルできたりする、入会金無料の会員制度があります。工具はインパクトドライバーや丸のこなどが、2泊3日500円と、とってもリーズナブル。本格的な電動工具を買い揃えるまでではないけれど、ちょっとモノづくりがしたい、という方にぴったりです。

詳しくはDFFのサイトをチェックしてみてくださいね。

【取材協力】
DIY FACTORY FUTAKOTAMAGAWA
http://www.diyfactory.jp/futako

東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C. テラスマーケット2F
TEL:03-6432-7025
営業時間:10:00〜21:00
休日:二子玉川ライズS.C.営業日に準ずる